
今回の会議参加者
ピョン | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
調査員 | 初心者 |

とうらぶ、意外と面白い。

刀剣乱舞のことだね。刀の擬人化なんて、やってくれたなって感じ。

カッコいいよねー!コミカルなんで男も見やすかったわ。

確かに。擬人化もすごいけど、その持ち主との関わりなんかも書かれてて、意外と勉強になる。

そうなんだよね。もっと勉強したいんだけど、続きあるの?

勉強は口実だよね……。まぁ、せっかくだから色々な視点から続編2期があるかどうか考察していこう。

お願いします!
スポンサーリンク
目次
刀剣乱舞の続編2期の有無を主観のイメージで考察(6話終了時点)

とりあえず、まずはピョンに考察してもらおうか。

おk。感想サイトを見回ってる僕が、色んな点から円盤が売れるかどうか考えて、続編2期があるかひいき目なしで考察してみるよ!

なお、個人的なイメージも含む場合があるのでご了承を。
話題性

女性向けの人気ネットゲーム原作のアニメということで、放送前から話題になってたね。

ただ、放送後はネット上ではそんなに盛り上がってない印象。

女性人気の作品ってネット上ではあまり話題になりにくいから、仕方ないのかも。
キャラ人気

キャラの熱狂的ファンは、ネット上ではあまり見かけない。

でも潜在的なキャラ人気は、おそらくそれなりにあると思われる。

ちなみに、某サイトのランキングで1位は加州清光。
作品評価

感想サイトを徘徊してる感じ、あんまり評判が良くない。

というか、あまり語ってるのを見かけないなぁ……。
ピョンの考察

以上の点”のみ”を考慮した上で円盤売上がどうなるか考えると、あまり売れないような気がする。

というわけで、続編2期は厳しい……かも。

潜在的な女性ファンがどれくらいいるのかがわからないから、正直いって円盤売上が出るまで人気度は未知数だね。
スポンサーリンク
刀剣乱舞の初動売上予想から続編2期の有無を考察(6話終了時点)

6話終了時点での刀剣乱舞の初動売上予想から、続編2期の有無を考察していこう。

初動売上予想?

Amazonの円盤予約数ランキングの推移を元に、オリコンでの初動売上の予測がされてるんだよね。それを参考にする。

ほー。で、今のところのその予想だと何枚?

4490枚ぐらい。

まあまあ良い感じだね。

ちなみに、この予想から今後さらに増えていくよ。

おおっ!てか、増えていった後の枚数を予想できないとダメじゃん。

そうだね。そこで今回、過去アニメの「放送から1ヶ月後の初動売上予想と初動売上結果」のデータをまとめて、増え方の傾向を独自調査してみた。

ナイス!で、この時点で初動売上予想が4490枚だと、初動売上結果はどれぐらいになる傾向にあるの?

10000枚を超える可能性が高いよ!

続編制作のボーダーってよく言われてるのが5000枚だったよね?

そう。というわけで、6話時点での初動売上予想的には続編2期にかなり期待できる!

よっしゃあ!
刀剣乱舞の制作会社の傾向から続編2期の有無を考察

刀剣乱舞の制作会社の傾向から続編2期の有無を考察していこう。

制作会社の傾向で予想できるものなの?

わからないけど、刀剣乱舞はゲーム原作アニメでほぼオリジナルストーリーなんだよね。

なんで、同社の過去のオリジナル作品の内どのぐらいの作品に続編があったかを調べれば、予想できるかもっていう安易な考え。

じゃああんまり当てにできないね。

まあそうだけど、少しでも参考になる情報があったほうがいいでしょ?

で、とうらぶを制作したのは動画工房ってところだね。

なんで、動画工房制作のオリジナルTVアニメ作品をまとめてみた。
プラスティックメモリーズ
ガンバレ―部NEXT
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ガンバレ―部NEXT
銀河機攻隊マジェスティックプリンス

これが動画工房が制作したゲーム原作アニメ一覧。

見てもらえればわかるけど、続編が制作された作品はない。

マジェプリは全24話の2クールぶっ通しでだったから、続編が制作されたとは言い難い。

となると、続編は厳しいか……

とりあえず、制作会社の傾向的には続編2期は厳しいね。
刀剣乱舞の終わり方から続編2期の有無を考察

とうらぶの終わり方から続編2期の有無を考察していこう。

あ~ほのぼのした!

刀剣、って名前からして多少サツ伐としてるのかと思ったら、本当に刀剣男子たちの日常がメインの話だったね。

うん。雪遊びしたり、花見したり。

ただ、最終回の大和守が出奔した所とかが盛大に端折られた感じがする。

そうだよ!本丸を出てった後どうしてたのか知りたい!

っていうか、彼らの日常をもっと見てたい!

そうだね。というわけで、終わり方的には続編2期は十分あり得る。
刀剣乱舞のBD/DVD売り上げから続編2期の有無を考察

とうらぶの円盤売り上げから続編2期の有無を考察していこう。

円盤売上げは大事だからね!で、何枚ぐらいなの?

これ見て。
(DVD/BD売上枚数 タイトル)
20,277 刀剣乱舞 -花丸-

おおおおおおっ!2万越え?!

そう!続編製作のボーダーラインと言われている5000枚をぶっちぎりですよ!

というわけで、円盤の売り上げから見ると続編2期は十分期待できる!

バンザーイ!バンザーイ!
刀剣乱舞の続編2期はある?

以上を踏まえて、刀剣乱舞のアニメ続編2期が制作される可能性は……

80%

さすが、高い!

円盤の売り上げがここまで伸びてるってことは、かなりの人気作品ってことだからね。続編2期が作られても全然おかしくない。

でも、円盤売り上げがすべてではないから、正直どうなるかはまだわからない。

あくまでも予想だからね。

でも期待する!
スポンサーリンク
閉会式

いや~、終わってしまったなぁ。

原作ゲームは戦闘ものなのに、こんなにほのぼのしたアニメになるとは思わなかった。

ところで、一つ疑問が残ってるんだけど。

なに?

長谷部くんが連呼してた主って、誰だったんだろうね?

引きこもりだったり、風邪ひいたり……なんだか自分と重なって見えるような……。

たかし君、そこは触れちゃだめだよ。

え?なんで?気になるじゃん。

誰だってあの刀剣男子たちの主になりたいと思うものだろう?そういう夢があるだろう?

あの主が居るとされるふすまの奥には、夢という名の妄想が詰まってるんだ。

あ、なんとなくわかった。つまりゲームのプレイヤー……。

言わないの!あそこの奥には「誰か」がいるってだけなの!!

はい。すみませんでした。

下にスクロールして、他の記事も読んでいってね!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
花丸作ってんのは動画工房じゃなくて?
2017年〜なんかあったよね?
別物なのか知らないけど「刀剣乱舞」ので
評価悪いし、2期は無いみたいですね
(人気が有れば、終わった後に2期決定とか
出るし)有りませんでした!!まぁ、戦犯
脚本じゃ無理。キャラが白痴化、幼稚化だし。
2期決定しましたよ。