
今回の会議参加者
アニゴエBOSS | チャスキー | ネクト | テンチ | たかし |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1期視聴済 | 1期視聴済 | 1期視聴済 | 1期未視聴 | 1期視聴済 |
※未見の方にとってはネタバレになるのでお気を付けください。

やっぱ東京喰種は面白い!BOSS的に2話はどうだった?

ヒナミちゃんかわいいよ~!マスク姿もめっちゃかわいかったよ~!

やっぱそこかwwwまあウタさんGJ!

あとやっぱヨリコちゃんも可愛いよね。

だね!事件に巻き込まれない事をただただ祈るよ・・・

それと、トーカちゃんが哀愁漂いすぎてなんか悲しかった・・・

カネキへの想いは恋なのか気になるところだよね。

そして、アキラという有能が登場したね。

その分、セイドウの無能っぷりが際立ったけど(笑)

そんな感じの2話!そろそろ本題に入ろうか!

うす!じゃあ東京喰種√A第2話の解説と考察&今後の予想をやってこうか!

よーし!今日もやってくぞー!!
東京喰種2期第2話の解説

ここでは主に以下の4点を解説していくよ。
①作中で出てくる専門用語
②作中によく出てくる難しい単語
③作中での設定
④作中で答えは出ているものの、分かりにくい部分
②作中によく出てくる難しい単語
③作中での設定
④作中で答えは出ているものの、分かりにくい部分

まずはキャラ名をわかるようにしとこうか。
名前 | 呼び方 | 特徴 |
---|---|---|
金木研 | カネキ | 主人公。白くなった。 |
霧嶋董香 | トーカ | ヒロイン。片翼のグール |
芳村 | 店長 | あんていくの店長 |
笛口雛実 | ヒナミ | 本好きの超かわいい子! |
ウタ | ウタ | 仮面職人 |
永近英良 | ヒデ | カネキの友達。人間。 |
小坂依子 | ヨリコ | トーカの友達。人間。 |
亜門鋼太朗 | 亜門 | CCG側の主人公的存在 |
真戸暁 | アキラ | 真戸さんの娘 |
篠原幸紀 | 篠原 | アモンの上官 |
鈴屋什造 | ジューゾー | 頭のネジが飛んでるグール捜査官 |
黒磐巌 | 黒磐 | 太眉オールバック。篠原と仲良さげ。 |
有馬貴将 | 有馬 | 特等会議欠席の青髪メガネ |
和修吉時 | 和修局長 | 無精ヒゲダンディCCG局長 |
滝澤政道 | セイドウ | アキラをライバル視 |
大守八雲 | ヤモリ、ジェイソン | カネキいたぶってたグール |
真戸呉緒 | 真戸さん | 亜門のかつてのコンビ |
CCG

グール対策局の英語名の略称だよ。
冒頭の過去シーン

篠原は第一次梟征伐に参加してなかったみたいだから、第二次梟征伐ってことになるね。
アオギリに奪われた地区

9区、10区、11区
眼帯のグール

カネキのこと
20区

あんていくがある地区
上井大学

カネキが通う大学。偏差値高いらしいね。
ヨリコが言ってた「犯人」

ジェイソンのこと
23区

コクリア
第一次梟征伐

10年前に行われて、多くのグール捜査員が命を落とした
第二次梟征伐

怪我人は出たけど全員生還。梟が一回り小さくなってたんだとか。
ヒデ

20区でCCG関連のバイトしてる。セイドウの使いっぱしりになっている模様。
亜門

上等捜査官に昇進!
真戸暁

20区支部配属の二等捜査官。

時間が勿体ないから敬語を使わない&21時以降は食事をとらない模様。
CCGの最優先事項

梟及びアオギリの殲滅
20区のグール集団が消えた理由

10年前にはブラックドーベルや猿などのグール集団がいたのに姿を消したのは、あんていくが関わっているんだって。
東京喰種2期第2話の考察&今後の予想

今回の話で気になった点を挙げて、考察や今後の予想をしていこう!
※原作は全員読んでいません。
※以下は推測ですが、ネタバレになる可能性もあるので読む際はご了承ください。
2-1、真戸が仇を討ちたかった相手

真戸さんが仇をうちたかったのは、やっぱり梟だったってことかな?カスカって人の仇みたいだね。

そうでしょ?

きっとそうだね。

俺もそうだと思う!

満場一致か。まあそういうことなんだろうね。
5話&6話の記事で再度考察
2-2、トーカが上井大学を目指す理由

トーカが上井大学を目標としてる理由はなんだろ?

カネキの帰りを待つためとか?

それもあると思うけど、大きい目標がないと自分の気持ちが落ち着かないってのもあるんじゃない?入見さんも代弁してたし。
7話の記事で再度考察
2-3、23区には何がある?

特等会議で、前面に髪がないおじさんが「23区からも増援するのか?」って聞いてたけど、23区に何かあるのかな?

コクリアってのがあるんじゃない?まだ何なのかわからないけど。
3話の記事で解説
2-4、別人or心変わり

第一次梟征伐の時と第二次梟征伐の時の梟は別人なのかな?それとも心変わりしたのかな?

別人だと思う。

体格も違うみたいだしね。

体格違う疑惑出て、黒磐さんが「もしかしたら・・・」って言ってたのは、別人だってことに気づいたってことなんだろうね。
5話&6話の記事で再度考察
2-5、店長ってまさか・・・

篠原さんと黒磐さんの梟雑談の途中で、いきなり店長のシーンが入ったけどもしや・・・

店長が小さい梟なのか?

僕もそう思った!

髪型とかも似てたしね。
8話の記事で解説
2-6、梟はアオギリの仲間?

和修局長が「梟が復活したのは間違いないだろう。それもアオギリの樹という集団を率いて。」って言ってたけど、梟は本当にアオギリの仲間なのかな?

違う気がする。少なくとも仲間ではないと思う。

梟の正体が店長だったとしたら、アオギリの仲間ではないと考えるのが普通だよね。
5話&6話の記事で再度考察
2-7、特等会議の空席

特等会議で席が2つ空いてたけど、1つは有馬でもう1つは誰の席だったのかな?

真戸さんの席だと思うな。

いないことに対して誰も気にしてなかったしね。

あーなるほどー。真戸さんは上等捜査官だから、特等会議に出られる人だったのかは微妙なところだけど、そうっぽいわ。
2-8、ヒデがCCGで働く理由

ヒデがCCGで働いてる理由はなんだろうね?

アオギリ関係だと思う。

そうかな?カネキの情報を得るためじゃない?

僕もそう思う。カネキがグールだってことは感づいてて、もっと詳しく知りたかったからCCGに入ったんだと思うな。
3話の記事で再度考察
2-9、シロとクロはどっちの味方?

シロとクロは、人間とグールのどっちの味方なんだろうね。

グールだと思うな!雰囲気的に!

人間の味方ではなさそう。アオギリの味方なのかもまだわからないけど、隻眼だからカネキに何らかの接触はすると思うな。

僕は中立だと思う。今のところはどっちにも介入してないみたいだから、あの二人の主人が今後どっちに付くかだね。

俺はどっちの仲間でもないと思ってるなあ。とりあえず隻眼繋がりでカネキと接触したいんじゃないかなーって感じかな。
4話の記事で再度考察
2-10、全身包帯女の正体は誰?

全身包帯女が最後に包帯はずしてたけど誰かな?今までに出てきたキャラ?

まったくわかりません。

同じく・・・

新キャラだよ。根拠は見覚えがないからw

俺も新キャラだと思ってるわ。後ろに髪を束ねてたけど、そんなキャラいた覚えないし。

今回はここらへんにしておきますか。

それでは、これにて閉会!
こちらの記事も合わせてどうぞ
・東京喰種√Aは何クール?話数もチェック!
・東京喰種√A第1話の解説&考察!什造の髪留めって・・・
・東京喰種√A第2話を解説&考察!梟の正体ってもしや・・・
・東京喰種√A第3話を解説&考察!包帯女の正体って・・・
・東京喰種√A第4話を解説&考察!シロクロのお兄ちゃんとは
・東京喰種√A第5話と第6話を解説&考察!シャチはどうなった?
・東京喰種√A第7話を解説&考察!金木のアゴを触る癖って・・・
・東京喰種√A第8話を解説&考察!結局クゼンは店長なの?
・東京喰種√A第9話を解説&考察!アキラは亜門が好き?
・東京喰種√A第10話を解説&考察!店長の子は高槻泉説
・東京喰種√Aは何クール?話数もチェック!
・東京喰種√A第1話の解説&考察!什造の髪留めって・・・
・東京喰種√A第2話を解説&考察!梟の正体ってもしや・・・
・東京喰種√A第3話を解説&考察!包帯女の正体って・・・
・東京喰種√A第4話を解説&考察!シロクロのお兄ちゃんとは
・東京喰種√A第5話と第6話を解説&考察!シャチはどうなった?
・東京喰種√A第7話を解説&考察!金木のアゴを触る癖って・・・
・東京喰種√A第8話を解説&考察!結局クゼンは店長なの?
・東京喰種√A第9話を解説&考察!アキラは亜門が好き?
・東京喰種√A第10話を解説&考察!店長の子は高槻泉説
最後にこの記事を読んでくださった原作未読者の方へご報告です!
僕らに解説して欲しい点、考察して欲しい点がある場合は下の方にあるコメント欄に書き込んでいただければと思います!
解説や考察しがいのあるコメントは、記事内に追記する形で回答させて頂きますね!
※注意点
原作を知っている方はコメント禁止とさせていただきます。
見当違いな考察が多くツッコミどころが多いかもしれませんが、ネタバレを防ぐためなのでご協力お願いします。
原作ファンの方は、ダメダメな考察や今後の予想を見ながら、そうじゃねーよとニヤニヤしていただければ嬉しいです!
原作を知っている方はコメント禁止とさせていただきます。
見当違いな考察が多くツッコミどころが多いかもしれませんが、ネタバレを防ぐためなのでご協力お願いします。
原作ファンの方は、ダメダメな考察や今後の予想を見ながら、そうじゃねーよとニヤニヤしていただければ嬉しいです!

他の記事も読んでってね!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。