
今回の会議参加者
ピョン | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
調査員 | 初心者 |

男の娘っていいよね。

また危ない発言を……。ナイツ&マジック、略してナイツマの事だね。

そう!あー、僕もエルくんから魔法学びた~い!

僕はシルエットナイトに乗ってみたいなぁ。

夢が広がるよね!続編2期無いの~?

う~ん、じゃあ色々な視点から続編2期があるかどうか考察していこう。

お願いします!
スポンサーリンク
目次
ナイツ&マジックの続編2期の有無を主観のイメージで考察(7話終了時点)

とりあえず、まずはピョンに考察してもらおうか。

おk。感想サイトを見回ってる僕が、色んな点から円盤が売れるかどうか考えて、続編2期があるかひいき目なしで考察してみるよ!

なお、個人的なイメージも含む場合があるのでご了承を。
話題性

今ノリにのってる異世界転生ものということで、放送前から目を付けてた人は多いみたいだね。

放送してからも人気はあるけど、話題性では他の作品に食われちゃってるかなーって印象。
キャラ人気

キャラの熱狂的ファンは、かなりいるみたいだね。

確固たる「男の娘」枠をおさえてるみたい。

ちなみに某サイトのランキング1位はやっぱりエルネスティ・エチェバルリア。
作品評価

感想サイトを徘徊してる感じ、かなり評判が良いみたい!

最後まで視聴決定してる人が多いね。

ストーリー的にも面白いし、納得かな。
ピョンの考察

以上の点”のみ”を考慮した上で円盤売上がどうなるか考えると、かなり売れる気がする。

というわけで、続編2期がある可能性は高そうかな!
スポンサーリンク
ナイツ&マジックの初動売上予想から続編2期の有無を考察(7話終了時点)

7話終了時点でのナイツマの初動売上予想から、続編2期の有無を考察していこう。

初動売上予想?

Amazonの円盤予約数ランキングの推移を元に、オリコンでの初動売上の予測がされてるんだよね。それを参考にする。

ほうほう。で、今のところのその予想だと何枚?

760枚ぐらい。

ちょ、少なすぎでしょ?!

まあ予想の方法的に、この時点で少ないのは普通なんだよね。これからどんどん増えていくよ。

そうなのか。てか、増えていった後の枚数を予想できないとダメじゃん。

そうだね。そこで今回、過去アニメの「放送から1ヶ月後の初動売上予想と初動売上結果」のデータをまとめて、増え方の傾向を独自調査してみた。

ナイス!で、この時点で初動売上予想が760枚だと、初動売上結果はどれぐらいになる傾向にあるの?

1000枚以上になる可能性はかなり高いね。

1000~3000枚ぐらいになる可能性と、3000枚以上になる可能性が半々ぐらい。

そして、ネットで続編制作のボーダーともよく言われている5000枚を超える可能性も十分にある。

というわけで、7話時点での初動売上予想的には続編2期は際どいところ。

希望があるだけありがたい。
ナイツ&マジックの終わり方から続編2期の有無を考察

ナイツマの終わり方から続編2期の有無を考察していこう。

なんかきれいに終わったね。

うん。国も取り返したし、めでたしめでたし!

……って、重要な敵が残ってない?

オラシオ・コシャーソだね。ミニ飛行船で飛んで行った彼。

エルくんが仲間にしたそうな目で見てたけど、彼って味方になるの?

どうだろうね……もし味方になったら、もうフレメヴィーラに敵なしだけど。

たしかに。でも組んだところを見てみたい。

だね。というわけで、終わり方から見ると続編2期はあっておかしくない。

ぜひもう一度見させてください!
ナイツ&マジックの原作ストックから続編2期の有無を考察

ナイツマの原作ストックから続編2期の有無を考察していこう。

アニメ終了時で、原作ラノベは何巻まで出てるの?

7巻だね。(2017年9月現在)

ほうほう、じゃあアニメはどこまで消化したの?

5巻中盤まで。

じゃあ残りは2巻と少し、ってところか。

うん。なんで、ストック的にみると続編2期はすぐに制作はできないだろうね。

ストックがたまるのはいつ?

新刊はだいたい1年ペースで出てる。で、最新刊が2017年4月に出てるから…

ストックがたまるのは2020年4月になる。

な、長いなぁ……。

あくまで予想だから、これからどうなるかはわからないよ。

アニメもオリジナル要素がちょくちょく入ってたみたいだし、やろうと思えばもっと早く作れるかも。

オリジナルでいいんで、ぜひ続き作ってください!
ナイツ&マジックのBD/DVD売り上げから続編2期の有無を考察

ナイツマの円盤売り上げから続編2期の有無を考察していこう。
データがそろい次第次第追記します。
ナイツ&マジックの続編2期はある?

以上を踏まえて、ナイツマのアニメ続編2期が制作される可能性は・・・
データがそろい次第追記します。
スポンサーリンク
閉会式

めっちゃ可愛かったわー。

メカニックな作りこみもさることながら、キャラの特徴もすごかったよね。

色々作りこんでる感があって、重厚なアニメだったと思う。

うん。とってもかわいかった。エル君が。

……え?

いや~、あのキラキラした容姿でメカニックな事語られると胸キュンというか。

男の娘に目覚めてしまったかもしれない。

そ、そう……。

というわけで、円盤買ってきます。

いってらっしゃい……。

下にスクロールして、他の記事も読んでいってね!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ストーりーもよかったし、最終話もよかった!!
第2期制作に繋がってくれることを願いたい!
円盤1巻の売上、3008枚だったらしいですね
今の時代、ラノベ原作アニメでこれだけ売れりゃあ上出来だとは思うんですけどねぇ
原作の伸びも微妙だし2期はなさそう?
正直2期はないと思う。そのためにダイジェスト風に作った気がする。原作見た人なら分かると思うが話が飛びすぎ
2クールを無理矢理1クールにした感じが否めないというわけで2期はないと思います。
まぁ、確かに2期は来ないかも、北としてもかなり後かな~。面白いし是非2期はやってほしいけど。
早く二期を〜(泣)エル君可愛すぎてやばい!2020年まで待ってと言われても待てない…お願いします!ストック早く貯めてください!
正直アニメよりもスパロボ参戦の方が望まれる作品だと思う。
ファンタジーとロボットアニメはやはりここで終わりにしたら勿体ない
やはり第2期制作をぜひとも期待したい
俺アニメ二期よりもゲームが出てほしいなぁ、アニメの出来の方は作画は良いとしてもストーリーを急ぎすぎてたし
円盤の売上もそうだけどフィギュアの方も肝心の主役機出ないまま音沙汰無しだし、2期は絶望的だろうなぁ
1期だけで終わらせるのはなんか勿体ない
絶対2期はやってほしいと宣言!
それにアーキッドとエレオノーラの今後の関係を原作ではなく、アニメでも見てみたい