
今回の会議参加者
アニゴエBOSS | ネクト | たかし |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
自称オタ | アニ充 | 初心者 |

パンチライン5話では、だいぶシリアス路線に入ってきたね。

面白かったけど・・・あーちくしょおおおおおおおお!!!

どうしたの?

明香が発明した、顔と声を別人に変えられる変装道具あるじゃん?

あの道具の存在のせいで、新たな可能性が広がりまくって予想が絞れないんだよ。

亀男を釣るために登場した道具だけど、明香以外の人が別の用途で使ってた可能性もあるから。

あ~、あれだけ大量にあったから、誰かに盗まれて使われてたりしてもおかしくないってことか。

そうそう。「もしかしたらあのシーンではこの道具が使われてて、誰かが変装してたのかも」って考え始めると、色んな可能性が浮かんできて頭がパンクしちゃう。

頑張れb

他人事かよ!

まあテンション下がってるけど、そろそろパンチライン第5話の考察をやってこうか!

やってこー!
スポンサーリンク
パンチライン第5話の伏線まとめ

その前に、今回出た伏線らしき点をまとめておこうか。

お願い!
・倒れてたイトに外傷らしきものが見当たらなかった
・チラ之助は人の心が理解できない畜生だった
・時を越えるには、誰かを救いたいと願う強い気持ちが必要
・遊太の部屋のお札はラブラの物だった
・みかたんはユーバラボ(遺伝子系の研究所)で生まれ育った
・ユーバラボにいた子供は3人
・イトはいじめが原因ではなく、髪を切られて不登校になった
・イトが自分でつくったはずの動画に自分の名前が入れられてた
・明香にムヒを返してもらおうと屋上に来たイトの目が描かれてなかった
・アンテナに貼り付けられた謎の物体
・突然の物音のせいで、みかたんが容器に薬を移せなかった
・昨日約束の場所に来なかった制裁としてムヒ強奪&明香逆さ吊り
・亀男がイトの名前を知っていた
・あったはずのシナモンの瓶がなくなってた
・頭部の立体データさえあればどんな顔にもなれるマスクと、どんな声も出せる変声期
・一瞬で変装を見抜く亀男
・誰にも気づかれずに屋上の高台的な場所にのぼってた宮沢賢治
・チラ之助は人の心が理解できない畜生だった
・時を越えるには、誰かを救いたいと願う強い気持ちが必要
・遊太の部屋のお札はラブラの物だった
・みかたんはユーバラボ(遺伝子系の研究所)で生まれ育った
・ユーバラボにいた子供は3人
・イトはいじめが原因ではなく、髪を切られて不登校になった
・イトが自分でつくったはずの動画に自分の名前が入れられてた
・明香にムヒを返してもらおうと屋上に来たイトの目が描かれてなかった
・アンテナに貼り付けられた謎の物体
・突然の物音のせいで、みかたんが容器に薬を移せなかった
・昨日約束の場所に来なかった制裁としてムヒ強奪&明香逆さ吊り
・亀男がイトの名前を知っていた
・あったはずのシナモンの瓶がなくなってた
・頭部の立体データさえあればどんな顔にもなれるマスクと、どんな声も出せる変声期
・一瞬で変装を見抜く亀男
・誰にも気づかれずに屋上の高台的な場所にのぼってた宮沢賢治

5話で気になった点を全部挙げてみた。

今回も多いなーwww

さりげない描写だったけど、みかたんが薬を小さい容器に移せてなかったところとか、今後に影響しそうだよね。
パンチライン前回までの考察の答え

ここでは、前回までの回で考察した疑問点の中で、答えが出たものを解説していくよ!
2-4、友田千早

イトに電話した友田って何者かな?

イトの先生ってことはわかってたけど、今回で担任であることも判明したね。

かなり信頼してるみたい。
パンチラインの前回までの考察をリベンジ

今回の話を見て、前回までの意見と考えが変わった点などを、みんなで話し合ってまとめてみたよ!
1-6、チラ之助

何食わぬ顔で突然話に入ってきたけど、チラ之助って一体何なんだろうね。

5話でいきなり畜生部分が出てきたな。

QBさんを思い出す。

前は未来の明香が生み出した幽霊だと予想したけど、畜生部分を見ると案外壷内Q冥が関わってそうな感じもするなあ。

むしろ、壷内Q冥なのかも・・・

いや、遊太の名前を最初から知ってたし、「~ら」とか語尾につけてるし違うっしょwww

確かにw

それによく考えたら、Qmay会に所属する亀男を撃退するためのアドバイスとかしてたしな。

「人間って勝手」とも言ってたから、元は人間ってこともなさそうだね。

ん~一体こいつはなんなんだろう?
7話の記事で再度考察!
1-8、幽体離脱前に戻らない理由

遊太が幽体離脱前に戻らないのはなんでなのかな?

今回明かされた、「誰かを救いたいと願う強い気持ちがないと戻れない」っていう仕様も関係してそう。

自分を救いたいという気持ちじゃダメなのかなあ。
答えは6話の記事で!
2-3、イトが不登校になった理由

イトはなんで不登校になっちゃったのかな?

イトが友田先生と仲良くしてることを知った友田先生ファンに、髪を切られたことが原因ってことがわかったね。

でも、なんでいじめられてても不登校にならなかったのに、髪を切られて不登校になっちゃったんだろう。

髪は女の命っていうでしょ。それか、髪に関する何らかの思い出があるんじゃないかな?
3-3、宮沢賢治の正体

宮沢賢治の正体って誰?

イトのチラを見て覚醒したし、中身が遊太であることはほぼ間違いないだろうね。

でも、顔と声を変えることができるっていう道具の登場によって、マスクの下は遊太じゃないっていう可能性も出てきたな・・・

まあ普通に遊太なんだろうけどさ。
答えは6話の記事で!
3-4、20秒の間に起きた出来事

敵に20秒待ってもらってた間に、宮沢賢治は何をしてパワーアップしたんだろう?

前回はイトの部屋に行ってたから、宮沢賢治の中身は実は女性で、男×男の作品を見て覚醒したって予想もしたけど、5話を見た限り違うね。

やっぱり宮沢賢治の中身は遊太で、イトの部屋に行ったのは明香のセクシーな姿を見に行くためだったってこと?

そういうことなんだろうけど、それだと亀男逃走の後、明香を看病したときに結構肌を見たはずなのに興奮してなかったっていう矛盾があるんだよなあ・・・

制作ミス?でも、普段布がある部分まで見えなきゃ興奮しないってことなのかもよ?

そういうことかあ。

てかここでも、顔と声を変えられる道具の登場によって、亀を撃退した宮沢賢治と5話での宮沢賢治とで中身が変わってるって可能性も出てくるんだよなあ。

あのクソ便利道具の登場で、色んな可能性が生まれすぎて予想がつかねえええええ!
3-5、遊太を乗っ取ってるのは?

遊太を乗っ取ってるのは一体誰なのかな?

宮沢賢治の変装をしているのが遊太だったら、乗っ取ってるのも未来or別次元の遊太でほぼ間違いないね。

遊太の姉のアキナの線は超薄くなったかなあ・・・

それは大半の人が間違いないと予想してることだと思うけど、なんで断定しないの?

可能性としては超薄いだろうけど、宮沢賢治の変装をしているのが遊太じゃなくて、顔と声を変えられる道具を使って遊太に変装した別人で、そいつを乗っ取ってるのが未来の遊太っていう可能性もあるから。

だからあのクソ便利道具の登場で(ry
答えは6話の記事で!
4-7、みかたんがあの歌を・・・

みかたんが薬を飲んだ後に、4話アバンでチヨコって子が歌ってた歌を口ずさんでたけど、一体どういうことなのかな?みかたんのうなじには「G」って書いてあるから、グリコ=みかたんってこと?

前回、「みかたん=チヨコ+グリコ」っていう予想をしたけどさ、

「”私っていうか私たち”そのラボで生まれ育ったの」このみかたんの発言からして、やっぱり合体とかそんな感じで合ってそうだよね。

だね。遊太が海に沈んだ時の演出の件もあるし。

やっぱりユーバラボの実験で2人で1つって感じになっちゃったのかな。
答えは7話の記事の4-8で!
パンチライン第5話の考察&今後の予想

ここでは、現時点で明かされてない点を考察していくよ!

じゃあたかしくん、今回の話で気になった点を挙げていっておくれ。

任しといて!
5-1、イトがやられた原因

倒れてたイトに外傷はなかったように見えたけど、どうやって命を奪われたのかな?

う~ん、薬とかかなあ?

これも何かの伏線になってるのだろうか。
5-2、メールアドレス

亀男のメールアドレスが「frontier-headman」だったけど、なんか意味があるのかな?

「未開拓地の酋長」つまり、「新たな領域のBOSS」的な意味だと捉えられるね。

亀男は自分が偉い奴だと思ってるのかな?
5-3、今回出てきた名前の意味

前回までの動画では見えなかった部分に「来枝萌南」「朝家莉菜」「生筒彗流」って名前があったけど、この名前にはどんな意味が隠されてるのかな?

前回までの動画で見えてた名前は「いじめっこ」「こどもなみ」「さげすみましょう」とかいじめっ子らしい名前だったから、今回のもそういう感じなんだろうね。

来枝萌南はさっぱりわからん。(追記:苦しめな?)

朝家莉菜は「ちょうかりな」→「ちょうかりーな」→「超軽いな」???(追記:超蹴りな?)

生筒彗流は「いくとうすいりゅう」→「いくどするー」→「幾度スルー」(追記:いけずスルー?)

全くわからん!!(それっぽいの浮かんだ方教えてください!)
5-4、なにがどうなったらこうなるの

イトが屋上から落ちたシーンだけど、この柵ってあんな事故的な感じで越えられるもんなの?

ん~、簡単に越えられそうだけど、わざとじゃないと越えられないレベルではあるよね。

つまり、みかたんを試すためにわざと落ちたってことか!!

はいはいワロスワロス。

まあ後ろに後ずさりしてて引っかかったって感じだからありえるか(自己解決)
5-5、ユーバ化

ユーバ化ってどんな時に起こるのかな?

チヨコが危ない目にあったときにパインがユーバ化してたから、誰かを救いたいと願う強い気持ちがあるときに起こるとか?

あれ、どっかでその条件聞いたぞ。

行きたい時間に飛ぶときの条件だね。

もしかしたら、遊太が時空を飛ぶ前に発光してたのもユーバ化なのかも・・・?

つまり、遊太もユーバ化の能力があるってこと?

そういう妄想もしてる。

遊太がみかたんの歌or薬に反応してたり、ラボで生まれ育ったことを聞いて物思いにふけってたりと、遊太もラボ関係者、もしくはラボについて知ってるじゃないかって思わせるような演出もあるしさ。

どうなんだろうね~。ところで、ユーバ化は「Youバカ」と掛けてたりするのかな?w

知るかボケ
答えは6話の記事で!
5-6、ムヒを返してもらいに来たイト

ムヒを返してもらおうと明香の元にやってきたイトの顔がずっとこんな感じだったけど、なんでなのかな?

明香にムヒを預けたときもこんな顔してたから、元気がないときの顔なんだろうね。

みかたんに慰められてから時間が飛んで翌日の16時になってたし、それまでの時間に何かへこむようなことがあったとか?

もしくは、ムヒが明香にすっかりなついてるのを見てショックを受けてたとか?

あとこれは超大穴だけど、明香の道具を使って誰かがイトに変装してたっていう演出だったって可能性もあるかなあ?

う~ん、変えられるのは顔と声だけだけど、服装や身体は女だったし、会話の内容もイトっぽかったしその可能性はないっしょ。

まあそうだよねえ。
5-7、アンテナに貼り付けられた謎の物体

アンテナに貼り付けられてた謎の物体は何だったのかな?誰がつけたんだろう?

あのアンテナを通して明香が得てた情報をのぞき見するための機械とか?そんなことできるのかは知らんけど。

だとしたら、明香の協力を欲してたグリーゼとかが怪しそうだけどなあ。

でも、普段は建物内に収納されてるみたいだし、外部の人がそう簡単に設置できるもんなのかなあ?

いや、ラストシーンではアンテナ出しっぱだったし、出してるかしまってるかは気まぐれで、設置された時には出されてたんじゃん?

まあ仮にしまわれてたとしても、アンテナの出し方を知ってる古来館の住人の誰かが頼まれて設置したとかもあり得そう。

例えばグリーゼに気があって、明香とケンカしてるラブラが設置したとか。

まあありそうではあるが・・・果たしてどうなのか。
5-8、シナモンの行方

1つ残ってたはずのシナモンはどこにいっちゃったんだろう?

幽体の存在を知ってる人が、あそこで遊太に最後のシナモンを使ってほしくないとか、他の幽体に使いたいとかで持って行ったor隠したんじゃないかなあ。

そう考えると、実体の遊太が怪しいような気がする。

実体の遊太以外で幽体の存在を知ってそうな人っていなそうだもんね。みかたんは気付いたかもしれないけど。

それか、遊太の他にも霊体がいて持って行ったor隠したっていう可能性もあるな。

物をうまく移動させるには相当な霊力レベルが必要だろうし、なんとなくこの線は薄いような気がするけど・・・
答えは6話の記事で!
5-9、バレた理由

亀男に変装がソッコーでバレてたけど、あれってなんでバレたの?

透明なラブラに雪が積もってたのを見てイトが偽物だと気づいた感じに見えたけど、それだけでイトじゃないって判断するのは変だよね。

イトと明香の細かい振る舞いの差とかで気付いたって感じなのかなあ?

だとすると、亀男はイトのことをよく知ってる人になるわけか・・・

ふふふ
答えは6話の記事で!
5-10、いつの間にのぼった?

前回も今回も宮沢賢治が誰にも気づかれずに屋上の高台的なところにのぼってたけど、何かトリックがあるのかな?

宮沢賢治の中身が未来から来た遊太だとしたら、展開を知ってるからみんなが屋上にくる前からスタンバイしてたんだと考えられるけど。

でもさ、展開を知ってたなら撃たれてないはずだよね?

・・・確かに。

じゃあ、あのスーツに透明化とか身体能力アップとかの効果があるのかなあ。

身体能力がアップしてるとしても、未覚醒時は亀男に歯が立ってなかったから、戦闘力はアップしてないんだろうね。
5-11、撃たれた明香

明香撃たれちゃったけど・・・やられちゃったのかな?

ロボットだから大丈夫そうな感じはあるけど、核的なところに当たってたら・・・

まあ大丈夫っしょ!・・・うん!
答えは6話の記事で!
5-12、壺内Q冥

エンドロールに壺内Q冥の名前があったけど、どいつが壺内Q冥だったの?

こいつだろうね。ユーバラボで遺伝子的な研究をしてた人が壺内Q冥だったわけ。

こいつだったか!一体何のために研究をしてたんだろうなあ。

単純に力を得るためじゃない?

「地球滅亡」のアナグラムなぐらいだし、ユーバ化の力を使って地球滅亡を目論んでたのかもしれないね。
5-13、亀男の正体

亀男の正体って案外今までに出てきた人の中にいたりするのかな?

うん。いるね。

え、もうわかってるの?

うん。ちなみにたかしくんは誰だと思ってるの?

う~ん、なんとなくだけどイトの担任の友田先生が怪しいと思ってる。

イトの名前を知ってたし、先生だったらイトのメアド知ってるからメールがくるのも納得だし。

正解!

お、合ってたか!でもなんで断言できるの?

確信できる根拠があるから。まあこれを見てくれ。

5話のエンドロールか。

そう。亀男の名前があって、声優が大須賀純さんなんだよね。

まさか・・・

お察しの通り、2話のエンドロールで友田先生の名前が出てたけど、こっちも声優が大須賀純さんなの。

ファーwwwwwwww良く気づいたね。

俺も友田先生が怪しすぎると思ってて、今回のエンドロール見たら亀男の声優さんがあったから、もしやと思って2話のエンドロール見直したらこれですよ。

声優正体ネタバレ奴―www
5-14、友田先生が命を奪ってる理由

友田先生はなんで自分の教え子たちの命を奪ってるのかな?

イトを車で送ったことで友田にも悪評がついたり、イトが不登校になったことで都議会のお偉いさんであるイトの親に追い詰められたりして、

「こうなったのもあいつらのせいだ」って恨みで怒り狂ってるっていう妄想をしてる。

割とありそうww

Qmay会の指令って線はどう?

Qmay会としての目的はムヒを回収することだろうし、この犯行はQmay会の意思ではないと思うんだよなあ。
答えは6話の記事で!
閉会式

今回はここらへんにしておきますか。

あのさ、考察中にも触れたけど、顔&声変装をしたところで体格は変えられないから、化けられる組み合わせは絞られてくるよね。

で、今まで出た敵に女っていないから、敵が古来館の女性メンバーに化けることはできなくて、化けられるとしたら遊太か宮沢賢治ぐらいじゃん?

まあ遊太の姉のアキナが敵って可能性が一応はあるけどな。

あとは何らかの理由があって、味方が変装してるって可能性もある。

う、確かに・・・

でも化けられてたとしても、首元にピップエレキバンみたいな変声機が貼られてるから、すぐ見分けられるでしょ。

そう思ってた時期が私にもありました。

これ、変声機を貼ったあとのシーンな。

明香は変声機をのどぼとけのちょっと右側に貼ってたんだけど、それだけで正面から見えなくなってんの。(作画ミスじゃないよね?)

変声機判別は難しいかもなのか・・・

全くもって考察泣かせの厄介な道具だぜ!

まあそれよりも、3話で出てきた天華博士作の道具「霊像交」がどんな道具なのか、どんな用途で使われるのかが気になって仕方ないけど。

キーアイテムなのは間違いないから、いつ再登場するのか楽しみだね。

とりあえず、次はスタッフが太鼓判を押してる6話だから、色々なことが一気に判明するといいなあ。

ついに6話きたああああ!超期待!

下にスクロールして、他の記事も読んでいってね!
こちらの記事も合わせてどうぞ
・パンチラインの時系列まとめ!キャラの名前の意味も解説
・パンチライン3話までを考察!遊太や宮沢賢治の正体は誰?
・パンチライン4話を考察!パインとチヨコとグリコはあの人?
・パンチライン5話を考察!亀男と壷内Q冥の正体ネタバレ
・パンチライン6話を考察!Qmay会の目的は変わった?
・パンチライン7話を考察!チラ之助と秋奈は一体何者?
・パンチライン8話を解説&考察!ラブラに憑依したのは誰?
・パンチライン9話を解説&考察(1)シナモン好き石形はユーバ化可?
・パンチライン9話を解説&考察(2)グリーゼが宮賢から逃げた理由
・パンチライン10話を解説&考察(1)アンテナに装置をつけたのは誰?
・パンチライン10話を解説&考察(2) Wとは何?寺岡の目的を復習
・パンチラインの時系列まとめ!キャラの名前の意味も解説
・パンチライン3話までを考察!遊太や宮沢賢治の正体は誰?
・パンチライン4話を考察!パインとチヨコとグリコはあの人?
・パンチライン5話を考察!亀男と壷内Q冥の正体ネタバレ
・パンチライン6話を考察!Qmay会の目的は変わった?
・パンチライン7話を考察!チラ之助と秋奈は一体何者?
・パンチライン8話を解説&考察!ラブラに憑依したのは誰?
・パンチライン9話を解説&考察(1)シナモン好き石形はユーバ化可?
・パンチライン9話を解説&考察(2)グリーゼが宮賢から逃げた理由
・パンチライン10話を解説&考察(1)アンテナに装置をつけたのは誰?
・パンチライン10話を解説&考察(2) Wとは何?寺岡の目的を復習
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
乙です
ほんといい感じに面白くなってきましたね
コメントありがとうございます!
シリアス大好きなんで超俺得展開です!
いよいよ運命の6話なので、ここからうまくばらまかれた伏線を拾い集めていってほしいですね!
もじり方が不明な犠牲者三人、苦しめな・超蹴りな・いけずする……かもしれませんね。
ぼへみやんさんコメントありがとうございます!
「苦しめな」と「超蹴りな」は「な」が邪魔ですが、それっぽい感じがありますね!
「いけずする」はどうなのか・・・
生筒彗流はいとする→愛スルー
だと思います。
朝家莉菜はちょけるなとか…
だいぶ無理やりですが(笑)
ばななさんコメントありがとうございます。
イトスルーですかあ。完全にそれが正解ですね!ありがとうございます。
ちょけるなはどうなのかってところですが(笑)