
今回の会議参加者
アニゴエBOSS | ネクト | たかし |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
自称オタ | アニ充 | 初心者 |

パンチライン4話も伏線らしきものが乱れてたね。

ラブラ5歳時の夢遊病現象とかは、超重要そうな伏線なんだろうな。

だろうね。でも、その伏線よりもラブラの年齢が気になったわ。

24年前で5歳だから、29歳ぐらいねwまあ妥当?

どうりで焦ってるわけか・・・

乙女の悩みに踏み込んじゃあかんよ!

じゃあそろそろパンチライン第4話の考察をやってこうか!

やってこー!
スポンサーリンク
パンチライン第4話の伏線まとめ

その前に、今回出た伏線らしき点をまとめておこうか。

助かりまっする!
・ラボに閉じ込められてるグリコ、チヨコ、パイン
・ラボメンそれぞれのうなじにアルファベット1文字
・グリコのうなじにみかたんと同じ「G」の文字
・解読不明の歌詞のおまじないの歌
・ラボにいる謎の人物イシガタさん
・グリーゼはグリーゼ832c星からきた宇宙人という嘘(実際に存在する惑星)
・ラブラの人形
・ネット動画「【閲覧注意】今年の犠牲者」に名前があった高校生が天に召される
・一定レベル以上にならないと憑依できない
・宿主の意識があるときは、霊力を高めてないと憑依できない
・原則的に霊的に波長の血界人間にしか憑依できない
・霊媒体質の人には憑依できる
・グリーゼがラブラ以外のメアドも知ってる
・遊太が憑依できるのは7分だけ
・ラブラが5歳の時に無意識で図面や指示を紙に書いて誰かにFAXで送ってた
・グリーゼはアメリカ国防総省の諜報機関、国家安全保障局の人
・Qmay会の訴えとグリーゼの話が矛盾
・AFSpaC(アフスパック)という組織
・アメリカの国家安全保障局の人は何度も明香に接触をしてた
・宮沢賢治「宇宙に大気は存在するか、その件について是非ともご意見伺いたくてねえ」
・宮沢賢治はグリーゼをやっつけようとしてる
・グリーゼ逃げる
・明香「宮賢は信用できる奴」
・みかたんの部屋に時計が多い
・ムヒはラブラの弟のランドに預かった
・ラブラがイトを虚言癖扱い
・みかたんが突如苦しみ出して謎の薬を飲む
・遊太「なるぎの・・・お前・・・」
・イトがぽっくり
・ラボメンそれぞれのうなじにアルファベット1文字
・グリコのうなじにみかたんと同じ「G」の文字
・解読不明の歌詞のおまじないの歌
・ラボにいる謎の人物イシガタさん
・グリーゼはグリーゼ832c星からきた宇宙人という嘘(実際に存在する惑星)
・ラブラの人形
・ネット動画「【閲覧注意】今年の犠牲者」に名前があった高校生が天に召される
・一定レベル以上にならないと憑依できない
・宿主の意識があるときは、霊力を高めてないと憑依できない
・原則的に霊的に波長の血界人間にしか憑依できない
・霊媒体質の人には憑依できる
・グリーゼがラブラ以外のメアドも知ってる
・遊太が憑依できるのは7分だけ
・ラブラが5歳の時に無意識で図面や指示を紙に書いて誰かにFAXで送ってた
・グリーゼはアメリカ国防総省の諜報機関、国家安全保障局の人
・Qmay会の訴えとグリーゼの話が矛盾
・AFSpaC(アフスパック)という組織
・アメリカの国家安全保障局の人は何度も明香に接触をしてた
・宮沢賢治「宇宙に大気は存在するか、その件について是非ともご意見伺いたくてねえ」
・宮沢賢治はグリーゼをやっつけようとしてる
・グリーゼ逃げる
・明香「宮賢は信用できる奴」
・みかたんの部屋に時計が多い
・ムヒはラブラの弟のランドに預かった
・ラブラがイトを虚言癖扱い
・みかたんが突如苦しみ出して謎の薬を飲む
・遊太「なるぎの・・・お前・・・」
・イトがぽっくり

4話で気になった点を全部挙げてみた。

多すぎwww

でも確かに全てが伏線のように思えてくるよね~
パンチライン前回までの考察の答え

ここでは、前回までの回で考察した疑問点の中で、答えが出たものを解説していくよ!
1-5、遊太を助けた女2人

海に落ちた遊太を救った女2人は何者?

今回初登場したグリコとチヨコだったね!
パンチラインの前回までの考察をリベンジ

今回の話を見て、前回までの意見と考えが変わった点などを、みんなで話し合ってまとめてみたよ!
1-2、みかたんのうなじの「G」

みかたんのうなじ部分に書いてある「G」って何を意味してるのかな?

初登場のパインに「P」、チヨコに「C」、グリコに「G」って書かれてたことを考えると、

「G」っていうのはグリコのイニシャルなんだろうね。

てか、前回「能力を生み出すための研究所にいた証」って予想してたけど、あながち間違ってないかもなww
2-2、ムヒが捨てられてた理由

クマのムヒが捨てられてたのはなんでかな?

ムヒは捨てられてたんじゃなくて、ラブラの弟のランドから預かったんだってね。

つまり、ランドはQmay会からムヒを盗んだorムヒを飼ってたことでQmay会から追われたって感じか。
3-5、遊太を乗っ取ってるのは?

遊太を乗っ取ってるのは一体誰なのかな?

「原則的に霊的に波長の近い人間にしか憑依できない」っていう憑依の法則を考えると、

やっぱり遊太の姉のアキナか、未来から来た遊太のどっちかの線が高そうだよなあ。
5話の記事で再度考察
パンチライン第4話の考察&今後の予想

ここでは、現時点で明かされてない点を考察していくよ!

じゃあたかしくん、今回の話で気になった点を挙げていっておくれ。

任しといて!
4-1、イシガタに教えられた歌

チヨコがイシガタに教えられた歌には意味があるのかな?
うんべいちーににょぷらさらーきーみにまほうをかーけてあげるうんべいちーににょぷらくらーきーみのまもの・・・(合ってるか不明)

こんな歌詞の歌だったね。(これもTKが作った歌なのかな?w)

暗号があるかなーって思って色々考えてみたけど、これといって見えてくるものはなかったわ。
4-2、グリーゼのメアドを知ってた理由

なんでグリーゼはラブラ以外のメアドも知ってたのかな?

単純にラブラに教えてもらってたとかじゃない?
4-3、ラブラ5才時

ラブラは5歳の時に夢遊病のような症状を起こしたけど、何だったのかな?

遊太がラブラを乗っ取ったように、誰かがラブラを乗っ取ったんだろうね。

数式とか図面とか難しいことを書いてたみたいだから明香か天華博士か?

現時点だと、登場した天才ってその2人ぐらいだもんな。

そうそう。

小惑星VR1を破壊するための軍事衛星の図面を書いて、AFSpaC(アフスパック)に送ったとかかなあ?
4-4、宮賢の発言

宮沢賢治が「宇宙に大気は存在するか伺いたい」って言ったあとグリーゼが動揺して逃げたけど、一体この発言にはどんな意味があったのかな?

グリーゼが宇宙人ってのは実は本当のことで、そのことを俺は知ってるよっていうアピールだったんじゃない?

カメのエサやラフレシアとかいかにもネタっぽい好みをガチだと思ってしまったのも、宇宙人だからだったとか。
7話の記事で再度考察!
4-5、グリーゼ

グリーゼは良い奴なのかな?悪いやつなのかな?

宮沢賢治は良い奴だろうから、そう考えると悪い奴なんだろうなあ。

てことは、Qmay会こそ人類滅亡を阻止しようとしてる良い奴らなのか?

いや、逆に悪い奴感が出過ぎてるから案外良い奴のパターンあるで。
4-6、虚言癖

イトが「ムヒをラブラの弟のランドから預かった」って言ったら、ラブラが虚言癖扱いして全く信じてなかったけど、何か理由があるのかな?

ランドから預かるのはありえないことだからとか?

俺もそう思った。ランドは既にこの世にいないとか、遠く離れた場所にいるとかな。

単純に、今まで拾ったって言ってたのに、いきなり別の理由を出したから信じてもらえなかったってだけかもしれないけど。
4-7、みかたんがあの歌を・・・

みかたんが薬を飲んだ後に、4話アバンでチヨコって子が歌ってた歌を口ずさんでたけど、一体どういうことなのかな?

みかたんのうなじには「G」って書いてあるから、グリコ=みかたんってこと?

う~ん、グリコよりもチヨコの方がみかたんっぽかったよね。

みかたんは、身体がグリコで、顔と性格がチヨコって感じだから・・・もしや合体したのか・・・?

あ、遊太が海に沈んだ時にグリコとチヨコが助けてたけど、あれはグリコとチヨコが合体したみかたんが助けたって演出だったのかも!

お、ものすごくそれっぽい!
5話の記事で再度考察
4-8、ラボメン

グリコとチヨコはなんとなくわかってきたけど、パインは今後出てくるのかな?

パインってさ、見た目が寺岡に似てない?

お、なんとなく似てるかも。

これパイン=寺岡っしょ。

みかたんのうなじの「G」の文字を見て、銃を撃てなかった理由も説明がつくし。
6話の記事で再度考察!
4-9、おまじないの歌を聞いた遊太の反応

みかたんが謎の薬を飲んでおまじないの歌を歌ったことに対して遊太が反応してたけど、一体遊太は何を思ってたのかな?

薬を飲んだことで、「病気なのか?」と思ったのか、

それともおまじないの歌を知っていて、みかたんがあのラボにいたことに気付いたのかだよねえ。

個人的は前者だと思うけど。

僕も前者だと思う。
6話の記事で再度考察!
閉会式

今回はここらへんにしておきますか。

あー次回が気になるよおおおおおおお

完全に遊戯王の伝説の予告のときと同じサブタイトルだったからねww

イトおおおおおおおおおおおおおお

って言っても、なんだかんだ時間戻ったりしてなんとかなりそうな感じするよね。

それなwww

イト好きだけど、なんとか気を保っていられそう。

それはどうかな・・・?

あ~~パンチライン勝負回第6話が今から超楽しみ!

下にスクロールして、他の記事も読んでいってね!
こちらの記事も合わせてどうぞ
・パンチラインの時系列まとめ!キャラの名前の意味も解説
・パンチライン3話までを考察!遊太や宮沢賢治の正体は誰?
・パンチライン4話を考察!パインとチヨコとグリコはあの人?
・パンチライン5話を考察!亀男と壷内Q冥の正体ネタバレ
・パンチライン6話を考察!Qmay会の目的は変わった?
・パンチライン7話を考察!チラ之助と秋奈は一体何者?
・パンチライン8話を解説&考察!ラブラに憑依したのは誰?
・パンチライン9話を解説&考察(1)シナモン好き石形はユーバ化可?
・パンチライン9話を解説&考察(2)グリーゼが宮賢から逃げた理由
・パンチライン10話を解説&考察(1)アンテナに装置をつけたのは誰?
・パンチライン10話を解説&考察(2) Wとは何?寺岡の目的を復習
・パンチラインの時系列まとめ!キャラの名前の意味も解説
・パンチライン3話までを考察!遊太や宮沢賢治の正体は誰?
・パンチライン4話を考察!パインとチヨコとグリコはあの人?
・パンチライン5話を考察!亀男と壷内Q冥の正体ネタバレ
・パンチライン6話を考察!Qmay会の目的は変わった?
・パンチライン7話を考察!チラ之助と秋奈は一体何者?
・パンチライン8話を解説&考察!ラブラに憑依したのは誰?
・パンチライン9話を解説&考察(1)シナモン好き石形はユーバ化可?
・パンチライン9話を解説&考察(2)グリーゼが宮賢から逃げた理由
・パンチライン10話を解説&考察(1)アンテナに装置をつけたのは誰?
・パンチライン10話を解説&考察(2) Wとは何?寺岡の目的を復習
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ゆうたの妹がチヨコ
遊太の妹がチヨコ説ですか・・・その発想は僕の頭にはありませんでした!
よろしければそう思った理由も書いていただけると嬉しいです!
「宇宙に大気は存在するか、その件について是非ともご意見伺いたくてねえ」このセリフの意味がようやくわかりました。
核というのは実は宇宙では大きく威力が落ちます。なぜなら宇宙には大気がないからです。実は核の物理的な威力のほとんどは爆発時に発生する熱エネルギーによって急激に熱しられた空気の膨張によって発生しているのです。宇宙空間で核を使っても周囲の物を溶かし放射線をばらまくだけで物理的な破壊力はあまり期待できず隕石の破壊など現実的には不可能に近いのです。
つまり、グリーゼの言ったインターセプト作戦は大嘘であり、宮賢はそれを遠回しに追求したのではないでしょうか。
コメントありがとうございます!
そのセリフはずっと気になっていましたが、核の知識がないと理解できない内容だったんですね。
自分じゃ一生考えても出なかった答えなので、教えてくださったことに感謝します!(笑)
しかし、グリーゼは一体何のために嘘を付いたんでしょうかね。
明香にハッキングさせて、アンテナについてた謎の装置で核の操作権を奪い、本当は地球に当たらないはずの小惑星に核をぶつけてコースを変えたとか・・・あり得ますかね?
破壊はできないけど、小惑星の軌道を変えることはできるのかなって。
う~ん・・・でもなあ・・・
とりあえず、今回の推測を参考にして色々と考えてみようと思います!ありがとうございました!