
今回の会議参加者
アニゴエBOSS | ピョン1号 |
---|---|
![]() |
![]() |
自称オタ | 調査隊 |






スポンサーリンク
血界戦線の第9話の解説&考察&今後の予想


概要
前回の第8話では、ザップのお師匠様がエルダーズ・サーティーンに属する吸血鬼の下半身と一緒にHLにやってきて、そいつを見事に撃退。そして今回の第9話では、残りの上半身をザップの弟弟子のツェッドが飛行機の先端にくっつけて持ってきた。ランブラメンバー総動員の激しい戦闘から、同門の兄弟弟子による見事なコンビネーション技の末、みごとにクラウスさんが吸血鬼を十字架の中に封印。
戦闘シーン以外にも、絶望王の目的やブラックとホワイトの過去が明かされるなど、見所の多い回だったのでしっかりと考察していきたいと思う。
堕落王の目的
戦闘シーンの傍でサラッと絶望王の目的が明かされた。
アリギュラ「たっこー、たっこー」
堕落王「突っ込め航空機」
フェムト「おまえらさぁー、暇だよね。」
堕落王「誰のせいだよ、君が第二次崩落やるとか言うから待ってたんだよ、こっちは。だいたい、俺の大崩落なんて言っといてその実、ノープランなんじゃないの?違うの?うん?絶望王さんよぉー。」
この会話の通り、絶望王の目的は、「第二次崩落」を引き起こすことのようだ。
また、一回目の崩落の原因が不明だということもここで触れている。
堕落王のセリフの後半部分で、、
「・・・だいたい、俺の大崩落なんて言っといてその実、ノープランなんじゃないの?」
という嫌味を言っていて、それに対する絶望王の答えが、、
「うるせぇーなー、誰だって同じだろ。なんで起きたかもわかんねぇーのに。」
なんで起きたかわかっていないみたい。(どうやって第二次崩落を引き起こすつもりなの?本当にノープラン!?)
B:なんで第一次崩落が起きたのかはわかってないけど、第二次崩落の起こし方は知ってそう。
ジャパニーズスウィーツ葛餅
なぜか必殺技のように堂々と画面に登場した、“葛餅”。
ザップはツェッドの体の質感を葛餅と表現した。
誰もが一度は昆虫だと思ったことのあるツェッドを一目で半魚人と見抜いたザップ、それはこの葛餅のようなツェッドの皮膚を見て判断したのかも?
もう一つ、関係あるかどうかはわからないが、ツェッドの作り出した武器の形が三叉槍だ。
ギリシャ神話に出てくる海の神、ポセイドンが持っているのも三叉槍だから、魚っぽさをアピールしていることも考えられる。
第二次崩落が起きるとどうなる?
第一次崩落のときはニューヨークが崩落してヘルサレムズ・ロッドができたと紹介されていたが、第二次崩落が起きるとどうなるのだろう?
何度かこの画像の描写が戦闘シーンの途中で映し出されていた。
崩れたビルが黄色い紐のようなもので支えられていて、上からパラパラと瓦礫のようなものが水面に落ちてきているというシーン。
この謎の場所だが、今回吸血鬼と戦闘したビルの下にあると思わせるようなカメラワークをしていたことから、あのビルの真下の状況なんだと思われる。
また、第4話で登場したユグドラシアド中央駅が穴の真上にあり、レオが永遠の虚を上から覗き込んで吸血鬼を察知していたこと、第2話で偽宅配業者に連れ去られたレオを追跡したザップの血の糸が途中で下に降りていたことから、異界への道はヘルサレムズロッドの下にあることがわかる。
このことから、異界とヘルサレムズロッドの間には以前のニューヨークの変わり果てた姿があり、第二次崩落が起きるとその境目がなくなって異界が完全に表に出てくるのではないだろうかと推測。(崩落というぐらいだから、なんとなく下に崩れていくイメージ。)
ちなみにあまり関係ないが、第8話のアバンで出てきた地図的にヘルサレムズ・ロッドがあるのは、ニューヨークのマンハッタンの辺りとなっている。
鼓動する湖とホワイトの関係
鼓動する湖。
ビルから光が爆発する前に映し出されたこの謎の湖がホワイトと何か関係があるかもしれない。
この不思議な湖とホワイトとの関係とは、、、
まず、この後に病院にいるホワイトが突然苦しみだす。
胸を押さえて苦しみだすホワイト
そういえば、湖の鼓動もどこか心臓の鼓動と似ていたような、、
さらに、ホワイトの目の色に注目してみると、
緑!
まあ色はさておき、これはもしかするとホワイトの心臓とこの湖がリンクしていると受け取ることができるかもしれない。
仮にそうだとすると、これもやはり3年前のNY大崩落の時に起こった事件が関係しているんだろうなー・・・どう関係しているのかはまだ想像つかないが。
神々の義眼は未来をも見通す?
戦いの途中でビルが爆発しているように光るシーンがあります。
光を放つビル
その後は特に変化なし
この光が発生する前に、レオが同じビルから光が発しているのを神々の義眼を通して見ています。
この光がレオには見えていたのですが、一緒にいたハマーに「あの光なんですかね?」と尋ねても「さっきー?」と言われてしまい、レオにしか見えていなかったことが伺える。
まあハマーはビルに背を向けてたから見えなかったのは当然かもだけど、周りの反応的にもレオにしか見えてないって感じだった。
しかし、二回目に光った時にはハマーも「今のなにー!?すっごーい!」と興奮していたのに加え、他の人たちもざわついていたので誰にでも見ることができた模様。
前に一度スティーブンが「神々の義眼には過去や未来を見通す力もあるって噂で聞いた。」みたいなことを言っていたので、もしかしたらこれはレオにだけビルが光るという未来が見えてたという演出だったのかも。
それか、神々の義眼でしか見えなかったものが誰にでも見えてしまったからヤバいよっていう演出だったのかってところですかな。
絶望王は嘘つき?
フ:本当に偶然?
絶:しつけーなぁ嘘ついてどうすんだよ
フ:君は嘘つきだからなー
絶:別に嘘つきじゃねーよ。本当のこと言いたくないだけ
フ:嘘つき
絶:大体俺の都合で好きにやれるんだったらとっくにやってるよ
絶:けど実際はそうじゃないってことを散々思い知らされてきたじゃねーか
絶:俺もお前も
B:絶望王とフェムトの会話シーン。
絶望王は嘘つき呼ばわりをされて「本当のことを言いたくないだけ」と否定してるけど、それって嘘つきってことだよな?ww
絶望王は嘘つきと認めてないけど、まあ嘘つきなんでしょうね。
そうなると、これまでの会話やこれからの会話が気になってくる。
これまでの嘘をついてるかもっていう会話は、まあ8話の絶望王とブラックの会話ぐらいですかね。
あれは嘘といえるか微妙な線ですが・・・
という感じでこれまでの会話の中には、この”絶望王が嘘つき”という演出の絶対的な必要性を感じさせる場面がなかったので、これからの会話でこの演出が肝になってくるんじゃないでしょうかね。
今後の絶望王の発言に注目!
第二次崩落への鍵は神々の義眼?
注目したいのが、なぜブラックはホワイトにレオの目(神々の義眼)を取ってくるように命じたのか。
絶望王は第二次崩落の原因はわからないと言ってたが、アリギュラに不思議な機械を注文し、、(5話で絶望王がフェムトを通して注文)
それをホワイトに手渡して、神々の義眼を取ってくるように言った。
絶望王の目的が第二次崩落なので、この神々の義眼もそのために必要となってくることは間違いなさそうだが・・・
B:ただ神々の義眼を奪いたいだけだったら絶望王自身がレオに接して奪えばいいのに、なんでホワイトを経由したのかってところが気になるね。
レオに許可を得ないといけないみたいな仕組みがあるのかな?
それとも絶望王はゲーム好きっぽいし、ゲームとしてホワイトにその役を任せたって感じかな?
絶望王に代わる新たな黒幕の存在?
前々から二重人格を疑われていたブラックだが、
「お友達から目ん玉をもらってこい。そしたら兄貴は返してやるよ。そういう約束だからな。」
とホワイトにに命じる。
ブラックの体は絶望王に乗っ取られていて、ホワイトは兄のために働かされているか、それとも、、、
絶望王との会話中突然、何かに驚いたように目を見開くホワイト
実は、この最後の会話シーンに絶望王以外の存在を匂わせるセリフがある。
「チップはたっぷり、カードも揃ってる、プレイヤーはお前、バンカーは俺だ。ゲームはとっくに動いてる。賭けに乗った以上、勝負がつくまでは決して降りられない。お互いにな。俺の名前を言ってみろ。」
「俺の名前を言ってみろ」
ホワイトはブラックが絶望王ということを知らないのか?
そんなことはないはず、回想シーンでもホワイトがブラックの中に入った何者かから名前を聞かされているような描写がある。
今までも、絶望王としてホワイトに話をしていることがあったようにも思える。
ということは、ホワイトはブラックが絶望王ということは知っているはずだ。
では、なぜここで改めて「俺の名前を言ってみろ」と問いかけたのか?
黒幕の存在を匂わせているような気がする。
まず、ホワイトが驚いたことから、普段はその存在が目の前に現れていないということが推測できる。
それにこのフレーズ、アニメの節々で絶望王が「俺の名前は、、」と言って名前を明かさずに終わってしまうシーンがいくつかあった。例えば、レオに対しても地下鉄で「俺のことを知っているだろ?」というようなことを言っている。予告シーンで視聴者に「俺の名前を言ってみろ」と問いかけている回もあった。
視聴者はブラックでも絶望王でもないことを知っているのに改めて聞いているのは、絶望王ではない別の黒幕がいるということではないだろうか。
これだけ何回も聞いているということは、すでに登場している名前という線もありそうだ。
B:ん~個人的には絶望王以外にもブラックの中にいる説は微妙だと思うな~
このシーンで「俺の名前を言ってみろ」って言ったのは、ただ単にホワイトに「俺はブラックじゃなくて絶望王だぞ~」って改めて伝えてるような演出だと思ったから。
気になるのは絶望王の本名だね。
堕落王はフェムト、偏執王はアリギュラって感じで、本名?もあるから、絶望王にもちゃんとした名前があるのだろう。
さらに、上のセリフから推測されるゲームが一つあります。(実際に関係あるかどうかはわかりません。)
“バカラ”
バカラとはバンカーとプレイヤーが勝負して、その勝負の行方に対して参加者が賭けをするゲーム。
バカラの特色は、お金をかける人が実際に勝負をするのではなく、バンカーとプレイヤーに競わせるところ。
逆に言えば、バンカーとプレイヤーは賭けをする人たちのためにトランプゲームをプレイしていることになる。
このことから、過去のあの出来事から、ブラックとホワイトは降りることの許されないゲームに参加させられているのではないだろうか。
この時、ブラックの言った「妹には何もない!」の意味も気になりますね。
そして、もう一人、バカラ賭博にはトランプを配るディーラーがいる。
勝敗を決める最後のカードを配るディーラー役に当てはまるのが、絶望王が求める神々の義眼を持つレオだとも言える。
もしそうならレオの持つ目の行方が物語の結末の決め手になりそうだ。
ちなみに、この装置の代金(?)として、絶望王がアリギュラに手渡したコインにもバカラを匂わせるヒントが隠されています。
このコイン、よくみると裏面に“HALF DOLLAR”と書かれていて、実際にアメリカで流通しているお金なのですが少し特殊な通貨で、流通はしているものの普段お目にかかることは滅多にありません。
日本でいう2,000円札以上の希少価値です。
しかし、このハーフダラー(50セント硬貨)を頻繁に見ることのできる場所があります。
それが、ラスベガス。
ラスベガス周辺では好んで使われている硬貨らしいです。
ということは、これが最後の大勝負へのベットを意味しているのかも、、
会話の途中で、「仕込みなんてこれで十分だ。」と言ったのも、この大勝負に挑む前にコイントスでフェムトに勝って景気をつけた。ということなのかもしれない。
レオは神々の義眼を失う?
これはあくまで憶測に過ぎませんが、レオが最後に神々の義眼を失うのではないかという予感がします。
第1話でレオの妹が湖のほとりで手にしていた手紙ですが、レオがHLで体験したことが綴ってありました。
この物語は、おそらく、その手紙に綴られた内容を辿っているのだと思います。
しかし、ここで気になるのが、妹のミシェーラは神々の義眼と引き換えに視力を奪われたはずなのです。
にもかかわらず手紙を読むことができるのでしょうか?
この時点でレオは「何か書きたいと思うのにこれ以上進まないんです。」 と言っています。
これは、自分のせいで手紙を読むことができなくなってしまった妹に対して、文字を綴ることが出来ないからではないでしょうか。
さらに、この後クラウスさんが、「レオナルドくん、われわれがライブラに迎えたのは、決して君の目だけではない。」と意味ありげに語りかけています。
これは、この先何らかの形でレオが神々の義眼を失うことを予言しているのではないでしょうか。
そして、元々何かを見届けるために与えられた目が、その役目を終えて無くなれば、その代償に支払ったミシェーラの視力も帰ってくるのかもしれません。(でも、この推測だと一期で終わってしまうのか、、、)
B:メタだけど、個人的には2期もあると思ってるから神々の義眼を失うっていう展開はないと思うなww
ただ、役目を終えたらミシェーラの視力が戻るっていう展開はありそう。
閉会式







・血界戦線の第1話をわかりやすく解説!猿は割れてなかったって?
・血界戦線の第1話を考察!神々の義眼が与えられた理由とは?
・血界戦線の第2話をわかりやすく解説!レオは神々の義眼で何をした?
・血界戦線の第2話を考察!「その鼻が頼りだ」とは一体何だったのか
・血界戦線の第3話を解説!アルルエルとの対局時間は現実で何時間?
・血界戦線の第3話を考察!プロスフェアー中に暑いと感じたのはなぜ?
・血界戦線の第4話を解説!神々の義眼の暴走は吸血鬼のせいじゃない?
・血界戦線の第4話を考察!吸血鬼が3年間侵攻しなかった理由とは?
・血界戦線の第5話を解説!アリギュラがHLを荒らしてた本当の理由とは?
・血界戦線の第5話を考察!ホワイトは幽霊じゃない?絶望王は何者?
・血界戦線の第6話を解説&考察!ブラックは乗っ取られて二重人格?
・血界戦線の第7話を解説&考察!血界の眷属は一体どうなったの?
・血界戦線の第8話を丁寧に解説!ベンジャミン・マクベスって誰?
・血界戦線の第8話を考察!師匠とBBがHLに移動してきた理由とは?
・血界戦線の第9話の戦闘シーンを解説!HLに航空機を飛ばした理由
・血界戦線の第9話を考察!神々の義眼は未来や過去をも見通す?
・血界戦線の第10話を解説&考察(1)ザップとツェッドは仲良し名コンビ?
・血界戦線の第10話を解説&考察(2)アンジェリカってもしかして・・・
・血界戦線の第11話を解説&考察(1)ホワイトが写真を見て泣いた理由
・血界戦線の第11話を解説&考察(2) 絶望王の顔にできたアザの謎
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。