
今回の会議参加者
BOSS | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
自称アニオタ | アニメ初心者 |












スポンサーリンク
目次
- 1 BOSSの好みジャンル&ランキング発表前にお伝えしたいこと
- 2 2016秋アニメ期待度ランキング
- 3 2016秋アニメ完走予定の58本の第1話~第3話をレビュー
- 4 アイドルメモリーズ
- 5 あおおに ~じ・あにめぇしょん~
- 6 亜人
- 7 あにトレ!XX
- 8 雨色ココア
- 9 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
- 10 うどんの国の金色毛鞠
- 11 ALL OUT!!
- 12 Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
- 13 おくさまが生徒会長!+!
- 14 ガーリッシュ ナンバー
- 15 学園ハンサム
- 16 奇異太郎少年の妖怪絵日記
- 17 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
- 18 クラシカロイド
- 19 クレーンゲール ギャラクシー
- 20 競女!!!!!!!!
- 21 3月のライオン
- 22 灼熱の卓球娘
- 23 12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~
- 24 終末のイゼッタ
- 25 SHOW BY ROCK!!#
- 26 ステラのまほう
- 27 戦国鳥獣戯画
- 28 装神少女まとい
- 29 ソウルバスター
- 30 タイガーマスクW
- 31 タイムボカン24
- 32 チーティングクラフト
- 33 てーきゅう8期
- 34 デジモンユニバース アプリモンスターズ
- 35 刀剣乱舞-花丸-
- 36 TRICKSTER ~江戸川乱歩『少年探偵団』より~
- 37 ドリフターズ
- 38 ドリフェス!
- 39 ナゾトキネ
- 40 夏目友人帳 伍
- 41 ナンバカ
- 42 信長の忍び
- 43 バーナード嬢曰く。
- 44 ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
- 45 はがねオーケストラ
- 46 響け!ユーフォニアム2
- 47 ViVid Strike!
- 48 舟を編む
- 49 ブブキ・ブランキ 星の巨人
- 50 Bloodivores
- 51 フリップフラッパーズ
- 52 ブレイブウィッチーズ
- 53 文豪ストレイドッグス
- 54 マジきゅんっ!ルネッサンス
- 55 魔法少女育成計画
- 56 魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン
- 57 モンスターハンター ストーリーズ
- 58 ユーリ!!! on ICE
- 59 Lostorage incited WIXOSS
- 60 ろんぐらいだぁす!
- 61 私がモテてどうすんだ
- 62 WWW.WORKING!!
- 63 3話までの満足度ランキング
- 64 閉会式
BOSSの好みジャンル&ランキング発表前にお伝えしたいこと

2、低評価な作品に関して少し悪く言ってしまうかもしれない
3、薄っぺらい感想なのでご了承を


苦手なジャンル:あざとい萌えギャグ重視の日常系、熱血主人公(スポーツ以外)、子供向け、乙女ゲーム原作
備考:子供向けアニメ以外はほぼ全部チェック

スポンサーリンク
2016秋アニメ期待度ランキング

★★★★☆・・・期待
★★★☆☆・・・普通
★★☆☆☆・・・あまり期待できなそう
★☆☆☆☆・・・期待できなそう
第3位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
1期をかなり楽しめたので期待せずにはいられない!
第2位 亜人
アニメオリジナル展開になるということで多少の不安はあるけど、1期が面白かったので期待。
第1位 魔法少女育成計画
萌えアニメの皮をかぶったサバイバルアニメという大好きな設定なので大期待。
1.魔法少女育成計画
2.亜人
3.機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
4.ALL OUT!!
5.ユーリ!!! on ICE
6.響け!ユーフォニアム2
7.3月のライオン
★★★★☆
8.終末のイゼッタ
9.ガーリッシュ ナンバー
10.TRICKSTER ~江戸川乱歩『少年探偵団』より~
11.ドリフターズ
12.ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
13.舟を編む
14.ろんぐらいだぁす!
15.タイガーマスクW
16.ステラのまほう
17.灼熱の卓球娘
18.WWW.WORKING!!
19.学園ハンサム
20.てーきゅう
21.チーティングクラフト
22.おくさまが生徒会長!+!
23.うどんの国の金色毛鞠
24.12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~
★★★☆☆
25.Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
26.夏目友人帳 伍
27.競女!!!!!!!!
28.装神少女まとい
29.ナゾトキネ
30.私がモテてどうすんだ
31.あおおに ~じ・あにめぇしょん~
32.バーナード嬢曰く。
33.奇異太郎少年の妖怪絵日記
34.タイムボカン24
35.戦国鳥獣戯画
36.Bloodivores
37.ソウルバスター
38.信長の忍び
39.文豪ストレイドッグス
40.アイドルメモリーズ
41.クラシカロイド
42.刀剣乱舞-花丸-
★★☆☆☆
43.Lostorage incited WIXOSS
44.ブレイブウィッチーズ
45.ブブキ・ブランキ 星の巨人
46.フリップフラッパーズ
47.あにトレ!XX~ひとつ屋根の下で~
48.魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン
49.ナンバカ
50.ViVid Strike!
★☆☆☆☆
51.SHOW BY ROCK!!#
52.ドリフェス
53.マジきゅんっ!ルネッサンス
54.うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
55.雨色ココア in Hawaii
56.クレーンゲール ギャラクシー
57.デジモンユニバース アプリモンスターズ
58.モンスターハンター ストーリーズ
2016秋アニメ完走予定の58本の第1話~第3話をレビュー

※重要なネタバレはしないので安心してください

★★★★☆・・・満足、期待
★★★☆☆・・・普通
★★☆☆☆・・・微妙、あまり期待できなそう
★☆☆☆☆・・・切りました

※随時更新。五十音順に並べています。
アイドルメモリーズ
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
バーチャル空間でアイドル活動が行われる近未来を舞台とした話。
3人1組の2グループがメイン。
内容は、たくさんのアイドルグループとランキングがあって、頂点を目指すというもの。
1話はなんともいえない感じ・・・普通。
ちなみに、30分番組だけど後半15分は声優陣によるバラエティ番組になってる。
アイドル・・・バラエティ・・・ヴィーナスプロジェクト・・・うっ、頭が・・・
不自然に中国語講座が入るけど、中国の会社が日本で制作してるアニメだからです。
中国語講座にせよキャラ名にせよ、強引に中国要素入れなくても・・・
2話
満足度:★★☆☆☆
特別楽しめてるわけじゃないし、続きも気にならないからもういいやってなって切りました。
あおおに ~じ・あにめぇしょん~
今後の期待度:★★☆☆☆
1話
満足度:★★★★☆
ニコニコ動画などでお馴染みのフリーゲーム「青鬼」がアニメ化。
ホラーなゲームだけど、タイトル的にもかなりマイルドになるのかな?
って思ってたのは杞憂だった。グロいwww
そこそこ明るい雰囲気での結構なグロさ、悪くない。
青鬼の不気味さも程よく出てる。
2話以降もこの調子でいってほしいね。
2話
満足度:★★★☆☆
青鬼で印象的なシーンがアニメ化!そしてギャグ化!
まあギャグはイマイチだけど・・・
3話
満足度:★★★☆☆
いやー、ギャグしてますねえ。
今回もツボに入らなかったけど。
ゲーム既プレイだから見れるけど、未プレイの人はどうなんだろ。
亜人
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★★
2016年冬季に放送されたシリアスアニメの2期目。
1期かなり面白かったから、楽しみにしてた!
2期のスタートも良い感じ。
早速展開が進んで、そうなるかーと次回以降もワクワク。
中野のおバカさに多少イラつくけど、良いキャラだとは思う。
2話
満足度:★★★★★
緊張感が出てて面白いわー。
中野を使ったギャグも面白い。シリアスとうまく棲み分けできてる。
永井のキャラも本当好き。
3話
満足度:★★★★★
今回もギャグが面白いw亜人ジョーク好き。
ストーリーも安定して面白い。良いアニメですわ。
あにトレ!XX
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
紳士たちに人気が出たトレーニングアニメの2期目。
ショートアニメ。
相変わらずトレーニングとは名ばかりの下心オンリーw
1話から飛ばしてやがるぜ。
これを見ながらトレーニングしてる人はまずいないであろう。
2話
満足度:★★★☆☆
完全に電車もの。フィニッシュ☆
とにかく狙いすぎwww
3話
満足度:★★★☆☆
マット運動回。
カメラアングルがひどいwww
けしからんアニメですなあ。
まあでも、もう見なくてもいいやって思ったので切ります。
雨色ココア
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★☆☆☆☆
日常系ショートアニメの3期目。
一応、1期2期と見てきたけど、よく続いてるなー。
3期は場所が大幅に変わってるぐらいで、テイストは変わらなそうな雰囲気は出てるような気がする。
この作品に関しては、バラエティパート?の方が好きだったんだが、今回はないようなので1話切り。
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
お馴染み女性に大人気の作品「うたプリ」の4期目。
女性を喜ばせながらも、シュールギャグを散りばめて男も楽しませる作品。
うたプリシリーズは、あんま好みじゃなくて1期途中切り、2期見てない、3期一応完走って感じで見てる。
今回の1話はとにかく派手www
3グループの歌のオンパレード+たくさんいるキャラを1人1人目立たせるというファン大喜びであろう構成。
物語のゴールもわかりやすく、2話以降はいつもの展開に戻りそう。
4期は3グループ公平に目立たせる予感がする。大変そうだなww
まあとりあえず、2話は見ずに切ります。
うどんの国の金色毛鞠
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★★☆
うどんの国、香川県を舞台とした作品。
少女に化けたたぬきとの心温まる物語。
たぬきとはいえ、見た目は幼女。
甘々と稲妻ロスになってしまっている人におすすめw
最初はあまりかわいいとは思わなかったけど、最終的にはハマった。
物語の方向性も明確になっていて、今後の展開も楽しみ。
主人公があまりうじうじしすぎなければ好みなんだがどうなんだろ。
2話
満足度:★★★★☆
ぽこはたぬきでもかわいいのお。
ストーリーもほのぼのした雰囲気で見やすい。
ただ一つ、あの設定だけはどうしても納得できない。
なんでなの?普通にそのままでいいじゃん・・・
でもかわいいから許す。
3話
満足度:★★★★☆
回を重ねる毎にぽこがかわいく見えてくる。
あぁ~癒される~浄化される~
安定して楽しめそう!
ALL OUT!!
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★☆☆
初のラグビーアニメかな?
日本代表の活躍でラグビーが好きになったくちだから楽しみにしてた!
1話はまあ無難。これからって感じだね。
主人公がラグビー初心者ということで、ルールも説明してくれるからラグビー知らない人もかなり入りやすいと思う。
キャラはまだあんまり好きじゃないけど、良い味出てる。
生意気で小さい主人公と気弱で大きい相棒的キャラの対照的な感じいいね。
ラグビーらしく、キャラデザがごつごつしてるのも良い。
試合が楽しみ。
2話
満足度:★★★★☆
主人公成長回。
やっぱり努力する姿を見ると好きになってきますな。
次回は試合。楽しみ。
3話
満足度:★★★★☆
ついに試合!
普通に試合してますな。面白い。
大会になったらもっと細かく試合シーンが描かれるといいなあ。
まあ見た感じ「DAYS」と同じ感じで、試合シーンのすごさよりも物語重視なんだろうけど。
とりあえず、スポーツ好きなら安定して楽しめる作品だと思う。
Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★☆☆
シュタゲなどでお馴染みの科学シリーズを作る会社の社長・志倉千代丸さん原作の作品。
オカルトをテーマとした話。
かなり登場人物が多く、シーンが頻繁に切り替わる。
集中してないとついていけなくなるかもね。
会話の雰囲気はTHEラノベって感じ。
時折シリアスな雰囲気をまとうものの、主人公が終始ハイテンション気味なので、そのギャップを受け入れられるかが楽しめるかどうかのポイントっぽい。
俺はあまり受け入れられなかったなー。
セリフ量も多いので結構うっとうしく感じた。
でも、ストーリーは面白くなっていきそうではある。
ハイテンション感がなくなっていけば好みなんだがどうなるか。
2話
満足度:★★★☆☆
1話のハイテンション感がなくなって、好みの雰囲気になってきた。
ただ、キャラが多くて頭に定着しない・・・
キャラデザもそれぞれかなり特徴的ってわけでもないし。
話もだいぶごちゃごちゃしててわかりにくい。
あえてそうしてるんだろうけど。
これは繰り返し見た方が良さそうですな。
3話
満足度:★★★★☆
話がまあまあ理解できるようになってきて、ようやく面白く感じてきた。
色々伏線はってて、回収されていくのが楽しみ。
こっからどんどん面白くなってくといいなあ。
おくさまが生徒会長!+!
今後の期待度:★★☆☆☆
1話
満足度:★★★★☆
紳士向けアニメの2期目。
1期もすごかったけど、2期も最初から全力w
期待を裏切らない出来。
おくさま劇場は1期と変わって、本編が後ろに流れてて、劇場でアウトなところを隠す感じになってる。
素晴らしい改変である。(キリッ
ただ、本編の方が気になりすぎて、おくさま劇場は全く耳に入ってこないw
隠すんじゃねえよ!って方は、AT-X加入をおすすめします☆
2話
満足度:★★☆☆☆
1話の素晴らしい改変が戻ってやがる・・・
おくさま劇場全然楽しめないんだよなあ。
この作品の最大の特徴を消したらそりゃあ楽しめないですわ。
3話
満足度:★★☆☆☆
もう1話のような神改変はないのか・・・
しかし、見続けてしまうのが男の性。
ガーリッシュ ナンバー
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★★
腹黒女性声優が主人公のお仕事アニメ。
原作は俺ガイルやクオリディア・コードでお馴染みの渡航さん。
内容は「それが声優!」のような感じで、業界の裏側とかも暴露してる。
ただ、それが声優よりもかなりダークに表現してるねw
とにかく、キャラの下衆さが見てて面白い。
人間味あるというか、リアルというか・・・ストーリーはリアリティないけど。
でも、ダークに書きすぎて色んな方面を敵に回しそうw
2話
満足度:★★★★★
主人公の黒さだけじゃなくて、ストーリーも面白い。
PVあんなの笑うでしょw
これは最後まで安定して楽しめそうな予感。
3話
満足度:★★★★★
ちょっとだけ痛い目みる回。
下衆主人公のこういう回好き。
にしても、声優アニメって声優のすごさがよくわかるよなー。
だからこそ、棒読み声優は淘汰されて欲しいと思っちゃうね。
キャラもストーリーも良いし、最後までかなり楽しめそう!
学園ハンサム
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
特徴的なアゴが話題の同人PCゲームがショートアニメ化。
クラウドファンディングで約600万円集まって作られている。
内容は・・・アゴ。
アゴが印象的すぎて内容が入ってこないw
でも、アゴを見てるだけでもそこそこ楽しめる。
2話
満足度:★★★☆☆
面白くないわけじゃないんだけど、ちょっとアゴだけなのか?感が。
EDが怖い
3話
満足度:★★★★☆
今回は面白かったw
志賀くん良いキャラしてる。
結構当たりはずれがある作品かな?
奇異太郎少年の妖怪絵日記
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
男女2人と妖怪たちの日常系らしい。
ショートアニメ。
1話はかなり唐突な展開だったけど、見ごたえはあった。
1話切りを防ぐための作戦かな?
2話からどんな作品か見えてくるだろうね。
2話
満足度:★★★☆☆
1話の唐突な展開をカバーするような2話。
最低限の設定がわかってよかった。
内容は、妖怪の特徴を使ったコメディという感じですな。
見やすくて良い感じ!
3話
満足度:★★★☆☆
ちょっとしたサービス回。
普通。
つまらないわけじゃないけど、あまり記憶に残らなそうな作品だなー。
切っちゃいます。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★★
2期になっても相変わらず面白い!
鉄華団にしっかりとした居場所ができて、新しい仲間も増えてるけど、これからどんな追い風が吹くのか楽しみ。
初見はついていきにくい1話ではあったかもね。
2話
満足度:★★★★★
戦闘シーンは序盤だけ。
色んなキャラの人間ドラマが見れる回。
新兵くんそんな過去があったのか・・・
面白いですわー。
3話
満足度:★★★★★
戦闘大盛り回。
やっぱり三日月さん好きですわー。本当良いキャラ。
引きも良いなー。盛り上がってきました!
2期目も安心して最後まで楽しめそう。
クラシカロイド
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★☆☆☆☆
クラシックよりの音楽をテーマとした作品。
布袋寅泰さんやつんく♂さん、浅倉大介さん、有名ボカロPなどが楽曲を作っている。
音楽は良い感じ。
布袋さんのギターアレンジかっこよかった。
だが、内容が・・・なんだこれって感じ。
面白くなりそうな気配が一切しない。
おまけに登場キャラがもれなく全員ウザい。
どうしてこうなった・・・
音楽が良いだけに残念。余裕の1話切り。
クレーンゲール ギャラクシー
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
オンラインクレーンゲームの販促を目的としたアニメの2期。
安心の低予算感。
1期は全く楽しめずに最低評価をつけたわけだけど、2期はほんの少しマシになってるような気がする。
でも、1話はクレーン要素のないただのアイドルアニメになってたwww
ちなみに、副音声では声優さんのトークが聞ける。
確実にその内切るけど、ちょっとだけ様子見しようかな。
2話
満足度:★★★☆☆
2話でもクレーン要素なし。
完全にアイドルアニメになった模様。
正直、クレーンゲームやってた時より面白いw
でも、切っちゃいます。
競女!!!!!!!!
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★★☆
手と足を使わずに体で相手を水に落とすオリジナルスポーツをテーマとした作品。
紳士向けアニメでもあるけど、どちらかというとシュールギャグ要素が本命。
1話は、ストーリーも試合シーンも良くて結構楽しめた。
出落ち感があるから、最後まで楽しめるかが問題ではあるけど。
シュールギャグ良いっすわー
2話
満足度:★★★★☆
2ストーリー詰め合わせ。
キャラが頭に定着した。
にしても、この作品のシュールギャグ秀逸である。
動きも技名も笑うw
もっと評価されるべき作品w
3話
満足度:★★★★★
サービス多めな回。
なんかスポーツらしく、タイプ分けされ始めたw
また一つ面白い設定ができましたな。
ガトリングは何回見ても面白いw
このアニメにハマりまくってるけど、果たして最後まで飽きずに楽しめるかな?
3月のライオン
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
将棋を題材としたアニメ。珍しいね。
制作会社は化物語など特徴的な演出でお馴染みのシャフト。
主人公は暗い過去を持つ高校生プロ棋士。
「四月は君の嘘」みたいに、暗い過去もメイン要素になってるっぽいから、長期にわたって悩める主人公を見ることになりそう。
この感じあんまり好きじゃないんだよねー。
でも、将棋アニメとしては楽しみ。
対局を丁寧に描いてる作品だといいなー。
ちなみに、この作品ももれなくシャフトっぽさが出てる。
演出とかカメラワークとか本当特徴的だよなー。
2話
満足度:★★★☆☆
うん、対局は細かく描かずに割とあっさりめですな。
そして、やはり人間ドラマ重視。少し残念。
君嘘好きは絶対好きでしょこの感じ。
ストーリーは良いんだけど、描き方がどこかあんまり好きじゃないんだよなあ。
ただ、キャラは好き。三姉妹ええのお。
3話
満足度:★★★☆☆
やっぱり小説っぽい語りをアニメでやられるの苦手。
でも、キャラは好きだしとりあえず見続けてみようと思う。
灼熱の卓球娘
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★★
登場人物女キャラオンリーの卓球アニメ。
ストーリーに真新しさはないけど普通に面白いし、想像してたよりしっかり卓球してるし、何よりキャラがかわいくてかなり楽しめた。
こよりちゃんかわいいよこよりちゃん。
ただ、キャラデザの癖が強いから好みは分かれそう。
2話
満足度:★★★★☆
2話も引き続き面白い。
キマシ要素がガンガン出てるね~
3話
満足度:★★★★★
本当に卓球アニメとしてしっかり面白い!
試合が丁寧に描かれてる作品やっぱり好きですわ。
技とかも出始めて、もっと試合が面白くなりそう。
まだリアリティあるけど、果たしてテニプリみたいになっていくのかどうか。
どちらにせよ楽しめそう。
キャラも良いし、文句なし!
12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★★☆
春に放送されていた作品の2クール目。
2組の小学生カップルのラブコメを描いた作品。
初っ端は結衣と桧山の話。
おじさん終始ニヤニヤしちゃいましたwww
花日サイドも良いけど、こっちのが好き。
2クール目も安定して楽しめそうですな。
2話
満足度:★★★☆☆
ラブコメ鉄板のライバル登場回。
王道ライバルですなw
ちょっと飽きてきた感あるかも。
3話
満足度:★★★☆☆
花日の兄貴登場回。
なんという相思相愛。
相変わらずイケメン高尾はぶれないぜ。
でももう飽きちゃったなー。切ります。
終末のイゼッタ
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★★
戦争と魔法少女とファンタジーを掛けあわせたオリジナル作品。
この掛け合わせを見ると、「純潔のマリア」を思い出すね。
1話はかなりシリアス感が強い。
戦争を止めようとする一国の姫が、国を守ろうと奔走する展開。
各国の背景が語られているので聞き逃さないように見たいところ。
内容は好みっぽい。
キャラ良し、作画良し、ストーリーも面白くなっていきそう。
1話時点では、名作になる可能性が残ってる。
2話も楽しみ!
2話
満足度:★★★★★
2話もかなり見ごたえがあった。
戦闘もストーリーもキャラの関係性も丁寧に描かれてる。
イゼッタもかわいいし。
どこかジブリっぽさを感じるかも。
伏線も張っていることもあって、続きが毎回楽しみですなあ。
3話
満足度:★★★★★
しっかり戦争してる。
良い緊迫感。戦闘作画も良い。
3話ということもあって、気合入ってますなー。まあ1話からすごいけど。
ここまで文句なしで面白い!
もはや俺の中では名作。
SHOW BY ROCK!!#
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
2015年の春に放送された作品の2期目。
ハローキティなどでおなじみサンリオの作品。
物語は雰囲気的に1期とあんまり変わりなさそう。
個人的にいらないんじゃないかと思ってる、音楽の力で敵を倒す設定も健在。
内容も曲も好みじゃないから切ると思うけど、一応様子見しようかな。
2話
満足度:★★★☆☆
モアの星回。
つまらなかったわけじゃないけど、もう見なくていいやってなった。
キャラは割と好きだったんだけど、ストーリーのワクワク感がなさすぎて・・・さらば!
ステラのまほう
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★★☆
女子高生が同人ゲームを作る話。
「少女たちは荒野を目指す」みたいな感じになるかな?
この手の作品はキャラデザがかなり重要だけど、良い感じのかわいさ。
主人公がちゃんとかわいいのがいいね。
ストーリーに関しては、これからといった感じ。
この作品に関しては、あんまりシリアスな雰囲気にならない方が良いかなー。
2話
満足度:★★★★☆
ストーリーはあまり進まず。キャラ紹介回。
全員キャラ立っててとても良い!
これは最後まで安定して楽しめそうな予感。
3話
満足度:★★★★☆
合宿回。早いな。
ちょっとサービスあり。
ストーリーの盛り上がりとかはないけど、安定して見れるキャラアニメですな。
戦国鳥獣戯画
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
戦国武将を動物化させたコメディアニメ。
鳥獣戯画を基にしている作画が特徴的。
コメディ自体はツボらなかったけど、作画が好き。
ものすごい味があるね。
2話
満足度:★★★☆☆
作画よし。内容もツボらないものの嫌いではない。
3話
満足度:★★★☆☆
作画が好き過ぎてギャグが入ってこないw
これは最後まで見続けます。
装神少女まとい
今後の期待度:★★☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
良作量産機WHITE FOXの初めてのオリジナルアニメ。
力入ってる感はある。
内容は、普通の暮らしがしたい女子中学生が、力手に入れちゃって悪と戦う感じの話になりそうかな?
変身もあるよ。(解除後服戻らずw)
1話は何とも言えない感じ。普通。
あんま好みじゃなさそうだけど、面白くなってくれるといいなー。
2話
満足度:★★☆☆☆
う~ん・・・どうもストーリーが好みじゃないなあ。
友達がかわいいってこと以外はイマイチ。
でも、化ける可能性はありそうだから継続。
3話
満足度:★★☆☆☆
だいぶシリアスな感じになってきましたなー。
だけど、相変わらず好みな感じではない。
何が悪いんだろ?とりあえず、続きが気にならない。
もう切るつもりでいるけど、化ける可能性もわずかにあるかもだから、一応ネットの評価見ながら撮りだめしとこ。
ソウルバスター
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
中国産の15分アニメ。
三国志を取り入れた作品。
画面のエフェクトがかなり特徴的。
というか、めちゃくちゃめざわりで、気になって話に集中できない。
見ながらイライラしたわwww
集中できなかったせいもあるかもだけど、物語の方もよくわからん。
「fate」みたいな感じなのかな?
あまりにもなにこれ?って感じだったので、とりあえず視聴継続してみる。
2話
満足度:★★★☆☆
うん、やっぱり三国志版「fate」ですわ。
作画が変わったわけではないけど、今回は不思議とエフェクトが気にならなかった。
もう慣れたのかな?
ストーリーはまあ普通って感じだけど、とりあえず継続してみてみる。
3話
満足度:★★★☆☆
決着のつき方w無理がある。
別につまらないわけじゃないけど、続きが気になるわけでもないので切っちゃう。
タイガーマスクW
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★★☆
かのプロレスアニメ「タイガーマスク」の3作目。
新日本プロレスが製作に協力していて、同団体所属の実在プロレスラーが実名で出てくるらしい(プロレス詳しくない)
物語は復讐劇。
わかりやすいヒールレスラーがいて、主人公を応援したくなる。
タイガーマスクシリーズは初見だけど、格闘技系のアニメは好きだから普通に楽しめた。
2話
満足度:★★★★☆
しっかりプロレスしてますねー。
試合シーン面白い。
それ以外は、毎回同じような展開になっちゃいそうだけど果たして・・・
3話
満足度:★★★☆☆
過去回。色んな事情がわかる回だった。
でもなんでか知らんけど、少し飽きてきた感がある。
むむむ・・・
タイムボカン24
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
1975年に放送されていた「タイムボカン」のリメイク作品。
リメイクといっても、世界観やキャラクターは刷新されている模様。
1話は必要ない部分をこれでもかと省いたテンポの良い内容。
強引に展開を持って言ってるあたり、細かい部分は気にするな感が出てる。
内容は・・・好みじゃないかなー。
世代だった人、あとは子供が楽しめる作りになってるかも。
2話以降も、テイストは変わりそうにないから1話切りしちゃいます。
チーティングクラフト
今後の期待度:★★☆☆☆
1話
満足度:★★★★☆
なんでもありな学力試験を題材にした中国産15分アニメ。
シュールギャグ。
むちゃくちゃすぎてクスっとなったw良い設定。
中国産だからと敬遠してる人も、とりあえず1話は見てほしい。
でもこれ、2話以降はどうなるんだろ。
題材が良いだけに、色々とパターン出して頑張ってほしい。
後半15分は「TO BE HERO」っていう別の中国産アニメだった。
こっちはぶっとびギャグでちょっと面白かった。
2話
満足度:★★★☆☆
1話はただの説明回だったもよう。
2話からストーリー開始。
引き続きむちゃくちゃ!酷過ぎる世界だw
でも、やっぱり出落ち感が強くて若干冷めてきたっぽい。
TO BE HEROは・・・もういいや。
3話
満足度:★★☆☆☆
ストーリーやりはじめて完全に失速してるw
試験以外は普通になり始めてるし。
試験もわけわからんシチュエーションでやらずに、普通に試験会場でやってほしいわ。
ただの戦闘アニメに見えてきてしまう。
切るのも時間の問題かも。
てーきゅう8期
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★☆☆
テンポの良いぶっとびショートアニメの8期目。
てーきゅうが帰ってきたー!!
相変わらず、1話らしさのない1話。
てーきゅうは回によって当たりはずれが大きいけど、今回は普通。
でもやっぱりてーきゅう好きですわー。
2話
満足度:★★★★☆
ラーメン屋回。ちょい当たり回。
後半クスっときたw
3話
満足度:★★★☆☆
いやーツッコミがキレてますねえw
でも、今回は普通だったかな。
まあてーきゅうは内容というよりかは、もはや雰囲気が好きだから今後も見続ける。
デジモンユニバース アプリモンスターズ
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★☆☆☆☆
デジモンの新作。
「アプモン」って公式で略されてて、初代世代だからちょっとかなしい。
1話の内容は、ちょっと「アクエリオン ロゴス」を思い出した。
でも、完全に子供向けかなー。
切ります。
刀剣乱舞-花丸-
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
女性に人気のPCゲーム「刀剣乱舞」がアニメ化。
刀の擬人化をテーマとした作品。
ゲーム性が「艦これ」とほぼ一緒と言われているけど、アニメの雰囲気もほぼ一緒。
キャラが多い。そして日常パートと出撃パートがあるといった感じ。
正直、これは女性でないと楽しむのは難しそう。
艦これを見た時の女性も、今の俺と同じ気持ちだったんだろうなーって想像できるwww
でもビッグタイトルだから、とりあえずは2話も見てみる。
2話
満足度:★☆☆☆☆
うん、男で楽しむのは難しいわ。切ります。
TRICKSTER ~江戸川乱歩『少年探偵団』より~
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
江戸川乱歩の「少年探偵団」を原案としたオリジナル作品。
少年探偵団を原案としたアニメと言えば、「乱歩奇譚」を思い出すね。
でも、乱歩奇譚とは全く別物。
こっちは能力とかアクションとかもある。
肝心のストーリーは、今のところは普通。
でも、あの能力がどう扱われていくのかは楽しみ。
2話以降に期待。
2話
満足度:★★☆☆☆
今回ミステリーしてたけど、なんかイマイチ・・・盛り上がりに欠けるなー。
ミステリー物としてよりも、能力アクションものとしてやってくれた方が面白そうな気がしてしまう。
3話
満足度:★★☆☆☆
見てからちょっと経っちゃったけど、内容全く思い出せないwww
そんぐらい印象に残らなかったってことか。
でも、4話でほんの少しだけ楽しめたからとりあえず継続。
でもこれ2クールとか・・・途中で切りそう。
ドリフターズ
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★☆☆
原作人気の高い作品がアニメ化。
実在した古今東西の英雄をモチーフとしたキャラが登場しまくるファンタジー作品。
話題の作品ということで期待してたけど、1話は普通だったかなー。
戦いがメインになってきてからが本領発揮なんだろうね。
キャラデザや作画は結構個性的で見ごたえがある。
知ってる英雄や好きな英雄がたくさん出てくると、また一層楽しめそう。
2話
満足度:★★★★☆
良い感じにむごい。
きれい事に染まらない主人公もまた良いね。
面白くなってきた。
でも、あの間に挟まるコメディタッチの部分いらなくね?
3話
満足度:★★★★☆
別の漂流者たちがメインの回。
戦してる感がしっかり出てて面白い。
キャラも増えてきて、どう混ざり合うのか楽しみ!
どんどん面白くなってきそうな予感。
ドリフェス!
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
スマホゲーも出ていて、メディアミックス展開されている男性アイドル作品。
アニメファン曰く、アイカツの男版。
メインキャラの演技がとにかく酷い。
それもそのはず、声優としては素人のアイドルグループがメインを担当してるんだとか。
特に酷いのが主人公ってのがまた・・・何考えてるんだ。
成長してもどうにもならないレベル。
調べてみたら、この作品は「2.5次元アイドル」というのを売りにしていて、3次元でも「DearDream」というアイドルグループで活動してるんだとか。
2次元の方からファンになる人はあまり見込めなそうだけど大丈夫?
ストーリーも特別新鮮な感じもなく、無難にまとまってるし。
強引にスマホゲーのシステムをアニメにもぶっこんでるのも気に食わない。
まあアニメ版は宣伝で、本命はスマホゲーと3次元アイドルの方なんだろうね。
これはいけないっしょ!迷わず切ります。
ナゾトキネ
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
脱出ゲーム的なことをする謎解きアニメ。
10分アニメ。
ストーリーはあってないようなもの。
EDの謎解き・・・ムズイ。検索してようやくわかった。
作中の謎には触れられてなかったものの、一応解ける。
こっちは比較的簡単だけど、わからなくて検索しちゃった。
こういうアニメ見ると、ストーリー必要ある?って思っちゃうなーw
ストーリーやってる時間減らして謎解きもっとさせてほしくなる。
2話
満足度:★★☆☆☆
普通に謎解きしてた。
てか、豚八の「けども」がうざくなってくる。意味わからんし、多用しすぎ。
「なぞー」とかだったら納得できるし、気にならなかったのに。
3話
満足度:★☆☆☆☆
語尾うざいし、別に見なくていいやって思い始めたから切ります。
夏目友人帳 伍
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:全期完走
安定した人気を誇るアニメの5期目。
妖怪が見える男子高生の物語。
相変わらず雰囲気が良い。安定してますわ。
今期はレイコにグッと焦点があたりそうかな?
縦回転する壺が不気味でした。
2話
満足度:★★★★★
1話の不気味さとはうって変わって、今回はかわいい妖怪。
こんなかわいい妖怪なら見えるようになりたい。
ほんのり切ないストーリーも良い。
夏目友人帳の雰囲気と切ないストーリーのマッチ感やばい。好き。
3話
満足度:★★★★☆
祓い屋回。
イケメン名取と柊さん登場。
柊さんかわいいよ柊木さん。
祓い屋回は他の話に比べると好みじゃないけど、名取さんと夏目のやり取りは好き。
今期も安定して楽しめそうだのお。
ナンバカ
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
「ReLIFE」「ももくり」などでお馴染みのcomico連載の作品。
刑務所で繰り広げられるハイテンションコメディ。
内容はシリアスはなく完全コメディ。
クスりとも来なかったので、完全に好みじゃない。
キャラ的に女性向けって雰囲気はあるけど、これ女性に人気なのかな?
てか、ショートアニメで良かったんじゃない?って思った。
もはややりつくした感があるけどw
まあ新キャラ出して行けばなんとかなるか。
とりあえず、2話はどういう話になるのかだけちょこっと見て切るかな。
2話
満足度:★★☆☆☆
かわいげのある女キャラが出てきてアクセントがついた。
でも、楽しめたのはそのシーンぐらいかなー。
切ります。
信長の忍び
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
信長の従者となった女忍者のコメディ話。
見やすいショートアニメ。
まあこれからだね。
スタッフが「桶狭間までは見て。その回見て切るか判断して」って言ってるので、とりあえずそこまでは見ようと思う。
2話
満足度:★★★☆☆
ん~可もなく不可もなく。
3話
満足度:★★★☆☆
普通。
でも、ほんの少しだけ楽しめてる。
まあショートアニメだし、見続けようかな。
バーナード嬢曰く。
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
本好き男女あるあるをテーマとした作品。
ショートアニメ。
本好きあるあるらしいけど、本全然読まないから全く共感できないw
本好きとそうでない人で感じ方は結構変わりそう。
まあ嫌いではないから、一応継続して見てみる。
2話
満足度:★★★☆☆
面白いとまではいかないけど、見やすい。
3話
満足度:★★☆☆☆
う~ん、見やすいんだけど、楽しめてないなー。
切ります。
ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★★★
週刊少年ジャンプで人気のバレー漫画の3期目。
今期はタイトル通り、強豪白鳥沢との試合がメイン。
まだ試合は始まってないものの、試合前からもはや面白い。
5セットマッチということで、どういう試合展開になるのかより楽しみ。
牛若以外も強キャラ臭しっかりただよってるのもイイね!
各選手の特徴が明かされるのもまた楽しみ。
2話
満足度:★★★★☆
試合開始!思ってたよりテンポよく進んでるね。
試合序盤ということもあって、まだ盛り上がる前って感じ。十分面白いけど。
これから白鳥沢の選手個々のプレーの特徴が目立ってくるといいなあ。
3話
満足度:★★★★★
色んなキャラの良さが出てる良い回!
今までの努力の成果が出てるって感じがしていいなー。
月島みたいなクールキャラが活躍すると興奮する。
全キャラの活躍が見たくなるね。
今後も楽しみ!
はがねオーケストラ
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
同名のスマホゲームを宣伝するための作品。
かなりメタメタしいショートギャグアニメ。
ブラックジョーク祭り。
つまらなくはないけど、あまりツボには入ってない。
2話
満足度:★★★☆☆
OPは好き。他は普通。
3話
満足度:★★★☆☆
つまらなくはないんだけど、見なくてもいいやってなったので切る。
響け!ユーフォニアム2
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★★
アニメファンの間で話題になった吹奏楽部アニメの2期目。
1期では後半から徐々に目立ってきたキマシ要素が1話から全開。
もうこいつら付き合っちゃえよ。
それはともかく、内容は相変わらず1話から面白い。
程よいリアルなギスギス感と伏線が良いよなあ。
普通の部活ものとは違った感じを見せつけているぅ!
新キャラも出てきてますます楽しみ。
2話
満足度:★★★★★
プール&合宿回。
こんなシリアスなプール回あんまりないよねw
シリアスやりながら、キマシ要素やコメディ要素もしっかり入れてきて、それぞれが打ち消し合ってないのが素晴らしい。
麗奈の顔芸はニヤケるわw
3話
満足度:★★★★★
色々と判明してきましたねー。
しっかり人間ドラマしてますわ。
1期からだけど、作画も素晴らしいよなー。
最後のシーンとか魅入る。スタッフ有能すぎ。
人気があるのもものすごく納得できるアニメですな。
ViVid Strike!
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★☆☆
「魔法少女リリカルなのはVivid」の1年後を描いた作品。
なお、ヴィヴィオは出てくるが、主人公ではない。
魔法要素もなのは要素も薄らいできてるから、タイトル変わったのかな?
リリカルなのはシリーズはVividしか見てなくて、そのVividも終盤の大会ぐらいしか楽しめなかったけど、この1話は不思議と受け入れられた。
知ってるキャラがいるから、Vivid初見の時とは違って楽しめてるのかな?
内容は、相変わらずの格闘技アニメである。
物語のゴールがわかりやすい。
とりあえず視聴継続。
2話
満足度:★★★☆☆
Aパートが完全にボクシングアニメで笑うw
Bパートは申し訳程度の魔法少女要素あり。
特に大きな展開はなかった2話だけど、そこそこ楽しめてる。
3話
満足度:★★★☆☆
ライバルの実力披露回。
戦闘もストーリーもそこそこ良い感じ。
で、4話のライバル過去回も見たわけだけど、すごい良かった。星5。
衝撃的!
特殊な回だったと思うけど、今後も楽しく見れそうな予感がしてきた。
舟を編む
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★☆
小説原作の辞書作りストーリー。
キャラデザに媚びず質重視で、丁寧なストーリー展開。
いかにも小説原作って感じのアニメ。
主人公のキャラが立ってて面白い。リアルにいそう。
会話一つ一つが勉強になるから楽しみ。
適材適所って大事だよね!
2話
満足度:★★★★★
辞書制作の仕方説明回。
辞書ってそうやって作るのか。非常に興味深い。
内容は地味なんだけど、演出でちょこっと派手さを出したりしてカバー。
面白いのは演出が良いからってのもあるんだろうなー。丁寧。
間にはさまる辞書キャラのショートコメディも好きw
3話
満足度:★★★★★
空気感もキャラも味が出てて本当に良い。
恋愛要素も入ってきて、また面白くなりそう。
完全にハマってる。これは良アニメですわ。
ブブキ・ブランキ 星の巨人
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
今年の冬に放送された作品の2クール目。初見には厳しい1話。
フル3DCGアニメ。
1クール目は完走したけど、あんまり楽しめなかった。
でも、今回の1話をちょっと楽しめたから、切るか迷いながら継続しようと思う。
この調子で面白くなっていってくれるといいなあ。
2話
満足度:★★☆☆☆
やっぱり展開が早かった。
1期と同様に、どこか物足りなさを感じるんだよなあ。
ストーリーが間引かれてる感覚。
そして相変わらず主人公に魅力を感じない。
切るか迷うなー。まだ見てるの苦痛ではないし継続かな。
3話
満足度:★★★☆☆
テンポが良いから見やすいんだけどなー。
どうも内容がおしい。
ほんのちょっとだけ先が気になるし、継続しよっと。
Bloodivores
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★☆☆
吸血人間を題材とした中国産シリアスアニメ。
人間と吸血人間との間に隔たりがある設定。
1話はまだ序章といった感じで無難。
これから面白くなっていきそうな雰囲気はあった。
2話
満足度:★★★☆☆
ちょっとしたバトロワっぽさが出てきて好みの展開にワクワクするも、謎の超展開で一気に期待を裏切られたw
そういう感じのアニメだったのかよー。残念。
でも、まだ面白くなりそうな可能性は残ってると思ってる。
ところで最後のシーンどうなったんだ?かなりシュールだったけどw
フタエノキワミ、アッー!を思い出して笑った。
3話
満足度:★★★★☆
今回の展開はちょっと好き。何よりも雰囲気が好み。
伏線色々はってて、回収されるのも楽しみになってきた。
面白くなっていく可能性は半々ぐらいの予感だけど、良い方に転がって欲しいなあ。
フリップフラッパーズ
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
冒険×SF×変身ヒロイン要素がかけあわさったオリジナルアニメ。
1話を見た感想は「なんだこれは・・・」
舞台設定の説明がなく、視聴者おいてけぼりで話がトントン進んでいく。
終わる頃にはなんとなく舞台設定を察せるけど、それでもなんだこれはってなるw
話の展開が自由すぎんよ~
と思ったら、声優の日笠さんも「考えるな、感じろ!って言葉がぴったり」的なこと言ってるみたいね。
これは人を選びますわ。
既に切る気満々だけど、とりあえず2話も様子見してみる。
2話
満足度:★★☆☆☆
ダメだ。見てるのきっつい。
とりあえず3話まで・・・
3話
満足度:★☆☆☆☆
ここまで見て、ギャグが中心ってわけでもないけどノリで感覚的に楽しむアニメという印象。
こういうアニメは苦手。切ります。
舞台設定も話が進むごとに明らかになってくる感じらしいんだけど、最初からぶっとんでるからどんな展開になっても驚きが起こらなそうで、続きも気にならない。
でも、早くも熱狂的なファンが結構ついてる模様。
やっぱり相当人を選ぶみたいだけどね。
「きれいなスペースダンディ」って言われてたりするから、スペースダンディが好きだった人は好みの系統なのかも。
俺はスペースダンディもダメだったから納得。
あとは作画重視の人は気に入るかも。作画すごい。
ブレイブウィッチーズ
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
人気アニメのストパンこと「ストライクウィッチーズ」のスピンオフ作品。
装着型のメカを使って飛びながら戦闘する系アニメ。
時系列的には、ストパン1期と2期の間らしい。
なお、ストパンは未視聴なので全くわからない模様。
ただ、シリーズ初見でも問題なくついていけそう。
一応ストパンとリンクしている部分もあるみたいだけどね。
1話の内容は無難だったなーといった印象。
なんとなくあんま好みじゃなさそうだったから、切る可能性もあるかも。
戦争感が強く出てくれば好みになる可能性もあるから、とりあえずは継続。
2話
満足度:★★★☆☆
戦闘回。
ちょっと楽しかったかも。
3話
満足度:★★★☆☆
主要キャラ紹介回。
少し面白かったかなー。
戦争感はあんまり出てこなそうな雰囲気だけど、チーム要素が出てきてそこで少し楽しめるようになってきた。
とりあえず継続して見る。
文豪ストレイドッグス
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★★☆
実在した文豪をモチーフとしたキャラが登場する人気作品の2期目。
初回はいきなり太宰の過去編からスタート。
初見は入っていきやすいかも?どうなんだろ。
基本的に過去編って好きなことが多いけど、この作品の過去編ももれなく楽しめた。
2話も引き続きみたいなので期待。
2話
満足度:★★★★☆
中々に重い展開で魅入った。
嫌な予感しかしないけど次回楽しみ。
3話
満足度:★★★★☆
過去編面白いんだよなー。あと1話で終わりかな?
話戻るのは当然だけど、圧倒的に過去編のが好きだから残念。
話戻っても少しは以前より楽しめるかな~
マジきゅんっ!ルネッサンス
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
芸術科の学校で胸キュン展開が巻き起こる乙女向けアニメ。
アイドルものだと思ってたけど、違ったみたい。
1話はキャラ紹介とメインキャラとの出会いと言った感じ。
THE・乙女向けアニメっていう展開だね。
乙女心を持ってないと、楽しむのは難しそう。
切ります。
魔法少女育成計画
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★★
萌えアニメの皮をかぶったサバイバルもの。
色々とまどマギに似てる。
1話は期待通りでかなり好み。面白いし今後の展開が楽しみ。
最初のワンシーンで、終始ドキドキしながら見ることができた。
最初のシーンなしでインパクトをとるっていう選択肢もあったけど、原作あってあらすじでバレバレだから、この選択でよかったと思う。
色々とツッコミどころがあるところ、まどマギに似てるところさえ気にならなければ、楽しく見れるはず。
果たして名作アニメになれるか。
2話
満足度:★★★★★
丁寧に進んだ2話。終始ドキドキ!
サバイバル作品のワクワク感がしっかり出ててたまらなく好み。
それでいて、キャラのかわいさや個性もよく出てる。
ねむりん良いキャラ。
3話も楽しみだポン!
3話
満足度:★★★★★
ぎゃー。恐ろしくてわくわくする展開になってきたぜ。
設定の粗さはかなりあるものの、サバイバル感がじわじわ出てきてるから全然気にせず楽しめる。
でも、今のところ結構雑な感じだから、気になる人も多いだろうなー。
余裕で最後まで楽しめそう。
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
戦闘のない日常系魔法少女アニメの2期目。
ショートアニメ。
魔法少女アニメと聞くと身構える昨今だけど、この作品は相変わらずふわっとしてる。
キャラがかわいいと思えれば、楽しめると思う。
そうでないと可もなく不可もなく。
2話
満足度:★★★☆☆
変身シーン頑張ってるなー。
内容は相変わらず普通。
3話
満足度:★★★☆☆
プクーっとした顔は可愛かった。
それだけで、つまらないわけではないけど特に楽しめてるわけでもないし、もういいやってなったから切ります。
モンスターハンター ストーリーズ
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
大人気ゲーム「モンスターハンター」がアニメ化。
モンハン未プレイだからわからんけど、多分原作に登場するモンスターとかが出てる。
人気作品のアニメだから一応見てみたけど、ちょっと楽しめた。
子供向け作品は好きじゃないんだが、これはイケた。謎。
とりあえず様子見で2話も見てみる。
2話
満足度:★☆☆☆☆
1話とはうって変わって、急に楽しめなくなった。
理由は謎。
30分が長く感じるようになったから切ります。
ユーリ!!! on ICE
今後の期待度:★★★★★
1話
満足度:★★★★☆
フィギュアスケートを題材としたオリジナルアニメ。
アニメでフィギュアを描けるのか不安だったけど、めっちゃフィギュアしてた!
一曲まるまる、そして色んな技をしっかり描いててSUGEEEE!
OPからもはやすごかったね。
力入ってるなー。
ストーリーも尻上がりに面白くなっていきそうな雰囲気が出てる。
これは今後がかなり楽しみなアニメですわ。
2話
満足度:★★★★★
いやあ、文句なしで面白い。
キャラも良い。
ヴィクトルとユリオが前に出てきてより面白くなってきた。
女性ウケ狙いのシーンもガンガン入れてきてますねえ。
果たしてあっちの層にウケるのか。ウケそう。
3話
満足度:★★★★★
3話になってもすごいフィギュア演技描写。
ものすごく魅入る。
リアルな実況もついてて、本物のフィギュアを見てる気分。
演技中の感情もうっとうしくない程度に描写されてるのがまた良いね。
ストーリーも安定して面白い。
語り継がれるアニメになりそうだなあ。
Lostorage incited WIXOSS
今後の期待度:★★★☆☆
1話
満足度:★★★☆☆
トレーディングカードゲーム「WIXOSS」をベースとした作品。
「selector」シリーズの新作。
シリーズ初見でも問題なく見れる。
ゲームのルール説明がないのはご愛嬌。
1話は普通。前より鬼畜設定になってるwww
2期の終盤まで見て、もういっかってなって切った作品だけど、スタッフが変わったということで見てみる。
2話
満足度:★★★★☆
物凄くダークだ・・・
前作以上に絶望感出てる。好み。
この調子でいってほしい。
3話
満足度:★★★☆☆
ガンガンバトルしますねえ。
そしてどんどん重たくなっていく。
これどうしろっていうんだよぉ!
先の展開が少し気になりだしてるから継続。
ろんぐらいだぁす!
今後の期待度:★★★★☆
1話
満足度:★★★★☆
ロードバイクを題材としたアニメ。
女キャラがメイン。
作品の雰囲気は「けいおん!」に似てるかな。
「ばくおん!!」みたいなゴリゴリのギャグではない。
ロードバイク初心者からのストーリーで見やすい。
1話ではガッツリした説明はなかったけど、ロードバイクの良さやあるあるは良く出てた。
安定して楽しめそう。
2話
満足度:★★★★☆
しっかりサイクリングの良さが出てて良いね!
あるあるネタもちょこちょこ出してきてて勉強にもなる。
これ見てサイクリングしたくなったって人も結構出て来そう。
物語は、初心者に鬼畜過ぎないってツッコミたくなるけど普通に面白い。
3話
満足度:★★★★☆
1週間延期されての放送で作画が心配だったけど、個人的にはそんなに気にならないレベルだったかな。
内容は安定してる。見やすいアニメですなー。
当然の継続。
私がモテてどうすんだ
今後の期待度:
1話
満足度:★★★★☆
腐女子が主人公のラブコメ作品。
ありそうでなかったアニメ。
主人公が極端に腐ってるのが、普通の恋愛作品とは違う良いギャグ要素。
恋愛もギャグも同時に楽しめる。テンポも良い。
男でも問題なく楽しめそう。
ただ、うるさいアンチが沸きそうだなー
2話
満足度:★★★★★
いやー面白い。Aパート普通に笑ったw
全体的に見てて微笑ましいのも良い。
主人公のキャラ良いし、これはイケメンたちも惚れますわ。
てかこれ、先輩一択じゃね?
3話
満足度:★★★★★
文化祭回。
見れば見るほど先輩一択に思えてくるw
にしても安定して面白いなー。
笑えるレベルの面白さはコメディとして最高だね。
小林ゆうさんの演技の功績がでかい。
かわいいキャラに平気でガチの変顔させるのもまた良い。
飽きを恐れてたけど、今のところ全くその気配はなし。
ダークホースですわー。
WWW.WORKING!!
今後の期待度:★☆☆☆☆
1話
満足度:★★☆☆☆
Web版の「WORKING!!」
こっちのが先につくられたものらしい。
ちなみに、WORKINGとは支店が違うという設定がある模様。
内容はWORKINGのキャラが一新されたVerと思っておけばOK。
ただし、キャラの癖がかなり強い。
1話を見て、個人的にはキャラが本家に比べて弱く感じたかなー。
日常系作品では好きじゃないな凶暴暴力女キャラが、女キャラのメインっぽいのもちょっと・・・
そんでもって、圧倒的に癒し要素不足。
ポプラや山田のようなキャラが一人でもいれば変わりそう。
2話以降の新キャラに期待。
2話
満足度:★★★☆☆
んー、やっぱり癒し要素不足だー。
メインヒロインっぽいキャラがやっぱ嫌いなタイプだし。
ただ、主人公と借金関係のペアは結構好きかも。
この作品を楽しむ一筋の光明が見えた。
まあテンポが良くてかなり見やすいから、なんだかんだ楽しめなくても最後まで見そうではあるけどね。
3話
満足度:★☆☆☆☆
録画ミスったwww
なんとかして見ようとも思わなかったので、良い機会だと思ってそのまま切っちゃいました。
あーポプラちゃんまた見たいなー。
3話までの満足度ランキング

※()内は放送前の期待度
1.亜人(★5)
2.終末のイゼッタ(★4)
3.機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(★5)
4.魔法少女育成計画(★5)
5.響け!ユーフォニアム2(★5)
6.ユーリ!!! on ICE(★5)
7.舟を編む(★4)
8.私がモテてどうすんだ(★3)
9.灼熱の卓球娘(★4)
10.競女!!!!!!!!(★3)
11.ガーリッシュ ナンバー(★4)
★★★★☆ 満足
12.夏目友人帳 伍(★3)
13.ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(★4)
14.うどんの国の金色毛鞠(★4)
15.ドリフターズ(★4)
16.ALL OUT!!(★5)
17.ろんぐらいだぁす!(★4)
18.てーきゅう(★4)
19.ステラのまほう(★4)
20.文豪ストレイドッグス(★3)
★★★☆☆ 普通
21.ViVid Strike!(★2)
22.Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-(★3)
23.Bloodivores(★3)
24.Lostorage incited WIXOSS(★2)
25.ブレイブウィッチーズ(★2)
26.タイガーマスクW(★4)
27.学園ハンサム(★4)
28.3月のライオン(★5)
29.あおおに ~じ・あにめぇしょん~(★3)
30.信長の忍び(★3)
31.戦国鳥獣戯画(★3)
★★☆☆☆ 微妙
32.ブブキ・ブランキ 星の巨人(★2)
33.TRICKSTER ~江戸川乱歩『少年探偵団』より~(★4)
34.チーティングクラフト(★4)
35.おくさまが生徒会長!+!(★4)
36.装神少女まとい(★3)
★☆☆☆☆ 切った
37.WWW.WORKING!!(★4)
38.12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~(★4)
39.魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン(★2)
40.ソウルバスター(★3)
41.SHOW BY ROCK!!#(★1)
42.はがねオーケストラ(★2)
43.奇異太郎少年の妖怪絵日記(★3)
44.あにトレ!XX~ひとつ屋根の下で~(★2)
45.マジきゅんっ!ルネッサンス(★1)
46.うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター(★1)
47.アイドルメモリーズ(★3)
48.ナンバカ(★2)
49.バーナード嬢曰く。(★3)
50.ナゾトキネ(★3)
51.クレーンゲール ギャラクシー(★1)
52.フリップフラッパーズ(★2)
53.モンスターハンター ストーリーズ(★1)
54.刀剣乱舞-花丸-(★3)
55.ドリフェス(★1)
56.タイムボカン24(★3)
57.デジモンユニバース アプリモンスターズ(★1)
58.クラシカロイド(★3)
59.雨色ココア in Hawaii(★1)





スポンサーリンク
閉会式



最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
最近萌え豚と腐女子多すぎ
最近のアニメはどれもワンパターンだし、内容かなり薄い 見てて飽きてくる
もっと昔のアニメ(特に2006~2013年)をリスペクトしてほしい
ガーリッシュナンバーぐらいは見とけ。ワンパターンじゃないし話も面白い
豚に媚びる絵柄が嫌いならアニメ卒業したほうがいいと思うよ?そういう人が円盤買ってるから
アプモンは個人的には「面白いけどこれはデジモンでは無い」って思って見ています。
ゲームは面白かったですし。
ナンバカはどんどんシリアスになるスタイル
文ストが切られてない
よかった