
今回の会議参加者
ハチマキ | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
考察者 | 質問者 |








スポンサーリンク
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第11話キャラ名復習

名前 | 呼び方 | 特徴 |
---|---|---|
三日月・オーガス | 三日月 | 主人公 |
オルガ・イツカ | オルガ | リーダー |
ビスケット・グリフォン | ビスケット | 有能ぽっちゃり |
昭弘・アルトランド | アキヒロ | ガチムチ、脳筋 |
タカキ・ウノ | タカキ | 妹のために頑張る |
クーデリア・藍那・バーンスタイン | クーデリア | メインヒロイン |
メリビット・ステープルトン | メリビットさん | 経理担当、役に立つ女 |
トド・ミルコネン | トド、ちょび髭 | 裏の情報に詳しい男 |
マクギリス・ファリド | マッキー | チョコレートの人 |
ガエリオ・ボードウィン | ガエリオ | チョコレートの隣の人 |
イズナリオ・ファリド | 義父上 | マクギリスの義父 |
クダル・カデル | クダル | おネエ系 |
昌弘・アルトランド | 昌弘 | アキヒロの弟 |
ブルック・カバヤン | ブルック | ブルワーズのボス |
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第11話を考察&解説
スポンサーリンク


クタン参型
た:バルバトスがドッキングしていた、このかっこいいの何!?
ハ:えーと、クタン参型って言うみたい。
クタン参型
テイワズが所有するモビルスーツやコンテナを運搬するための長距離輸送機。コンテナ等を可動式の巨大なアームで抱え込む構造を持ち、非常に汎用性が高い。
実はこのクタン参型だけど、監督とかが考えた初期ネームは快速くん2号だったらしいよwww
た:だっさwww
スタッフの猛反対によってクタン参型になったらしいw
機嫌が良さそう
「お前も機嫌よさそうだな。んじゃ行こうか」
た:機嫌が良さそうってどういうこと?バルバトスにも感情ってあるの?
ハ:いや、そういうことじゃなくてw
テイワズのメカニックさんにバルバトスは修理と改造してもらってたじゃん?
それまでリアクターが不調だったりしたけど、そういうところが治ったから阿頼耶識を通じて三日月は機嫌がいいって表現したんじゃないかな?
た:なるほど!
阿頼耶識使い
「気をつけろ!あいつも俺たちと同じ「阿頼耶識」使いだ!」
た:相手も少年兵ばっかりだし、阿頼耶識がついてるじゃん!どうして?
ハ:理由は、CGSと同じじゃないかな?
ヒューマンデブリもそうだけど少年兵はコストが安いし替えが効くからね・・・
阿頼耶識は非人道的だけど、字も読めない子供達にMSを動かさせるにはそれが1番手っ取り早いし・・・
企業のCGSであんな扱いだったし、海賊のブルワーズはCGSよりも酷い扱いを子供達が受けているかもね。
ガンダムグシオン
「このクダル・カデル様とグシオンをなめるんじゃないよ~!」
た:ガンダムグシオンって言っているけど、バルバトスと同じガンダムなの?
ハ:ラフタとアジーのセリフで、
「サンプルが少なくてマッチングした機体はなかった。固有周波数が似てるのをあえて挙げるなら…バルバトス」
って言っているしバルバトスと同じガンダムフレームを使っているMSだろうね。
た:おお!ついにガンダムVSガンダムじゃん!盛り上がってきた!
ハ:公式HPに解説があったよ。
ガンダム・グシオン
厚い装甲を持ち、高出力に調整されたガンダム・フレームのモビルスーツ。巨大なハンマーとマシンガンを主武装とする。
た:確かに装甲すごかったよね・・・
あんなのどうやったら勝てるんだよ・・・
ハ:キーになるのは阿頼耶識じゃないかな?
グシオンのパイロットのクダルは阿頼耶識を使ってグシオンを操縦していないと思うんだよね。
た:え!?
ハ:クダルがブルワーズの船に戻って、阿頼耶識を宇宙ネズミってバカにしてたから自分は阿頼耶識を使っていないんじゃないかな?
体のように操作する三日月とただ操縦するクダル。
クダルがエース級の腕前だとしても、グシオンが阿頼耶識で動いていない以上差が出てくるんじゃないかなぁ。
昭弘と昌弘
「あんた昭弘…兄貴?」
た:兄弟が敵同士、しかも戦場で再開とか辛すぎるよおおおおっ。
アキヒロ絶対戦えないでしょ・・・
ハ:いや、そうでもないかも。
昌弘がタカキを掴んでいたのを、アキヒロは弟だと知ってもタカキを取り返そうと「これは置いてけ…」と奪い返している。
逆に昌弘は動揺して手を緩めている。
た:じゃあアキヒロは、弟が相手でも鉄華団の為になら戦えるってこと?
ハ:うーん。かなぁ?かなり苦悩はあるだろうけどね。
スポンサーリンク
使いづらい
「チッ・・・使いにくい・・・」
ハ:三日月の攻撃はグシオンに弾かれてしまっているね。
た:使いにくいって言っているし、武器が悪いの?
ハ:いや、刀の使い方も悪かったんじゃないかな?
ただの鉄の棒と同じように振るっているし、そりゃ物は斬れないよ。
阿頼耶識は自分の体と同じようにMSを動かせる。
三日月は銃とかは使ったことがあっても、流石に刀の経験はないんじゃないかな?
それが阿頼耶識でそのまま戦闘に出てしまったから、使いにくいって言ったんだと思われ。
た:じゃあ刀を使いこなせるようになるには・・・
ハ:三日月が生身で刀の使い方覚えるしかないなwww
た:まじかwww
役に立つ女メリビット
た:メリビットさんはタカキのことを助けてくれたし、大活躍だったよね!
冷静に指示も出してたし、看護師か何かなの?
ハ:看護師かどうかはわからないけど、昔、戦闘に巻き込まれてそういう経験をしていたんじゃないかと妄想。
ただの経理担当があんな処置をできるとは思えない。
ただ、メリビットさんが有能な大人であればあるほど、何の目的もなくオルガみたいなガキに普通はモーションかけないよなと思ってしまうww
た:確かにwwでも今回は怒られてたよね?
「船医も乗せず惑星間航行をするなんて判断団長さん失格じゃない?」
ハ:うーん、正論だけどこれは仕方ないところもあるんじゃないかな。
オルガたちのそれまでの暮らし的に、医療に恵まれているとは思えないし。
病気になっても怪我をしても、病院になんて連れて行ってもらえてなさそう・・・
た:でも阿頼耶識の手術をしているってことはCGSには医者っぽい人いたんじゃない?
ハ:いたかもしれないけど、あんな非人道的な手術をする人達だよ?
た:信用して鉄華団に入れることなんてできるわけないか・・・

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。