今回の会議参加者
2、3年生の過去もわかったし、関西大会優勝したし、だいぶ話の展開進んだよね。
それもヤバいけど、みぞれちゃんのかわいさが僕的に一番ヤバい。
あ~もっともっとユーフォを見たいな~続編3期あったりしないかな?
どうだろ。よし、せっかくだから色々な視点から続編3期があるかどうか考察していこう。
スポンサーリンク
響け!ユーフォニアム1期の円盤売上データから続編3期の有無を考察
響け!ユーフォニアム1期の円盤売上データから、続編3期の有無を考察していこう。
○響け!ユーフォニアム 【全7巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 5,683(*,872) 9,248(*,***) 15.06.17 ※合計 10,120枚
02巻 6,511(*,731) 7,750(*,***) 15.07.15 ※合計 *8,481枚
03巻 6,342(*,741) 7,047(*,***) 15.08.19 ※合計 *7,788枚
04巻 6,009(*,547) 6,917(*,***) 15.09.16 ※合計 *7,464枚
05巻 5,909(*,553) 6,717(*,***) 15.10.21 ※合計 *7,270枚
06巻 5,776(*,533) 6,271(*,***) 15.11.18 ※合計 *6,804枚
07巻 6,387(*,664) *,***(*,***) 15.12.16 ※合計 *7,051枚
みたいだね。で、基本的に続編の売上は前期の売上より落ちるものだから、平均7800枚以下にはなる可能性は高い。
そうなると、続編のボーダーって言われてる全巻平均5000枚を下回る可能性も結構出てくる?
そうだね。というわけで、ユーフォ1期の売上データ的には続編3期は微妙なところ。
スポンサーリンク
響け!ユーフォニアムの初動売上予想から続編3期の有無を考察(4話終了時点)
4話終了時点での響け!ユーフォニアム2期の初動売上予想から、続編3期の有無を考察していこう。
Amazonの円盤予約数ランキングの推移を元に、オリコンでの初動売上の予測がされてるんだよね。それを参考にする。
そうなのか。てか、増えていった後の枚数を予想できないとダメじゃん。
そうだね。そこで今回、過去アニメの「放送から1ヶ月後の初動売上予想と初動売上結果」のデータをまとめて、増え方の傾向を独自調査してみた。
ナイス!で、この時点で初動売上予想が3768枚だと、初動売上結果はどれぐらいになる傾向にあるの?
続編制作のボーダーってよく言われてるのが全巻平均5000枚だったよね?
そうそう。というわけで、4話時点での初動売上予想的には続編4期にかなり期待できる!
響け!ユーフォニアムの終わり方から続編3期の有無を考察
響け!ユーフォニアムの終わり方から続編3期の有無を考察していこう。
そうだね。黄前ちゃん姉妹でのいざこざや、あすか先輩の事情とか、麗奈の片思いとか、全部きれいに回収したね。
気になるとこといえば、秀一の片思いが実るかどうかぐらい?w
あと3年が引退した後の北宇治吹奏楽部がどうなるかも気になる。
でも、終わり方的に見ると、続編3期はなくてもおかしくないかな。
響け!ユーフォニアムの原作ストックから続編3期の有無を考察
響け!ユーフォニアムの原作ストックから続編3期の有無を考察していこう。
結論から言えば原作ストック的には、続編3期をすぐに作り始めるのは難しそう。
それが発売ペースが不規則すぎて予想しにくいんだよね。
でも、作者の武田綾乃先生がツイッターでこうつぶやいていたよ。
響け!ユーフォニアムのBD/DVD売り上げから続編3期の有無を考察
響け!ユーフォニアムの円盤売り上げから続編3期の有無を考察していこう。
ネットで続編制作のボーダーラインと言われている累計平均5000枚に届いてる!
1巻2巻どちらにもイベントチケット優先販売申込券が入っているのは売り上げ的に大きいところ。
あと、映像特典の未放送ショートムービーがファンなら気になるんじゃないかな?
未放送ショートムービーのタイトルが意味深でいろいろ想像しちゃうぜ。
響け!ユーフォニアムの続編3期はある?
以上を踏まえて、響け!ユーフォニアムのアニメ続編3期が制作される可能性は・・・
伏線をきれいに回収しているし、原作ストック溜まるのはまだまだ先になりそうでその時にはもう・・・ってなりそうだからね。
でも、1期が映画化したし、円盤の売り上げ次第では2期も映画化するかも
そうだね。重要なのは円盤の売上とファンの応援の声らしいし、応援し続けるぞ!
スポンサーリンク
閉会式
ユーフォってリアルな女の子って感じがよく出てて、観ていて自分の高校生の頃思い出した。
たかしくんも滝先生みたいなイケメンになったら、麗奈みたいな子に片思いされるかもね
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
アニメが原作に追いついたので3期は無いと思います。
3期はないけど来年に新作アニメ映画が決定しましたよ
立華編あるけどアニメーション的にマーチングバンドはキツイから厳しいかな?
秋に劇場版2期の上映は決定しました
2018に新作アニメ映画が決定してるけど…
2018年に新作アニメ映画がやりますよ