
今回の会議参加者
ピョン | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
調査員 | 初心者 |








スポンサーリンク
目次
賭ケグルイのネタバレ記事まとめ
賭ケグルイ5巻のキャラ紹介

名前 | 呼び方 | 特徴 |
---|---|---|
蛇喰夢子 | 夢子 | 主人公、黒髪ロング |
鈴井涼太 | 鈴井 | 夢子の案内役、学級委員 |
早乙女芽亜里 | 芽亜里 | 金髪ツインテール |
桃喰綺羅莉 | 会長 | 生徒会会長 |
生志摩妄 | 生志摩 | 美化委員長、眼帯 |
五十嵐清華 | 五十嵐 | 書記、サイドテール |
夢見弖ユメミ | ユメミ | 広報、アイドル |
皇伊月 | 皇 | 元生徒会役員、1年 |
豆生田楓 | 豆生田 | 生徒会会計、2年 |
黄泉月 | 黄泉月 | 生徒会役員、着ぐるみ |
副会長 | 副会長 | 生徒会副会長、仮面 |
賭ケグルイ5巻の内容

この女に、引き摺り込まれる。際限のないギャンブルの深淵に。
夢子とユメミの戦いが終わった。傍観者として、二人の戦いを安全圏から眺めていた皇 伊月(すめらぎいつき)。しかし観客席の彼女も、夢子の狂気により当事者となる。対峙するのは尊敬するかつての先輩…。そして生徒会長・桃喰 綺羅莉(ももばみきらり)がついに夢子と邂逅を果たす―― 美少女たちの学園賭博譚、女心と意地を賭ける第5巻。
第22話「統べる女」
・会長が幾つものスピーカーの置かれた部屋を訪れる。
・勝負を終えた夢子は自分に手紙を送った人物が居ると明かし、ユメミは豆生田に心当たりが無いか尋ねる。
・豆生田は生徒会長を目指す自分に後ろ暗いことなどないと生徒達の前で語り、夢子はギャンブノレで決めようと提案する。
・豆生田は夢子の提案を断るが、夢子から公式戦を挑まれて、それを受ける。
・副会長がディーラーをやろうと名乗りを上げ、選択(チョイス)ポーカーというゲームで勝負することになる。
伏線と新設定
・案内の女性からは各家の当主が揃っていると伝えられる。
・今回のイベントの手配は豆生田が行った。
・生徒会役員達も副会長が喋る所を初めて見た。
スポンサーリンク
第23話「選択する女」
・副会長のルール説明を聞いた芽亜里と皇は、夢子が圧倒的に不利な勝負だと鈴井に説明する。
・1回戦目は夢子が21枚、豆生田が11枚賭け、夢子は強い順を選択し、夢子の勝利。
伏線と新設定
・選択ポーカーは基本は一般的なポーカーと同じで5枚の手札を一度だけチェンジし役の優劣を競う。
・フォールド(降りる)とコール(前に倣え)は出来ず、ベット(賭ける)とレイズ(上乗せ)のみ上限なしで出来る。
・ショウダウン(手札開示)の前により多くの資金を積んだ側は強い役が勝つか弱い役が勝つのかを選ぶ権利が与えられる。
・この勝負の掛け金は無限。
・チップは1枚1000万円で夢子は31枚、豆生田は100枚使用する。
・1回の勝負ごとにアンティ(参加費)を1枚支払う。
・選択ポーカーは資金力のあるプレイヤーに常に強いカードが来るようなもの。
・両者ブタ(役が揃っていない)の場合はより数字の大きいカードを持っている方が強い。
第24話「操られる女」
・2回戦目で豆生田は選択前に自分の手札を開示し、Qのワンペアが確定する。
・夢子は豆生田の挑発に乗り41枚ベットし、豆生田は1枚レイズで42枚賭けての勝負になる。
・豆生田は強い順を選択し、豆生田の勝ちで夢子はチップが無くなる。
・副会長にゲームを続けるか聞かれた夢子は、皇にいくら出せるか尋ねる
伏線と新設定
・1回戦終了後のチップは夢子が42枚、豆生田が89枚。
・豆生田は夢子の性分を完全に読んでいる。
第25話「囁く女」
・豆生田は皇を負け犬だと言い放った後、戻ってくるなら生徒会役員に復帰できるようとりなしてもいいと提案する。
・考え抜いた結果、皇はチップを100枚追加する。
・第3回戦はお互いにレイズの応酬になり、皇が追加で合計200枚賭けたところで豆生田が100枚レイズし、皇の資金が尽きる。
・もう出せるお金がないと言う皇に、夢子はまだ人生を賭けられると言う。
伏線と新設定
・幼いころの豆生田は父親に財務省事務次官になるように言われて、なれなければお前に価値はないと言われる。
・豆生田は皇の野心を見抜き、親近感に近い感情があったが、皇にはそれを実現する実力がなかったのだと切り捨てる。
・豆生田は生徒会会計。
・夢子はチェンジの際、Qのペアを捨てる。
第26話「開示する女」
・会長は一族の長達を否定すると言い、文句があるならかかって来いと学園に来るように言う。
・夢子に人生を賭けるように言われた皇は、自分の爪を口で剥ぎ取って覚悟を決める。
・豆生田は人生を賭けるなど認められないと言うが、副会長は皇の人生を100億円分のレイズとして認めると言う。
・豆生田が副会長に抗議すると、副会長は仮面を外し、実は会長だったことが判明する。
・掛け金が夢子と皇が120億円、豆生田が100億円となり、これ以上資金がない豆生田は自分も人生を賭けると申し出る。
・会長は豆生田の人生を100億円の価値だと判断し、選択権を得た豆生田は強い順を選択する。
伏線と新設定
・夢子から手札を見せられた皇は、自分の人生を賭けることを決断する。
・人生計画表の最終決定は生徒会長が行う。
第27話「吐露する女」
・ショウダウンで豆生田は8のスリーカード、夢子はJのスリーカードで夢子が勝利する。
・勝負を見届けた会長は豆生田にクビを言い渡す。
・会長と話した夢子は会長の望みは美しく燃え盛りやがて消え去ることだろうと言い、会長は夢子を面白いと評価する。
・夢子と会長が話していると五十嵐が憤った様子で割って入る。
・黄泉月は学園から出かけている方の会長に電話をかけ、桃喰リリカと呼びかける。
伏線と新設定
・会長は今回の勝負で豆生田という人間の魅力を全て理解できたと言う。
・勝負後の豆生田は意識を失い、頭髪が真っ白になってしまう。
・会長と桃喰リリカは同じ顔をしている。
賭ケグルイ5巻とアニメ版の内容の違い

放送され次第、追記します。
スポンサーリンク
閉会式









最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。