
今回の会議参加者
ピョン | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
調査員 | 初心者 |

アクティヴレイド、案外好みだわー。

アクティヴレイド機動強襲室第八係、だね。

ヒーローものはいくつかあるけど、この作品はテンポがいい。

個性的なキャラの会話の掛け合いとか、駆け引きの仕方とか。

面白いし、そういった点も含めて良い作品だよね。

ねぇ、もっと見てたいよ~!続編ないの~?

どうだろ。よし、せっかくだから色々な視点から続編3期があるかどうか考察していこう。

お願いします!
スポンサーリンク
目次
アクティヴレイド続編3期(2期)の有無を主観のイメージで考察(6話終了時点)

とりあえず、まずはピョンに考察してもらおうか。

おk。感想サイトを見回ってる僕が、色んな点から円盤が売れるかどうか考えて、続編3期があるかひいき目なしで考察してみるよ!

なお、個人的なイメージも含む場合があるのでご了承を。
話題性

今季アニメの話になると、結構アクティヴレイドの名前が挙がってるのを見かける。

かなり話題になってるんじゃないかな?
キャラ人気

キャラの熱狂的ファンは、あまり見かけない。

まあキャラが大きな売りの作品ってわけでもなさそうだし納得。

ちなみに、某サイトのランキングでは、瀬名颯一郎、花咲里あさみ、黒騎猛が同率一位。
作品評価

感想サイトを徘徊してると、面白いって言ってる人を多く見かける。

ただ、人を選ぶ作品っぽい。
ピョンの考察

以上の点”のみ”を考慮した上で円盤売上がどうなるか考えると、微妙なところかな……。

というわけで、続編3期は微妙。

面白いって言ってる人が多くても、キャラ受けが良くないと最近は売れないからキツイ。
スポンサーリンク
アクティヴレイドの初動売上予想から続編3期(2期)の有無を考察(6話終了時点)

6話終了時点でのアクティヴレイドの初動売上予想から、続編3期の有無を考察していこう。

初動売上予想?

Amazonの円盤予約数ランキングの推移を元に、オリコンでの初動売上の予測がされてるんだよね。それを参考にする。

ほうほう。で、今のところのその予想だと何枚?

840枚ぐらい。

え、少なくない!?

まあ予想の方法的に、この時点で少ないのは普通なんだよね。これからどんどん増えていくよ。

そうなのか。てか、増えていった後の枚数を予想できないとダメじゃん。

そうだね。そこで今回、過去アニメの「放送から1ヶ月後の初動売上予想と初動売上結果」のデータをまとめて、増え方の傾向を独自調査してみた。

おおっ!で、この時点で初動売上予想が840枚だと、初動売上結果はどれぐらいになる傾向にあるの?

1000枚以上になる可能性はかなり高いね。

1000~3000枚ぐらいになる可能性と、3000枚以上になる可能性が半々ぐらい。

そして、ネットで続編制作のボーダーともよく言われている5000枚を超える可能性も十分にある。

というわけで、6話時点での初動売上予想的には続編3期は際どいところ。

希望があるだけありがたいぜ。
アクティヴレイドの制作会社の傾向から続編3期(2期)の有無を考察

アクティヴレイドの制作会社の傾向から続編3期の有無を考察していこう。

制作会社の傾向で予想できるものなの?

わからないけど、アクティヴレイドはオリジナルアニメだから、同社の過去のオリジナル作品の内どのぐらいの作品に続編があったかを調べれば、予想できるかもっていう安易な考え。

じゃああんまり当てにできないね。

まあそうだけど、少しでも参考になる情報があったほうがいいでしょ?

だね。

で、アクティヴレイドを制作したのはプロダクションアイムズなんだけど、オリジナルTVアニメはアクティヴレイドが初でした。

むむむ。

でも、原作がある「新妹魔王の契約者」は続編が制作されている。

とりあえず、続編を作らない会社ってわけではないみたいだから、期待はできるかもね。
アクティヴレイドの終わり方から続編3期(2期)の有無を考察

アクティヴレイドの終わり方から続編3期の有無を考察していこう。

ついにバードが捕まったね。

うん。稲城さんの悪行も暴露されて、何とか一件落着って感じ。

でも、バードの味方だった女の子はどうしたんだろう?

ああ、エーコね。

瀬名君とみほさんの今後も気になるし、他にもその後が気になるキャラがたくさんいる。

まぁもともと、ダイハチの日常を描いたような作品だったからね。大きな敵はいなくなっちゃったけど、彼らの戦いは終わってない。

新しい敵が出てきたら、また活躍するもんね!

というわけで、終わり方から見ると続編2期はあっておかしくない。

続編お願いします!
アクティヴレイドのBD/DVD売り上げから続編3期(2期)の有無を考察

アクティヴレイドの円盤売り上げから続編3期の有無を考察していこう。

で、円盤はどれくらい売れたの?

これ見て。
○アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 【全3巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 1,692 2,001 16.03.23
02巻 1,468 *,*** 16.05.18
03巻 1,462 *,*** 16.06.22
※BD版のみの数字、DVD版はランク外○アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd 【全3巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 1,283 1,638 16.09.21
02巻 *,*** *,*** 16.11.23
03巻 *,*** *,*** 16.12.21
※BD版のみの数字、DVD版はランク外

平均して1500枚ぐらいって事か……。

うん。続編制作のボーダーと言われている5000枚は大きく下回ってる。

なんで、円盤売上からみると続編2期の制作は厳しいね。

ううう……。
アクティヴレイドの続編3期(2期)はある?

以上を踏まえて、アクティヴレイドのアニメ続編3期が制作される可能性は・・・

30%

ん~……微妙だけど、思ってたよりは高いかも。

円盤売上は微妙だったけど、この作品に関しては支援者がたくさんいるみたいだし、もしかしてを考慮して少し高めにしておいた。
ところで、なんで売上イマイチだったんだろ……面白かったのに。

う~ん、理由は詳しくはわからないんだけど。

総監督の名前が有名すぎて期待値が最初っから高かったり、昔の「パトレイバー」っていう神アニメと雰囲気が似てたんで比較しちゃったりで、人気がいまいち伸びなかったんじゃないかと。

ええ~、面白いアニメだったと思うけどなぁ。

まぁ、あくまで予想だから。これからどうなるかはわからないよ。

ぜひとも続きが見たい!
スポンサーリンク
閉会式

終わっちゃったなぁ。

魅力的なキャラが多くて楽しかった!

うん。ウィルウェアの設定も良かったし、キャラの作りこみもよかった。

ファンになった人はキャラの誰かしら好きになったんじゃないかな。

僕はりんちゃんファン!あさみちゃんも好きだけどね。

僕は何気に船坂さんが一番好きだった。

意外なところ行ったね。

いや、なんかあの「はい、許諾確認しました」が個人的にツボっちゃって。

確かに、味のあるセリフだったよね。

あ~、もっと見てたいなぁ。

続編を期待したいね。

下にスクロールして、他の記事も読んでいってね!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
アクティは売り上げではなく、一般人に支えられて2期が決定。
総監督の谷口悟朗が語ってる。
何でもかんでも円盤だけで判断出来ないのがこの業界と言う事か。
僕があの谷口監督のコメントの真意をしっかり理解できているかはわかりませんが、「2期が決定」というよりは「元々決まっていた分割2クール目が一般人の方のおかげでかろうじてできた」という話ではないでしょうか?
予算が削減できた上に、本来予定していなかったイベントやラジオができて収益も多少あげられ、2クール目に必要な予算はなんとか使うことなく保てたという話かと・・・
結局のところ、この作品で2期(分割2クール目ではなく)をやるためには、現状では円盤収入という大きなものがないと厳しいんじゃないでしょうかね。悲しいことですが・・・
この作品に関しては、おそらく最初から2期は考えてないと思いますけどね。
もちろん売上が出れば、考えるとは思いますが。
円盤収入大きく見過ぎ。
アクティヴレイドの場合は色々と特殊なケースだし、制作会社の意志次第としか。
考察の仕方が古臭いですね。
アニメの続編より実写化希望
昨今の特撮ヒーローものの低迷ぶりは正視に堪えかねる
第3期ストーリー、あったらすごく見てみたい。
第1期も第2期も面白いし、第3期もあってほしいと考えてしまう。