
今回の会議参加者
ピョン | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
調査員 | 初心者 |

復讐は何も生まないよね……。

まぁ、一般的にはそういわれてるよね。91Daysのことかな?

そう。なんだか悲しい話だ。復讐しか生きる術がないなんて。

でも、こういう話は嫌いじゃない。フィクションなら、だけどね。

確かに。それがアニメのいい所。

もっと見てたいなー。続きとかないの?

どうだろ。よし、せっかくだから色々な視点から続編2期があるかどうか考察していこう。

お願いします!
スポンサーリンク
目次
91Daysの続編2期の有無を主観のイメージで考察(6話終了時点)

とりあえず、まずはピョンに考察してもらおうか。

おk。感想サイトを見回ってる僕が、色んな点から円盤が売れるかどうか考えて、続編2期があるかひいき目なしで考察してみるよ!

なお、個人的なイメージも含む場合があるのでご了承を。
話題性

放送前はそんなに話題になってなかった印象。

でも、放送が始まってからは質アニメ好きの間で少し話題になってるね。
キャラ人気

キャラの熱狂的ファンは、あまり見かけない。

まあキャラが大きな売りの作品ってわけでもないし納得。
作品評価

感想サイトを徘徊してる感じ、かなり評判が良いみたい!

ストーリーもいいし、演出もなかなかいいからね。

これからの展開にも期待できそう!
ピョンの考察

以上の点”のみ”を考慮した上で円盤売上がどうなるか考えると、微妙なところ。

というわけで、続編2期は微妙。

キャラファンが少ないから、期待値は残念ながら低いね……。
スポンサーリンク
91Daysの初動売上予想から続編2期の有無を考察(6話終了時点)

6話終了時点での91Daysの初動売上予想から、続編2期の有無を考察していこう

初動売上予想?

Amazonの円盤予約数ランキングの推移を元に、オリコンでの初動売上の予測がされてるんだよね。それを参考にする。

ほうほう。で、今のところのその予想だと何枚?

330枚ぐらい。

少なすぎない!?

まあ予想の方法的に、この時点で少ないのは普通なんだよね。これからどんどん増えていくよ。

そうなのか。てか、増えていった後の枚数を予想できないとダメじゃん。

そうだね。そこで今回、過去アニメの「放送から1ヶ月後の初動売上予想と初動売上結果」のデータをまとめて、増え方の傾向を独自調査してみた。

ナイス!で、この時点で初動売上予想が330枚だと、初動売上結果はどれぐらいになる傾向にあるの?

3000枚以下になる可能性が高い……

というわけで、6話時点での初動売上予想的には続編2期はなかなか厳しいと思う。

マジかよ……

でも、91Daysみたいに1巻の発売時期が遅いアニメにはこの傾向が当てはまらないことも多いから、まだ希望はある。
91Daysの制作会社の傾向から続編2期の有無を考察

91Daysの制作会社の傾向から続編2期の有無を考察していこう。

制作会社の傾向で予想できるものなの?

わからないけど、91Daysはオリジナルアニメだから、同社の過去のオリジナル作品の内どのぐらいの作品に続編があったかを調べれば、予想できるかもっていう安易な考え。

じゃああんまり当てにできないね。

まあそうだけど、少しでも参考になる情報があったほうがいいでしょ?

で、91Daysを制作したのは朱夏なんだけど、オリジナルTVアニメは91Daysが初でした。

まじか。

2013年設立の新しい会社だから、制作アニメ自体が少ないんだよね。

でも、原作がある「デュラララ!」は続編が制作されている。

とりあえず、続編を作らない会社ってわけではないみたいだから、期待はできるかもね。
91Daysの終わり方から続編2期の有無を考察

91Daysの終わり方から続編2期の有無を考察していこう。

スッキリしたような、スッキリしないような。

わかる。

最後の一番重要な結果がぼかされちゃったからね。

まぁ、結果が出たところで賛否両論出てたと思う。絶対にみんな納得できる結論なんてなかっただろうし…。

う~んでも、なんで最後ネロは笑ってたのか、とか、追われてたネロはどうなったのか、とか、色々考えちゃう。

でも、主要人物はみんないなくなっちゃったし、アヴィリオの復讐の決着がついた。

なんで、終わり方から見ると続編2期はないかも。

仕方なっちゃあ仕方ないか……。

でも、もっと見てたいんだよなぁ。
91DaysのBD/DVD売り上げから続編2期の有無を考察

91Daysの円盤売り上げから続編2期の有無を考察していこう。
データがそろい次第追記します。
91Daysの続編2期はある?

以上を踏まえて、91Daysのアニメ続編2期が制作される可能性は・・・
データがそろい次第追記します。
スポンサーリンク
閉会式

僕はアヴィリオはうたれてないと思う。

だってうたれたって証拠ないし。それに、あんなに楽しそうに二人旅してたのに…。あの優しいネロがうつなんて、ありえないよ!

僕はうたれたと思う。

うつ事で解放してあげたんだと思う。アヴィリオが「だったらコ口してくれればよかった」って言ったのは「うってほしい」っていう事だったんだと思うなぁ。

どっちとも取れるEDだったね。

だからこそ、良EDだったと思う。

たしかに。

続きが欲しいけど、あえて続きは見たくないって気持ちもある。

だから、ヴァネッティファミリーじゃなくて別のファミリーの話を見たいかも。

もしくは数十年後の話とかね。

いいねぇ。そっちのほうに期待したい!

下にスクロールして、他の記事も読んでいってね!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。