
今回の会議参加者
いかあくま | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
考察者 | 初心者 |






スポンサーリンク
「おそ松さん」のキャラ名

名前 | 呼び方 | 特徴 |
---|---|---|
おそ松 | おそ松兄さん | 奇跡のお馬鹿 |
カラ松 | カラ松 | 尾崎リスペクト中二 |
チョロ松 | チョロ松 | ドルヲタ常識人 |
一松 | 一松 | マイペース皮肉屋 |
十四松 | 十四松 | 愛すべき体力おバカ |
トド松 | トド松 | 愛され上手末っ子 |
い:今回は「実松(さねまつ)さん」、「じょし松さん」、「事故?」の三本だったね。
た:全力で腐女子を切り離していくスタイルww
い:ちょっとそのあたりの考察は最後に回すけど、正月明け早々にいつも以上にぶっ飛んでたねw
スポンサーリンク
松野家の生活について
い:松野家は言うまでもなく六つ子と父母の八人家族。
んで今週のEDの描写によると親から小遣いを貰ってるらしい。
た:その金でおそ松やトッティはギャンブノレやってるのかwwひでぇww
い:小額で出来るギャンブノレしかやってないけど、少なくとも一度に5000円ぐらいは使うだろうから、だいぶ貰ってる事になるね。
た:トト子ちゃんにだいぶ巻き上げられてたりもしたからね・・・・・・
勝てば他の兄弟に持っていかれるみたいだし、頻繁に貸し借りしてる描写もあるね。
い:そこで、兄弟がそれぞれ何に金を使っているのか予想してみた。
た:妄想乙ww
おそ松
い:これは簡単。ギャンブノレ。あとはいかがわしい書籍やレンタルビデオにも突っ込んでるね。
た:書籍とビデオは全員共通だよね?
い:まぁつぎ込んでる頻度や金額に差がありそうだけど……
さしてファッションにつぎ込んでる様子もないし、普通のダメな大学生みたいな感じだね。
カラ松
い:カラ松はファッションにつぎ込んでるっぽいね。
サングラスやカラコンや皮ジャンやらテカテカしたズボンとかギターとか。
た:親の金で集めた尾崎ファッションってどうなんだろうね……
い:そのあたりのへたれ具合もカラ松っぽくていいねw
チョロ松
い:言うまでもなくアイドル関係だね。
た:なけなしの金をはたいて握手券のためにCD購入してた描写もあったね。
い:なんか一番派手に散財しそうな感じ。
普段堅実そうな割に、欲望に一番ストレートで歯止めが聞かない印象がある。
た:まぁレンタル彼女回だと全員そんな感じだったけどねw
い:あとドルグッズにつぎ込みすぎてるからチョロ松だけいかがわしい本を持ってないというのもあるかも。
一松
い:全く想像がつかない……
けど、猫にご飯あげてるっぽいので、猫関係で使ってるのかも。
た:猫グッズにあふれてる感じもしないし、たいした金額じゃなさそうだけどね。
十四松
い:言うまでもなく野球グッズだね。
グローブ・バット・ユニフォーム・スパイク……結構いい値段するんだよね。
た:あんまり試合してるイメージがないね。練習シーンは割りと見るけど。
い:ちなみにフットサルと違って、野球はチームと用具さえそろえば安上がりに試合できるよ!
市営グラウンドが抽選でゼロ円の場合が多いからね。
た:それじゃ用具がそろってたらそんなに金使わないのかな?
い:バッティングセンターはちょこっと使うかも。一回で千円ぐらいだけど。
トド松
い:ファッションと交際費。あと八゜チ。
た:2話で女人と歩いていた件はなかった事になっていたんじゃ……
い:2話トッティは結構謎だよね……キャラが固まってなかったとするべきなのか。
た:明示的に八゜チをやってるのはおそ松兄さんとトッティだけだね。
「事故?」について
い:6人もいて、リビングと二階の子供部屋しかないんだから、そりゃ事故も起きるわ……
た:あれって六つ子に限った事じゃないと思うんだけど……
い:自分だけの部屋が欲しいから家を出る、ってケース多いからね。
まぁ普通は数日間気まずい思いして終了なんだろうけど、他の兄弟も絡んできたのでややこしくなってる。
た:でもさー、あの家のどっかにいかがわしいDVDが最低でも6個あるはずなんだけど、テレビは一個しかないっぽいんだよなぁ……
どうするんだろうか。
い:知wらwなwいwよww
悪いのはおそ松兄さん?
た:あれ、どう考えてもおそ松兄さん悪くないよねw
あつあつの鍋出汁をぶっ掛けられるまで弟たちに言った様子もないし。
い:んー、たぶんおそ松が「あ……ごめん……」みたいにちょこっと謝ってれば話が違ったんじゃないかなと。
まぁ普段から2話みたいにチョロ松をからかう様な行動があったのもよくないのかなぁと思う。
た:あんまり広げたくない話だなぁ……
「おそ松さん」の人気考察7「女子に媚びないスタイル」
「実松さん」と「じょし松さん」を入れた意図
た:ぶっちゃけいままで、女子に媚びていくアニメだと思っていましたw
い:本家(?)の銀魂もそうなんだけどさー、別に明示的に媚びてるわけじゃないんだよね。
二十代後半男子向けのネタを普段からやってるなかで、たまーに女子受けのいい話が混じってるだけで。
た:(いやぁ……旧1話は狙ってたでしょ。)
い:んでね、その偶発的な「女子受け」が面白くない人たちもいるんだってさ。
た:ヲタ男子の「こっちの領分に入ってくるんじゃねぇ!」っていう反発?
い:そういうことだね。
「おそ松さん」に限らずだけど、「腐向け」だとアンチが付きやすい。
た:それと「実松さん」と「じょし松さん」に何の関係があるの?
い:ぶっちゃけ、どちらも女子受けの悪そうな話だったよね?
「実松さん」は絵がウケなさそうだし、「じょし松さん」はリアルに女子の嫌なところを語ってる感じが。
た:確かにw
い:もうぶっちゃけね、女子人気はこれ以上は上がらないだろうし、下がる事もないと思うんだわ。
そこで「このアニメは女子向けではなくあなた方に向けたアニメですよ」という事をヲタ男子にアピールする事で、男性受けを狙ったんじゃないかと思う。
た:嫌な分析だなぁ……
スポンサーリンク
閉会式
・おそ松さん9「話題の説について言及」
・おそ松さん10「人気の理由を考えてみた」
・おそ松さん11「人気の理由を考えてみた2」
・おそ松さん12「人気の理由を考えてみた3+不遇キャラランキング」
・おそ松さん13「人気の理由を考えてみた4+6つ子のお金の使い方まとめ」
・おそ松さん14「人気の理由を考えてみた5+6つ子の性格分析」
・おそ松さん15&16「人気の理由を考えてみた6+最近の迷走ぶりについて」
・おそ松さん17&18「人気の理由を考えてみた7+アニメは誰のもの?」
・おそ松さん19「人気の理由を考えてみた8+不遇キャラランキング2」
・おそ松さん20「人気の理由を考えてみた9+方向性と攻めの姿勢について」
・おそ松さん21「麻雀わからない人向け解説」
・おそ松さん22&23「人気の理由を考えてみた10+男女対立の煽り方」
・おそ松さん24「人気の理由を考えてみた11+最終回予想」
・おそ松さん最終回前「最終話までの伏線まとめ」
・おそ松さん25「各キャラの登場回数と活躍度」
・おそ松さん続編の有無を色々な視点から予想してみた






最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
あのあだ名に関しては皆こころの奥底に封印してほしかった…
12話副音声で声優さんたちもドン引きでしたからね……定着しないことを望むばかりです(いかあくま)