
今回の会議参加者
アニゴエBOSS | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
自称アニオタ | アニメ初心者 |









スポンサーリンク
パンチライン第10話を解説&考察&今後の予想

ラブラのお願い
遊太が麻酔薬を打たれて身動きが取れなくなっている12月28日3時半。
真夜中に明香の部屋に来たラブラが「このままじゃ私たちみんな・・・助けて明香」と泣きじゃくる。
屋上でグリーゼにこのままじゃ地球が滅びるという話(嘘)をされて不安になり、このタイミングで明香に軍事衛星のウィルスチェックをお願いしたわけですね。
ラブラは屋上でのグリーゼの発言を受けてお願いしに来たのかな?
それとも遊太との戦闘の後にグリーゼからメールをもらってお願いしに来たのかな?
まあどっちでもいっか。
チラ之助が言っていた運命の時
それから約8時間後、ようやく遊太が動けるようになり、明香に今朝の4時に何をしてたか問いただす。
すると、ラブラのお願いを聞き入れてAFSpaCのサーバーに乗り込んでいたと回答。
チラ之助が言っていた28日の4時「運命の時」は、やはり明香がサーバーに乗り込む時間でした。
てか、前回の記事で明香とラブラが喧嘩やなんやら言いましたが、よく考えたら今回は歴史を変えたことによって喧嘩してなかったですね。完全にバカでした。
ただ、結局幽体遊太パートの時には喧嘩してたわけですから、前回はどういう経緯で明香にお願いしたの?って感じですが。
チラ之助が運命の時を4時って知ってたことは、前回も同じ時間に同じことがあったってことなのかな?
でも、それだったらやっぱり29日の時点でも険悪なムードだったのが謎になる。
ここらへんはなんとでも理由をつけられそうだけど、そこまでは考えてなかったんだろうなー。結局台本の件も説明なしだし。
まあループ系は辻褄を合わせるのが相当難しいだろうから細かいところには目をつむるべきか。
あとちょっと気になったのが、半日ほど外で冬の水に浸ってた遊太が完全ノーダメージだったってことww
スーツの効果なのか?伏線になるのか?
霊界の掟
屋上のアンテナに設置された装置によって、明香がAFSpaCのサーバーに侵入したのと同様にQmay会も侵入し、ミサイルが小惑星VR1に向けて発射されたことをチラ之助から聞く。
宇宙では核は爆発すらしないんだと思ってましたが、爆発はするんですね。
核の恐ろしさの主となる爆風や衝撃波がないってだけか。
そして遊太がチラ之助に「どうして(4時に起きる出来事の詳細をあらかじめ)教えてくれなかった?」と問うと、衝撃の発言が!!!
「人類の未来は人類自身の手によって切り開いていかなければならない。それが霊界の掟なのら」
は?
ここにきて「霊界の掟」とかいう意味不な新ルールが登場。
そして、最強の矛盾発言!
こんなこといっといて、ああしろこうしろこれはするなと口出ししまくってるのは一体なんなのか?
正直この矛盾には脚本の投げやり感が感じられてガッカリしたが、なんだかんだで最終回までにはすっきりできるようちゃんと説明してくれるんでしょうね。
・・・だよな?
装置破壊
アンテナについていた便利装置を破壊する遊太。
これで30日の昼に明香がアンテナを点検するという未来が消えたので、イトがムヒを引き取りに屋上にくるという未来も消失。
というか、もっと大幅に未来が変わってるから、こんなところは気にする必要はなさそうですね。
ところで少し気になるのが、この装置をアンテナにつけた人物。
グリーゼに頼まれたラブラが設置したんだと思ってたけど、そんな描写がなかったことからこの可能性は低い。
となると、グリーゼかランドかその他Qmay会メンバーの仕業ですな。
古来館は警備もクソもないだろうから誰にでもできるだろうし、誰かとは絞れないが。
指輪
9話でみかたんが話をそらすために、昔ぐり子と指輪を奪い合ってたなんて話をしていたが、その指輪がここで登場。
何このひもみたいな指輪。
指輪争奪戦→パイン登場→ポッ
この流れからして、指輪はパインからもらったものと考えるのが妥当か?
そしてトトロを彷彿させるようなこのシーン
「お姉ちゃんぐりちゃんのバカー!」
この時の演技と顔とどっちもめっちゃ良かった。ただそれだけ。
ところでこの指輪、このシーンでは遊太が持っていたが、後半のシーンではみかたんが持っている。
遊太(元のちよ子)とみかたん(元のぐり子)が持っているということは、あの後喧嘩しないようにもう一つ同じのをあげたってところか?
ただ遊太がみかたんに渡しただけという可能性もあるが。
敗戦処理
チラ之助に「人類保存計画は失敗した。ハッピーでピースフルな未来にたどり着くことは決してないだろう」「負け戦は決まった」とはっきり言われてしまう遊太。
そしてナンダーラガンダーラに「U-TURN!」と書く遊太。
遊太が毎回空白のページに今回起こった出来事を事細かに書いてデータを残しておけば、2度と同じ失敗はしなかっただろうから63億回も繰り返さずに済んだだろうに・・・
イトの未来の変化
友田を病院送りにしたことによって、イトが神社で命を落としてしまうという未来が変化。
しかしグリーゼと一戦交えたことによって、イトが寺岡にさらわれてしまうという未来に変化。
そして、遊太とみかたんを呼び出すためのエサとして使われる。
ちなみに今回イトがさらわれた時間は19:41で、幽体遊太パートでイトが神社に向かったのは21:30以降となる。(だから何だって話だが)
eggs-lie
寺岡のメアドは「eggs-lie」
Q冥が乗っ取った亀男のメアドが「frontier-headman」で”新境地のBOSS”的な意味のある訳ができたため、「eggs-lie」にも何か意味があるんじゃないかと調べてみた。
が、「lie」の訳し方が多すぎてギブアップ。
「lie」という英単語が大嫌いになった。
こういう意味なんじゃないの?とかあったら教えてください!

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
【1話】
・運転手は最初はまともで、後半憑依+ユーバ化していた。壷内Q冥の霊?
・ニコニコ生放送「バス乗っ取り事件に巻き込まれてみた」の放送者は「色黒霊媒師」。アイコンはグリーゼ?
・ラブラのバスの操作が出来なかった理由は? ※走りながらブレーキオイルを抜いたとか?
・バス乗っ取り事件の目的は?少なくとも寺岡の目的は遊太やみかたんではなかった。
→蘭堂を足抜けさせたラブラ?問答無用で腹パンしてたけど……
・遊太を助けたのは寺岡?みかたん? 描写的には両方?
・一話にナンダーラガンダーラを求めて愛の部屋に入るときだけ「ごめん愛、おじゃましまーす」
・みかたんチラで隕石衝突エンドでは「悪く嗤う遊太」「地対空ミサイル」「花火」「革メイカー?を使った雪合戦」などがある
・ラブラは誰とぶつかった?遊太の行動がなければ歴史修正力のようなものが働いて正史通りになる?
【2話】
・家賃を滞納しているラブラ。少なくとも弟を救い出せるほど金持ちではないが、借金してる様子もない
・映画館篭城事件はストレンジジュースが解決したが特に描写はない
・愛のハンドルネームは「とらはちろう」。台本で三本目の刀を取り出した人物
【3話】
・QMai会は終末思想の集団。政府非難の目的は隕石衝突後の求心力確保のため?
・透明カーは最低でも二つある。※みかたんと明香の二つ。
・透明カーは牛乳、または液体に弱い。※短時間の降雪であれば単に積もるだけ?
・下着明香は暑がってる様子なので、憑依とは関係ないっぽい……目は作画ミス?
・明香は世界中の核を掌握できる。大気圏内で核を発射?
【4話】
・ちよ子のCは耳の下ぐらいにあるので、遊太のも見えておかしくないはず……
・憑依の法則1:意識明瞭の肉体に憑依するならば、幽体は霊力を高めておく必要がある→意識不明瞭ならば楽?
・憑依の法則2:霊的な波長が近い、または霊媒体質の場合に限り憑依可能→霊媒体質は家系的にはラブラだけでなく蘭堂も?
・グリーゼ右利き説根拠。飲み物注ぎ、CD取り出し、NSA身分証取出し。どれも普通は利き腕でやるよなぁ……
・宮賢がグリーゼを追いかけたけど追いつけなかったorチラ画像ブーストができなかった?
・蘭堂が一ヶ月前には存在しないことを前提とするようなラブラの言。
・この世界線だとこの日はどうやってもラブラが明香にAFSpaCの調査をお願いできなさそう。
・みかたんの薬の正体は?
【5話】
・時空バレーに弾かれたら戻ってこられない→その回絶望。次回と次々回もナレッジ不足で絶望
・愛を呼び出していたのは亀男。タヒらせたのも壷内in友田?それともぐり子inパイン?
・鉄板を仕込んだ宮賢。何らかの理由で毎回撃たれる?
【6話】
・壷内in友田は銃や武器の持ち方から右利き
・ユーバ化発言率2000%で体を壊した友田。やはり壷内はW完成を知らない?
・「なぜ貴様までユーバ化を」の発言から、壷内には幽体遊太が見えていない
・ユーバ化は「ウィルスの作用」「体が損傷していく」「使い続ければタヒに到る」
・驚異的再生能力のムヒはどうやって誕生した?みかたんの薬と関係ある?
・AFSpaCサーバの件はいつラブラが明香に依頼した? →歴史修正力?