
今回の会議参加者
いかあくま | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
考察者 | 初心者 |






スポンサーリンク
「蝶は十一月に消えた」考察
事件のまとめ
た:今回の話、非常に駆け足で解決したけど、話がやっぱり複雑だったね。
い:そこでいったんあらすじを整理するよ。
あらすじは原作遵守。アニメ版もそれを元にしているという前提で進める。
・三姉妹は廃屋に集まってよく遊んでいた。
・一重のことが大好きな二葉は一緒に自サツしようと提案。
・一重は首を絞めて二葉をタヒなせるが、自分はタヒぬことができず、放心状態に。
・三奈美が現れてタヒ体を隠匿し、二人は疎遠に。
・三奈美がたびたび廃屋にきており、そこで花房と出会い、深い仲になる。
・一重も同じ場所で花房と出会い、深い仲になる。
・三奈美には「一重をコ口すように」、一重には「自サツするように」と甘い言葉でささやく。
・一重は家出して、前編の冒頭に続く。
た:整理すると意外と単純な話だねぇ……
い:アニメではいろんなことが改変されてるけど事件の基本フォーマットは同じだと思う。
三姉妹について
い:外から見ると仲良し三人組だけど、実際にはちょっと複雑な関係だったね。
「一重」→二葉とはつきあいが短いがそこそこ好き。三奈美の幼なじみ。リス卜力ッ卜癖のかまってちゃん。
「二葉」→一重のことが大好きで、三奈美を少し疎ましく思っている。自サツ願望が強い。
「三奈美」→一重の幼なじみで、二葉を少し怖いと感じている。
た:んー、一重のなんちゃってリス卜力ッ卜癖を見て二葉が二人で一緒にタヒのうと言い出したみたいだね。
い:ちなみに原作だと二葉が三奈美に対して、「邪魔するなら帰れば?」と言っている。
あんまり二葉と三奈美の関係はよくなかったみたいだね。
んで、心配して三奈美が戻ってくると、既に二葉がタヒんでいたという状況。
た:三奈美は実際にタヒんじゃうとは思わなかったのかな?
い:一重は本気でタヒのうとしないリス卜力ッ卜癖があったからね。
ただ、二葉がそこまで本気だったということについては予想できなかったということだね。
た:うーん、どこで歯車が間違っちゃったんだろうね。
い:やっぱり自サツはあらゆる人に迷惑をかけてしまうんだよ。
悲しいけど、やっぱりこれは一重の本気でタヒのうとしないリス卜力ッ卜癖が原因と言わざるを得ないかな。
結局、三奈美にも磯崎先生にも嘘をつき続けることになっちゃったし、犬もタヒんでしまった。
たぶん世間体を気にしすぎる両親にも大きな悪影響が出るだろうね。
スポンサーリンク
推理の種明かし
一重と三奈美と先生の関係
い:先に二葉を埋めた廃屋で花房と出会ったのは三奈美。一重も二葉もたびたび廃屋に出入りしていたみたいだね。
それで、一重も同じようにして花房と出会った結果、花房に二人とも利用されたっぽいね。
た:花房が二人の対立をあおっていたってこと?
い:そうだね。櫻子さんも言っていたけど、花房にとっては二人はただの蝶形骨を持つ人形だったってことだね。
一重には自サツするように指示してたっぽいけど、これはそのあとハルニレの木の下に埋めることで蝶形骨を抜き取ろうとしていたのだと思う。
三奈美には一重をコ口すように諭してたけど、これも同様の理由だろう。
た:ひどい話だね・・・・・・
い:一重と三奈美が距離を置いていたのは、お互いに別の理由だね。
一重は自分が二葉をタヒなせたということを、いつ三奈美に暴露されるのか不安だったからだった。
三奈美は一重が他の子とつるむようになったことで、あきれて距離を置いたという感じだね。
た:一重も三奈美もお互いに罪の意識があって、疑心暗鬼になってしまったってことだね。
い:そういうことだね。
刺された正太郎について
た:これ、原作にないシーンなんだよね?
い:もちろん。ただ、これで三奈美の印象が全然違っちゃうよね。
三姉妹の中では比較的まとものはずだったんだけど、これで一番罪が重くなってしまった。
た:櫻子さんも煽りすぎなんだよ・・・・・・
刺されても仕方ないとまでは言わないけど、原因を作ってるのは櫻子さんだよね。
い:まぁそのあたりは原作通りだからなんとも。
ただ、櫻子さんは実際に犯人と対した時にあまりにも不用心すぎるところがあるね。
アニメ版では二回、命の危険にさらされたけど、正太郎のおかげで両方とも助かってる。
た:正太郎有能だなぁ。
スポンサーリンク
閉会式
・櫻子さんの続編の有無を予想してみた
・櫻子さん1「原作との相違点」
・櫻子さん2-1「原作との相違点」
・櫻子さん2-2「そうたろうって誰?」
・櫻子さん3-1「原作との相違点」
・櫻子さん3-2「鴻上さんの性格改変について」
・櫻子さん4-1「原作との相違点」
・櫻子さん4-2「犯人予想」
・櫻子さん5-1「原作との相違点」
・櫻子さん5-2「推理反省会」
・櫻子さん6-1「原作との相違点」
・櫻子さん6-2「鴻上と磯崎先生の関係性」
・櫻子さん7-1「原作との相違点」
・櫻子さん7-2「佐々木先生とアルナの謎」
・櫻子さん8-1「原作との相違点」
・櫻子さん8-2「櫻子さんが骨に興味を持ち始めた理由」
・櫻子さん9-1「原作との相違点+プリン販売店」
・櫻子さん9-2「櫻子さんとばあやが爆笑した理由」
・櫻子さん10-1「原作との相違点」
・櫻子さん10-2「原作との相違点+プリン販売店」
・櫻子さん11-1「原作との相違点」
・櫻子さん11-2「三姉妹事件まとめ」
・櫻子さん12-1「原作との相違点」
・櫻子さん12-2「原作厨による櫻子さんアニメの総括と感想」
・櫻子さんネタバレ「”蝶々”や登場人物について(ネタバレ注意)」
・櫻子さん終盤ネタバレ「”先生”や”そうたろう”について(ネタバレ注意)」
・櫻子さん終盤ネタバレ2「花房について(ネタバレ注意)」
・櫻子さんの放送日時とクール数情報








→おそ松さんが3倍面白くなる記事

→終物語が3倍面白くなる記事

→鉄血のオルフェンズが3倍面白くなる記事

→すべてがFになるが3倍面白くなる記事

→コンクリート・レボルティオが3倍面白くなる記事
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。