
今回の会議参加者
アニゴエBOSS | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
自称アニオタ | アニメ初心者 |

2015春の新アニメ「血界戦線」が始まったね!

期待通り面白くてよかった!

なんかオシャレ感があるよね。

内容もそうだけど、最初の「血界戦線」っていうタイトルの出方が超かっこよかったわ。

わかるわかるwww

でも、正直言うと第1話の時点で結構わかりにくいところがあったわ。

後半部分は1回見ただけじゃなかなかわからないかもね。俺、第1話にして何回も見直したもんww

さすBOSS!つまり理解できたってわけだね?わかりやすく教えて!

OK!じゃあ血界戦線第1話の解説をしていくよ!

よろしく!
スポンサーリンク
血界戦線のキャラ名復習

解説の前にまずはキャラ名をわかるようにしとこうか。
名前 | 呼び方 | 特徴 |
---|---|---|
クラウス・V・ラインヘルツ | クラウス | ライブラのリーダー |
レオナルド・ウォッチ | レオ | 神々の義眼を持つ細目 |
ザップ・レンフロ | ザップ | ライブラのオラオラ系 |
チェイン・皇 | チェイン | ライブラの女性 |
ソニック | 音速猿 | かわいい猿 |
フェムト | フェムト | 仮面をかぶった堕落王 |
ミシェーラ・ウォッチ | ミシェーラ | レオの妹 |
血界戦線第1話の解説

主に以下の4点を解説していくよ。
①作中で出てくる専門用語
②作中によく出てくる難しい単語
③作中での設定
④作中で答えは出ているものの、分かりにくい部分
②作中によく出てくる難しい単語
③作中での設定
④作中で答えは出ているものの、分かりにくい部分
ヘルサレムズ・ロッド(HL)

異世界と現世が交わる神秘の街。

元々はニューヨークがあったけど、3年前のある日にゲートが開いたことにより、一晩にして都市が再構築されて霧の結界もはられたんだって。

ちなみに異界の者たちは、霧の結界から出られない模様。
冒頭のシーンまでの期間

本編はレオが街に来てから3週間、冒頭シーンは街に来てから半年の時点。

だからこれから約5か月後に、レオは自分のことを世界にとって少し意味のある存在だと思えるようになるわけだね。
レオがライブラを探してた理由

裏の世界に通じてるライブラなら、ミシェーラの視力を取り戻す方法を知ってると思ったからだね。
ライブラ

HLに於いて、世界の均衡を保つという名目で暗躍する超人秘密結社。

その全体像は全く掴めてなく、正確な情報は闇の世界から億の買値がつくんだって。
HLにやばい奴らが集まる理由

HLに凶悪犯罪者や各国の諜報機関とかやばい奴らが集まってるのってなんで?

そういう奴らにとっては、異界からくるもの全てが金や力に見えてるかららしいよ。

人間って恐ろしい!
人違いの理由

レオがジョニー・ランディスに間違われてたのってなんでなの?

ジョニー・ランディスの顔が、レオの上下逆さバージョンだったからだよ。

こういうことね。

無理あるだろwww
強盗の突然変異

捕まった強盗からジョジョでいうスタンドみたいなの出てたけど、あれってどうなってたの?

強盗の身体が半分に割れて、中からゲートが出てきたんだね。というか、強盗=ゲートって言った方が正しいか。

で、そのゲートの中から縦に半分になってる魔人が出てきて、そいつが暴れまわってたんだよ。

てことは、強盗とあの縦半分の暴れてたやつは別人なのか。

そういうこと。
音速猿が悪い?

音速猿からスタンドみたいなのが出てきて色々と荒らしてたけど、あれは音速猿が悪いの?

強盗から出てきた縦半分魔人の残り半身が音速猿から召喚されただけで、音速猿は何も悪くないよ。

まあ正確には、音速猿の頭についてるノミから縦半分魔人が出てたんだけどね。

ちなみに、音速猿がライブラの建物に来ることになったのは、フェムトの狙い通りじゃなくてたまたまだよ。
フェムトの暇つぶしゲーム

強盗と対になるゲートを探し出し、魔人が接触するより先に破壊しろってゲームだったね。

そのゲートは数分に一度開くから、その度に起こる騒動を目印にゲートを探せっていうヒントがついてたよ。

ちなみに、もし魔人が先にゲートを見つけてたら、縦半分同士の魔人が合体して本来の姿に戻って、超強力な力でHLの結界も破壊し、世界中が異世界に侵食されるところだったんだとか。
ザップがレオを疑った理由

ライブラの建物が破壊された後、ザップが「レオ=フェムトの差し金」だと疑ったみたいだけど、それってなんで?

ザップは魔人の出所が見えてなくて、消去法でレオしかないって思ったわけだね。

でも、クラウスがレオをかばったことによって、
レオも魔人の攻撃を受けかけていた
↓
レオがゲートだとしたら、ゲートも壊れちゃう
↓
自爆してゲートを壊すなんてヘマをフェムトがするわけがない
↓
レオがゲートだとしたら、ゲートも壊れちゃう
↓
自爆してゲートを壊すなんてヘマをフェムトがするわけがない

ということがわかるから、ザップはレオがフェムトの差し金ではないということに納得したんだよ。
半年前にレオが家族でHL近くに旅行してた理由

人智を超えた奇跡が起こるHLにくれば、ミシェーラの生まれつき悪い足が良くなるんじゃないかと希望をもった両親に連れてこられた(レオ曰く)
神々の義眼

レオが目の化け物から与えられた特殊な目
旅行中に起きた出来事

目がめっちゃある巨大な化け物が突然レオとミシェーラの前だけに現れて、2人に対して「選ぶがいい。見届けるのはどちらだ?」って問いかけてきたんだね。

そんで、レオがビビってる最中にミシェーラが「奪うなら私から奪いなさい」って答えた結果、

レオは化け物から特殊能力付きの目「神々の義眼」を与えられて、ミシェーラはレオの代わりに視力を失ったってわけ。

ミシェーラは自分の目を犠牲にして、レオの目を守ったってわけか・・・いい子だなあ

てかさ、化け物の質問に対してミシェーラの返答の仕方はおかしくない?

まあ確かにおかしく聞こえるけど、ミシェーラ達は化け物の質問が「見届けない方は視力必要ないから奪うよ」って意味でもあると理解できてたから、こう返答したんだよ。
猿は割れてなかった

猿をバイクで追っかけてる時に、レオが「強盗と違って、猿は割れてなかった」って言ってたけど、あれってどういう意味?

強盗の方のゲートは、強盗が割れてゲートが出てきたけど、猿は割れてないのにゲートが出てきたから、レオが疑問に思ってたわけだね。

結果、音速猿はゲートじゃないということに気付けたんだよ。
レオが細目の理由

メタだけど、レオが細目なのはこの目が普段は見えないようにするためなんだと思うよw
レオが猿をガン見して見極めたこと

猿にくっついてる極小のノミが割れてゲートが出ているのを見極めたんだね。

そんで、猿を撃たずにノミを潰してゲートを消滅させたってわけ。

ちなみに、フェムトが猿の命が奪われたら縦半分魔人が合体して元の姿に戻るっていう罠を仕掛けてたから、結果的に最悪の事態を神回避したよ。
フェムトがやったことまとめ

めっちゃ強い魔人を縦に半分にする(弱体化も兼ねてる)
↓
強盗を魔人の左半身を召喚するためのゲート化、ノミを魔人の右半身を召喚するためのゲート化
↓
ノミを音速猿につけて、音速猿がやられたら魔人が本来の姿に戻るという仕掛けを作る
↓
ゲーム開始
↓
強盗を魔人の左半身を召喚するためのゲート化、ノミを魔人の右半身を召喚するためのゲート化
↓
ノミを音速猿につけて、音速猿がやられたら魔人が本来の姿に戻るという仕掛けを作る
↓
ゲーム開始
カフェが通常営業してた理由

異常が日常なのがHLだから、店員さんもケロっとしてたんだろうね。
閉会式

血界戦線第1話を解説してみたけどどうだった?

BOSSの解説を聞いてからもう一度見直してみたら、全てが納得いったわ!

やっぱなんとなく理解するよりも、ちゃんと理解してた方が数倍作品を楽しく見れるね!

そうなんだよねえ。なんとなく理解しただけじゃもったいないから、何回も見返して理解するといいと思うよ。

一回見てわからなかった部分を、改めて見て理解できた時の脳汁プッシャー感やばいから味わうべし!

あ、考察記事も読んでってね→血界戦線の第1話を考察!神々の義眼が与えられた理由とは?

下にスクロールして、他の記事も読んでいってね!
こちらの記事も合わせてどうぞ
・血界戦線の第1話をわかりやすく解説!猿は割れてなかったって?
・血界戦線の第1話を考察!神々の義眼が与えられた理由とは?
・血界戦線の第2話をわかりやすく解説!レオは神々の義眼で何をした?
・血界戦線の第2話を考察!「その鼻が頼りだ」とは一体何だったのか
・血界戦線の第3話を解説!アルルエルとの対局時間は現実で何時間?
・血界戦線の第3話を考察!プロスフェアー中に暑いと感じたのはなぜ?
・血界戦線の第4話を解説!神々の義眼の暴走は吸血鬼のせいじゃない?
・血界戦線の第4話を考察!吸血鬼が3年間侵攻しなかった理由とは?
・血界戦線の第5話を解説!アリギュラがHLを荒らしてた本当の理由とは?
・血界戦線の第5話を考察!ホワイトは幽霊じゃない?絶望王は何者?
・血界戦線の第6話を解説&考察!ブラックは乗っ取られて二重人格?
・血界戦線の第7話を解説&考察!血界の眷属は一体どうなったの?
・血界戦線の第8話を丁寧に解説!ベンジャミン・マクベスって誰?
・血界戦線の第8話を考察!師匠とBBがHLに移動してきた理由とは?
・血界戦線の第9話の戦闘シーンを解説!HLに航空機を飛ばした理由
・血界戦線の第9話を考察!神々の義眼は未来や過去をも見通す?
・血界戦線の第10話を解説&考察(1)ザップとツェッドは仲良し名コンビ?
・血界戦線の第10話を解説&考察(2)アンジェリカってもしかして・・・
・血界戦線の第11話を解説&考察(1)ホワイトが写真を見て泣いた理由
・血界戦線の第11話を解説&考察(2) 絶望王の顔にできたアザの謎
・血界戦線の第1話をわかりやすく解説!猿は割れてなかったって?
・血界戦線の第1話を考察!神々の義眼が与えられた理由とは?
・血界戦線の第2話をわかりやすく解説!レオは神々の義眼で何をした?
・血界戦線の第2話を考察!「その鼻が頼りだ」とは一体何だったのか
・血界戦線の第3話を解説!アルルエルとの対局時間は現実で何時間?
・血界戦線の第3話を考察!プロスフェアー中に暑いと感じたのはなぜ?
・血界戦線の第4話を解説!神々の義眼の暴走は吸血鬼のせいじゃない?
・血界戦線の第4話を考察!吸血鬼が3年間侵攻しなかった理由とは?
・血界戦線の第5話を解説!アリギュラがHLを荒らしてた本当の理由とは?
・血界戦線の第5話を考察!ホワイトは幽霊じゃない?絶望王は何者?
・血界戦線の第6話を解説&考察!ブラックは乗っ取られて二重人格?
・血界戦線の第7話を解説&考察!血界の眷属は一体どうなったの?
・血界戦線の第8話を丁寧に解説!ベンジャミン・マクベスって誰?
・血界戦線の第8話を考察!師匠とBBがHLに移動してきた理由とは?
・血界戦線の第9話の戦闘シーンを解説!HLに航空機を飛ばした理由
・血界戦線の第9話を考察!神々の義眼は未来や過去をも見通す?
・血界戦線の第10話を解説&考察(1)ザップとツェッドは仲良し名コンビ?
・血界戦線の第10話を解説&考察(2)アンジェリカってもしかして・・・
・血界戦線の第11話を解説&考察(1)ホワイトが写真を見て泣いた理由
・血界戦線の第11話を解説&考察(2) 絶望王の顔にできたアザの謎
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
分かりやすくてありがたい
二話も出来たらお願いします
コメントありがとうございます!
ちゃんと伝わったようでよかったです。
うまく解説できるかはわかりませんが、2話以降も記事を書く予定なので是非読んでください!
こんにちは!コメント失礼します。血界戦線の1話を見たのですが、疑問に思う部分が沢山あってモヤモヤしたので調べたところ、こちらのサイトに辿り着きました。凄く分かりやすくて原作を知らない自分でも理解する事が出来てとても助かりました!
2話以降もアニメを視聴したらこちらのサイトの解説を読んで分からなかった部分を補完しております(笑)
応援しておりますのでこれからも解説の方、よろしくお願いします! (`・ω・´)
ルイさんコメント&嬉しいお言葉ありがとうございます!
自分も1話を十分に理解できなかったということで血界戦線の解説を始めたのですが、お役に立てているようでよかったです!
意味が理解できたときのスッキリ感が気持ちいいんですよね(笑)
最後までしっかり解説していこうと思うので、是非また読みに来てください!
めちゃくちゃわかりやすい
お褒めの言葉ありがとうございます!
いまさらで申し上げないんですが、、、
レオの目はミシェーラと旅行に来ているとき(神々の義眼を手に入れる前)
から細目だったんじゃないでしょうか?
こちらのサイトはアニメが何クール、何話までかなどの記事でお世話になってます。
今回は「結界戦線 最終回 いつ」で検索かけたところこのサイトに出くわしました。
いつもありがとうございます!
細目に関しては「レオのキャラデザが細目の理由」を話している感じになります。
もちろん神々の義眼を得る前から細めだったと思っていますよ!