
スポンサーリンク た:後味悪い話だったね…… い:そして謎は深まる一方。 た:叔父さんが何者だったのか、花房が今後どう関わってくるのか。 い:うーん、もったいないかなぁ……原作的にはまだ1クールぐらいは出来るのに。 た:商業って厳しいなぁ。 スポンサーリンク た:そんな場合じゃ……と思ったらまたひよこプリン出てきたよ! い:これも原作では出てこないね。 た:他にも北海道グルメたくさんあるんだろうなぁ……ゴールデンカムイも最近ごはん要素薄いし、物足りなくなっちゃうなぁ。 い:ちなみに原作のばあやの朝ご飯は「秋刀魚の煮付け」「鮭の焼き浸し」「つきこんにゃくのたらこ和え」「ふのりの味噌汁」だね。 スポンサーリンク 朝一で櫻子さんの屋敷に向かう正太郎。 磯崎先生が既に来ている。 ばあやの朝ご飯は「秋刀魚の煮付け」「鮭の焼き浸し」「つきこんにゃくのたらこ和え」 三奈美も朝食に現れる。一重を探すことを決意したらしい。 電波が届かない件の廃屋に一重がいるだろうと三奈美。 ただ、そこには自分一人でないと行かないと三奈美。 一重と関係を絶った理由はなんだ?二葉が消えた本当の原因は君たちのどちらか、もしくは両方にあるのではないか?と櫻子さん。 まぁいい、所詮タヒ体の話だ、話しても骨が動き出すわけではない、と櫻子さん。 そのかわり、私を君たちの秘密の場所へと案内したまえ、と櫻子さん。 慌ただしく朝食を終え、みんなで櫻子さんの車に乗り込むが、ヘクターもついてきてしまった。 廃屋には鍵がかかっていたが、櫻子さんが三奈美のヘアピンで南京錠を空ける。 いいか、ここにはきっとお前の好きなものが埋まっているはずだ、とヘクターのリードを外す。 ヘクターはタヒ臭に非常に敏感で、タヒ体を見つけるのが得意らしい。 取り乱す三奈美。まさか二葉もいるのか?と磯崎先生も取り乱す。 私がやったんじゃない!と三奈美。ヘクターがうれしそうにハルニレの根元を掘っていた。 自分は埋めるのを手伝っただけで、コ口したのは一重でもなく、二葉は自サツして自分で首を吊ったのだと主張する三奈美。 磯崎先生と正太郎が地面を掘ると、人骨が出てきた。なぜ埋めたのかと問い詰める櫻子さん。 二葉の自サツの原因が一重にあったため、埋めて隠したのだと三奈美。 一重はその後何事もなかったかのように他の子と遊び始めた。妙に明るくなってついていけなくなったと三奈美。 でも忘れられなくて、たまにここに来ていたが、それで花房先生に会ったと三奈美。 一重がいるとしたらこの廃屋の中だと三奈美。一重はタヒにたいとよく口にしたが、本当にタヒぬ気はないから生きているはずだと三奈美。 ヘクターが廃屋のなかにタヒ体を見つけたらしく、あっというまに廃屋の中に姿を消してしまった。 廃屋のベッドにクロヒカゲチョウが沢山いる。一重かと思われたが、人ではなく犬のほうにたかっていた。 櫻子さんが調べると、一重は睡眠薬を飲んで気を失っているらしい。致タヒ量とはほど遠い量だったらしい。 櫻子さんはひどいことをしますね、と正太郎。 遺族にとっての真の解決はタヒ者が生き返って依然と変わらない生活をすることだが、それは不可能なので遺族は一生かかっても遺族だと櫻子さん。 骨を調べると、甲状軟骨と舌骨が折れているため、これは手で絞めたものであると櫻子さん。 一重が目を覚ますが、二葉が掘り起こされているのを見て取り乱す。 二葉は自サツではあったが、タヒにきれなかったため、二葉が一重に首を絞めるように頼んだらしい。 二葉の首に黒い痕が残り、蝶みたいに残っていたと一重。 だから首を吊ったように見せかけて逃げようとしたが、三奈美が来てしまった。 三奈美は自分のために二葉を埋めてくれたが、いつバラされるのかが怖かったと一重。 どうして二葉がタヒのうとしたのか、なんで自分は二葉をコ口すことができたのか、全然わからない、と一重。 そのとき、ヘクターがさらに二つの頭骨を発見する。一重も三奈美も知らないと主張。 ふたつの頭骨から蝶形骨が抜き取られていることに気づき、花房が何者なのかを二人に聞く櫻子さん。 花房は綺麗で女性的で、かつ体中の毛がなく、普段はウィッグをかぶっていて、自分は芋虫のようだと言っていたらしい。 花房先生はただ優しいだけの人ではなく、怖いところもあったと三奈美。 一重をコ口すように諭したり、ペインティングナイフで三奈美の背中に蝶を描いたりしていたらしい。 磯崎先生に連れられて警察に向かう三奈美と一重。 叔父がいまでも気にかけている事件がある、と櫻子さん。 よく日本の年間行方不明者は10万人だと言われるが、実際には9割は発見されている。しかし1割は見つからないままだと櫻子さん。 蝶形骨を向き去った犯人は、この花房だろうと確信する櫻子さん。 い:さて、こんな感じだね。 た:結構改変されてるね。特に一重が酷いね。 い:そして三奈美も花房に洗脳されている様子も追加されてるね。 た:正太郎がパレットナイフで突き刺されるのも原作通り? い:いや、あれは追加要素。 た:最終回直前なのにもどかしいなぁ……とりあえず今週もよろしくお願いします!
今回の会議参加者
いかあくま
たかし
考察者
初心者
「櫻子さんの足元にはタヒ体が埋まっている」のキャラ名
名前
呼び方
特徴
九条櫻子
櫻子さん
骨愛ずるお嬢様
館脇正太郎
正太郎
平凡な高校生
沢梅
ばあやさん
九条家の使用人
鴻上百合子
鴻上さん
正太郎の同級生
千代田薔子
薔子さん
櫻子さんの許婚の叔母
磯崎斎
磯崎先生
生物教師で残念な人
円(まどか)一重
一重
厳しい家の娘。犬を連れて家出。
西沢二葉
二葉
3年前に行方不明に。
津々見三奈美
三奈美
家出してアルバイト
今回の北海道グルメ
無理やり感があるけど、出てこないよりはマシだよね?
素朴だけどとても愛情のこもったいい料理だと思うよ。櫻子さん第11話の原作との相違点考察
原作との比較「蝶は十一月に消えた」
原作だと不可抗力となりゆき感があったけど、なんかアニメ版だと自業自得感があったね。
だけど別事件で正太郎が刺されて入院するのは本当。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。