今回の会議参加者
アニゴエBOSS |
たかし |
 |
 |
自称アニオタ |
アニメ初心者
|
「ダイヤのA SECOND SEASON」(ダイヤのA SS)もついに終わってしまったかー!
よし、せっかくだし色んな視点から続編3期があるか考察してみようか。
スポンサーリンク
ダイヤのA SSの終わり方から続編3期の有無を考察
ダイヤのA2期の終わり方から続編3期があるかを考察していこうか。
ってことは、甲子園2回戦以降の続きで続編ができるね!
まあ、西東京大会優勝後はダイジェストだったし、甲子園1回戦前から続きが始まってもおかしくはないでしょ。
というわけで、終わり方的には続編3期はあってもおかしくないね。
地方大会を見に来てた未来の新入生たちの活躍も見たいよなあ。
スポンサーリンク
ダイヤのAの原作ストックから続編3期の有無を考察
ダイヤのAの原作ストックから続編3期が放送できるか考察していこう。
第1部と第2部があって、第1部は全47巻完結、第2部は2巻まで出てる。
つまり、残りストックは2巻か・・・これじゃあすぐに3期は無理か。
そうだね。原作ストック的には、続編3期はすぐには厳しい。
47巻分を、アニメ1期(全75話)2期(全51話)の合計の126話でやったから・・・
単純計算で、1巻分で大体アニメ2.5話分ぐらいになる。(総集編回を除いての計算)
となると、5巻分ストックがあれば、1クール分(12話ぐらい)は作れるはず。
だから、作り始めるとしたら、早くて第2部が5巻まで出てからかなあ。
つまり、あと3巻は必要ってことか。5巻はいつ頃発売なの?
1巻2,3か月ペースで発売してること、3巻が5月発売だということを考慮すると、早くて2016年9月に発売だね。
連載の方が早いことを考えると、あと数か月で1クール分ストックがたまるんじゃないかな。
とはいえだよ?1期2期と4クール以上放送してるわけで、1クールたまったぐらいじゃ多分作らないと思う。
ん~そうなるかあ~・・・じゃあ、4クール分たまるのはいつ頃?
1クール分5巻×4だから、20巻分ストックがたまる頃だね。
まあ、あくまで単純計算でだから、もっと早くなる可能性もあるさ。
2クールぐらいたまったぐらいで放送されるといいね。それだと最速で2017年7月頃だから。
ダイヤのAのBD/DVD売り上げから続編3期の有無を考察
ダイヤのAのBD/DVD売上から続編3期があるか考察していこう。
円盤売上は続編を作る上で重要ってよく言われるよね。
○ダイヤのA 【全13巻】
巻数 初動 累計 発売日
01巻 1,210 *,*** 14.05.21
02巻 4,964 5,208 14.06.18
03巻 4,671 4,890 14.07.16
04巻 4,872 *,*** 14.08.20
05巻 4,905 *,*** 14.09.17
06巻 5,136 5,576 14.10.24
07巻 5,690 *,*** 14.12.17
08巻 2,967 *,*** 15.02.18
09巻 3,100 3,554 15.04.24
10巻 3,508 3,925 15.05.20
11巻 3,001 *,*** 15.06.17
12巻 3,058 *,*** 15.07.15
13巻 3,292 *,*** 15.08.19
○ダイヤのA 稲実戦編 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,477 3,994 15.09.16
02巻 2,798 *,*** 15.10.21
03巻 2,850 *,*** 15.11.18
04巻 2,816 *,*** 15.12.16
05巻 2,853 *,*** 16.01.20
06巻 2,902 *,*** 16.02.17
1期は日曜朝のアニメだったけど、それを考えるとそこそこの売上なんじゃないかな?
2期は、最終回終了時点ではまだ1巻の初動売上しか出てないね。
深夜アニメだと、5000枚以上いけば結構売れたって印象だけど、夕方アニメだとどうなの?
さすがに1000枚台じゃ、あまり売れてない方なんじゃないかな?
月曜の夕方アニメになって、離れちゃった人が多いのかも?
ダイヤのAの視聴率から続編3期の有無を考察
ダイヤのAの視聴率から続編3期があるか考察していこう。
朝アニメ、夕方アニメとなると、深夜アニメと違って円盤よりも視聴率が重要みたいだよ。
1期前半は1%前後だったけど、1期後半ぐらいからは2~3%ぐらいだったって噂を見かけた。
ネットで探しても見当たらなかったんだよねえ・・・(知ってる方、情報求む!)
視聴率ランキングサイトを見た感じ、3.5%以下であることは間違いなさそうだけど。
ところでさ、ダイヤのAの放送時間帯だと、アニメ枠としてどれぐらいなら良い視聴率って言えるの?
難しいねー。参考までに、ダイヤのA最終回の1話前の週だと、同じ平日で似た時間帯の「妖怪ウォッチ」が4.3%をとってる。
ちなみに、休日の「ちびまる子ちゃん」が8.5%、「名探偵コナン」が8.2%
そうなんだよねえ・・・良い悪いのボーダーすらわからない。
ただ、ダイヤのA1期に関しては、2期に続いたわけだし及第点だったんじゃないかな?
2期も51話まで続いたわけだし、及第点は取ってたんだと思いたい!
ダイヤのAの続編3期はある?
以上のことを踏まえて、ダイヤのAの続編3期が制作される可能性は・・・
とりあえず40%って言って見たものの、もはや「これぐらいの可能性はあって欲しい」って感じです。
まあここらへんは視聴率がわからないとなんとも言えないからねえ。
でも、コラボした商品が売れてたりと、グッズは好調って噂もあるし期待できるはず!
スポンサーリンク
閉会式
ダイヤのAって女子キャラって、あんま出てこない割にかなり可愛いよね。
若菜ちゃんもっと見たいし、頼むから続編あってくれえええ!
より可能性を高めるには、多くの人が「3期見たい」って声をスタッフに届けたり、円盤やグッズとかで売上に貢献することとかが必要だね。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
たかしの反応がなんかウザい