
今回の会議参加者
BOSS | たかし |
---|---|
![]() |
![]() |
自称アニオタ | アニメ初心者 |







スポンサーリンク
目次
- 1 BOSSの好みジャンル&ランキング発表前にお伝えしたいこと
- 2 2015秋アニメ完走予定の50本の第1話~第3話をレビュー
- 3 アニサン劇場(今際の国のアリス)
- 4 あにトレ!EX
- 5 雨色ココア Rainy colorへようこそ!
- 6 いとしのムーコ
- 7 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
- 8 うたわれるもの 偽りの仮面
- 9 おそ松さん
- 10 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
- 11 終わりのセラフ第2クール
- 12 終物語
- 13 温泉幼精ハコネちゃん
- 14 学戦都市アスタリスク
- 15 影鰐-KAGEWANI-
- 16 牙狼-紅蓮ノ月-
- 17 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
- 18 金田一少年の事件簿R
- 19 K RETURN OF KINGS
- 20 ご注文はうさぎですか??
- 21 コメット・ルシファー
- 22 小森さんは断れない!
- 23 こわぼん
- 24 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
- 25 櫻子さんの足下にはタヒ体が埋まっている
- 26 JKめし!
- 27 進撃!巨人中学校
- 28 新妹魔王の契約者 BURST
- 29 スター・ウォーズ 反乱者たち
- 30 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
- 31 蒼穹のファフナーEXODUS
- 32 対魔導学園35試験小隊
- 33 Dance with Devils
- 34 DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD
- 35 DD北斗の拳2 イチゴ味+
- 36 てーきゅう6期
- 37 ノラガミ ARAGOTO
- 38 ハイキュー!!第2期
- 39 スタミュ
- 40 ハッカドール THE・あにめ~しょん
- 41 緋弾のアリアAA
- 42 Peeping Life
- 43 不思議なソメラちゃん
- 44 ヘヴィーオブジェクト
- 45 ミス・モノクローム
- 46 モンスターストライク
- 47 ヤング ブラック・ジャック
- 48 ゆるゆり さん☆ハイ!
- 49 落第騎士の英雄譚
- 50 ランス・アンド・マスクス
- 51 ルパン三世
- 52 ワンパンマン
- 53 おすすめ作品ランキング
BOSSの好みジャンル&ランキング発表前にお伝えしたいこと

・あくまでも個人的なランキング&感想
・好みは人それぞれ


苦手なジャンル:ツボが合わない日常コメディ、乙女向け作品
備考:子供向けアニメ以外はほぼ全部見る

スポンサーリンク
2015秋アニメ完走予定の50本の第1話~第3話をレビュー

※重要なネタバレはしないので安心してください

★★★★☆・・・満足、期待
★★★☆☆・・・普通
★★☆☆☆・・・微妙、あまり期待できなそう
★☆☆☆☆・・・苦手っぽい、期待できなそう




※随時更新。五十音順に並べています。
アニサン劇場(今際の国のアリス)
※アニサン劇場は4つの作品を1クールに3話ずつ詰め込んだアニメですが、3話までは「今際の国のアリス」が放送されるので、当作品の評価のみとなります。
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:サスペンスホラー漫画(大好き)、推理漫画(好き)
推奨スタイル:集中
これ好き推し:神様の言うとおり(漫画)、GANTZ、王様ゲーム(漫画)
仲間と一緒に生き残りをかけた理不尽なゲームに巻き込まれる話。
絶望感や隠された生き残りのヒントの推理を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★★
荒廃して人がいなくなった街、突然生き残りをかけた理不尽ゲーム開始。
正直、この手の設定が大好きすぎて冷静に評価ができないwww
作中に生き残るためのヒントが隠されているわけだけど、リアルタイムで見ながらそれを見抜くのは難しいという印象。録画して一時停止とかしながら見た方がより楽しめそう。
とりあえず、今後も同じような展開の繰り返しだろうから、理不尽ゲームが嫌いな人や、1話を見て楽しめなかった人には向いてないと思う。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:理不尽作品が好きなら絶対に好き
2話
満足度:★★★★★
マンションの廊下で銃を持った鬼から逃げながら、当たりの部屋を探すゲーム。
今回は人数も多く、色んな作戦が見れて面白かった。
緊迫感もあって、1話よりさらに良い感じ!
ネット民評価:★★★★☆
備考:1話よりも評判良い
3話
満足度:★★★★☆
仲間内で1人しか生き残れないゲームに参加してしまう。
人間味が出てて面白かったけど、頭脳戦とかはなくて少し残念。
1クールの中にこういう話だったら良かったけど、全3話だからね・・・
内容は予想を裏切られて驚いた。続きが気になるうう!
ネット民評価:★★★★☆
備考:続きが気になるという声多数
あにトレ!EX
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:エクササイズ(普通w)
推奨スタイル:リラックス(時に身体を動かしながら)
これ好き推し:エクササイズしたい人
薄着の女の子がひたすらエクササイズ。
エクササイズする可愛い女の子とエクササイズを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
一般的に知られてる腕立てと腹筋のより効果的なやり方を教えてくれた1話。
一緒にエクササイズができるように、秒数表示もある。
ショートアニメの割には作画が良くて、キャラも可愛い。
エクササイズ姿の見せ方にもこだわりを感じる!エクササイズ女子素晴らしいですね!
ただ、その頑張りのツケがEDに出てる感が否めないwww
一緒にエクササイズしたいけど、時間帯がねえ・・・
ネット民評価:★★★★★
備考:エクササイズの描き方に高評価
2話
満足度:★★★☆☆
金髪ツインテツンデレキャラに変わった。
1話のキャラのが好みだったけど、毎話変わるのか・・・
相変わらず魅せ方が素晴らしくて、女性作画にこだわりを持ってる人にはたまらないだろうね。
ネット民評価:★★★★★
備考:相変わらずアングルと描写が良い
3話
満足度:★★★★☆
今回は黒髪ロングのマイペースお嬢様。
豊満で、他のキャラとはまた違った良さが!
いいっすねえ。
ネット民評価:★★★★★
備考:あれにしか見えない
雨色ココア Rainy colorへようこそ!
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:喫茶店(普通)、日常(普通)、コメディ(普通)
前作視聴要否:見てた方が良さそうだけど、初見でも大きな問題なし
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:イケメンたちの会話
喫茶店を舞台として、学生たちの日常を描いた作品。
現時点では楽しみ方不明。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:未視聴
喫茶店が舞台ですよっていうアピールと新キャラ登場の1話。
やっぱり放送時間が短すぎて、特に記憶にも残らない・・・
アニメ放送後のキャストトークでは、これから出てくるキャラの説明をしてくれてありがたかった。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:見てる人少ない?
2話
満足度:★★★☆☆
やはり自分の中では、アニメ後のキャストトークが本編になってるww
声優さんの失敗談話は鉄板。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:評価見当たらんww
3話
満足度:★★★☆☆
犬可愛い。
白井さんのトークが面白かったwww
ネット民評価:★★★☆☆
備考:評価が・・・
いとしのムーコ
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:動物漫画(普通)、日常(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:テンション高いしゃべる犬
飼い主と飼い主大好きの犬の日常を描いた話。
ムーコの可愛さと飼い主との微笑ましい絡みを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
どういうアニメなのか一目でわかる第1話。
最初はハイテンション過ぎるムーコについていけなくて、可愛いとも思わなかったものの、見てる内に可愛いと思えるようになってきた。
作中のキャラには鳴き声にしか聞こえてないものの、ムーコが人語をしゃべりっぱなし。
ここらへんの設定が肌に合わないって人は結構いるかも。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:ムーコがハイテンションすぎてダメだった人もいる模様
2話
満足度:★★★☆☆
ただただ微笑ましい。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:原作は面白いんだが・・・
3話
満足度:★★★☆☆
嫉妬が微笑ましい。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:評価が減ってる・・・
VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:アクション(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:ハードなキマシ系
美少女がバトルする話。
ハードなキマシとオドオド系ヒロインの可愛さを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
『ソウルイーター』を連想させるようなバトルはおまけで、ひたすら男を喜ばせるのに特化した第1話。AT-X勢大勝利。
ちょっと前は1クールに1本ぐらいあったようなのが、今クールで復活したって印象www
最初は盛り上がるけど、ストーリーそっちのけすぎて次第に空気になっていく臭が半端ない。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:細かい描写が賞賛されているものの内容は賛否両論
2話
満足度:★★★☆☆
相変わらずサービス多め。
15歳のインパクトが強すぎて内容が頭から吹っ飛んだwww
ネット民評価:★★★☆☆
備考:好きな人は好き、苦手な人は苦手
3話
満足度:★★★☆☆
内容は相変わらず吹っ飛ぶ。
力の入れどころがわかりやすいwww
ネット民評価:★★★★☆
備考:アクション良いし、力の入れどころわかってる
うたわれるもの 偽りの仮面
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:ファンタジー(好き)
前期視聴要否:少し前作をにおわせる話はあるけど、初見でも問題なし
推奨スタイル:リラックス(これからちょい集中が必要かも)
これ好き推し:文明が進んでないファンタジーもの
記憶をなくした主人公がケモミミヒロインと共に旅する話。
文明が進んでない異世界の雰囲気と魅力的なキャラを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:完走済み
キャラの性格や世界観が上手く説明されていた1話だった。
これからどんどん面白くなりそうな雰囲気がすごく出てる。
ヒロインのクオンは、1期のエルルゥとはまた違ったタイプで可愛い。
優しいのと、主人公を尻に敷くあたりは一緒だけどwww
うたわれるものはキャラが全員そろってからが本番っていうイメージがあるから、それまでに向けてどんどん盛り上がっていったらいいなあ。
ネット民評価:★★★★★
備考:かなり評価が高い
2話
満足度:★★★★★
わかりやすい盛り上がりどころのあった2話。
策で勝利する感じがいいね。
頭脳特化主人公好き。
ネット民評価:★★★★★
備考:クオンちゃんかわいい
3話
満足度:★★★★★
ルルティエ登場回。
ルルティエも可愛いけど、鳥がヒロイン過ぎてやばい。かわいい。
湯気なしでも喜ばない主人公最強かよ。
ネット民評価:★★★★★
備考:ルルティエも鳥もかわいい
おそ松さん
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:ギャグ(普通)
前作視聴要否:知ってた方が楽しめるだろうけど、知らなくても全く問題なし
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:パロディ、ハイテンションすぎないギャグ
顔は同じだけど性格の違う6人兄弟の日常話。
テンポの良いギャグと人気声優の良い声を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:未視聴
昔のアニメから現代のアニメまで、これでもかというぐらいパロりまくった第1話。
若者はこの作品に対して「古い旬の過ぎた作品」というマイナスしか持ってなかっただろうけど、そのマイナスイメージを見事に打ち崩す構成、そしてハチャメチャっぷりだった。
盛り上がった後の2話がどうなるか見もの。
ネット民評価:★★★★☆
備考:フリーダムすぎる第1話でネット大盛り上がり
2話
満足度:★★★★☆
多分通常運転だったと思われる2話。
さすがにパロディは1話より少なめ。
カイジネタで少し笑ったけど、他は面白かったものの吹きだすまでには至らず。
6つ子兄弟好きになってきた。
ネット民評価:★★★★★
備考:1話より面白かったという声多数
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:学園(普通)、ラブコメ(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:美少女動物園系
世間知らずのお嬢様学校に庶民が入学する話。
キャラとお嬢様の世間知らず感を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
庶民の世界を知らないお嬢様の世界に連れ去られた庶民が、チヤホヤされた挙げ句1人の女とフラグを立てた第1話。
キャラデザはそんなに好みじゃないけど、全員がお嬢様で世間知らずっていうありそうでなかった設定にハマってる。
世間知らずお嬢様にチヤホヤされる感じ・・・良い。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:原作ファンもがっかり
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
終わりのセラフ第2クール
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:ダークファンタジー(好き)、学園(普通)
前作視聴要否:見てなくてもなんとなく内容は理解できると思う
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:敵サイドにもう一人の主人公がいる系
人間を家畜にする吸血鬼を駆逐しようとする話。
チームの結束と敵側に友達がいることによる葛藤を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:前半クール完走
化け物化についてと柊家にちょい触れた1話。
大きな動きがあったわけではないけど、新たな敵が出てきた感じでワクワクした。
1期7話からじわじわ面白くなっていってるから今後も期待。
ネット民評価:★★★★☆
備考:テンポが良くなってるとこに高評価
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
終物語
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:青春怪異小説(普通)
前作視聴要否:見てた方が圧倒的に良いけど、見てなくても大丈夫
推奨スタイル:集中
これ好き推し:謎解き、説明アニメ
阿良々木にまつわる謎を解いていく話?
謎が明かされた時の爽快感を楽しむ作品となっている。
1話
満足度:★★★★★
シリーズ視聴:憑物語だけ未視聴(その内見る)
正直物語シリーズのノリはあまり好みじゃないんだけど、今回は謎解きメインという今までと違ったテイストで完全に好みだった。
謎に関しては、ヒントはちゃんと散りばめられてあるものの、推理を楽しむと言うよりは謎が解き明かされた時の爽快感を楽しんだ方が良さそうという印象。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:物語シリーズのギャグが好きって人にはイマイチらしい
2話
満足度:★★★★☆
1話程ではなかったけど楽しめた。でも見るのに疲れるwww
扇と老倉が怖いけど、羽川の可愛さで中和されるな~
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:内容が頭に入ってこなかったという声がチラホラ
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
温泉幼精ハコネちゃん
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:コメディ(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:見た目が幼い神
身体は子供で中身は大人の神と幼馴染に恋する主人公たちによるコメディ。
キャラの可愛さを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
可もなく不可もなくといった感じ。
とにかくキャラを可愛いと思えるかが全て。
これから出てくるキャラに期待。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:評価が完全に割れてる
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
学戦都市アスタリスク
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:SF(好き)、学園(普通)、ラブコメ(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:ラノベアニメ
学園都市で特殊能力持ちの学生が武闘大会に挑む話。
特殊能力とお約束を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
ラノベ作品のお約束をぎゅうぎゅうに詰め込んだ1話。
既視感がヤバい。
ただ、なんとなくだけど面白くなっていきそうな雰囲気はあったように思える。
ランク制は割と好きな設定なので、ここらへんを重点的に描いてくれたら好みなんだが・・・
ネット民評価:★★★☆☆
備考:テンプレすぎて賛否両論
2話
満足度:★★★☆☆
んー、普通。
まだ好きなキャラがいないのが、十分に楽しめてない理由っぽい。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:正統派テンプレ
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
影鰐-KAGEWANI-
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:パニックサスペンス(好き)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:闇芝居
突如日本に現れたUMAの謎を探る話。
絶望感と緊張感、独特な作風の雰囲気を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★★
作風は完全に闇芝居と同じ。
この作品を簡単に説明すると、1話完結じゃない闇芝居。
パニック作品ならではの、絶望感や緊張感が上手く演出できていたと思う。
怖い系好きだけど、ショートアニメだと聞いて敬遠してる人には是非おすすめしたい。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:独特な絵のテイストが合わない人も多い
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
牙狼-紅蓮ノ月-
今後の期待度:
wikiジャンル:伝奇(普通)、ファンタジー(好き)、ヒーロー(普通)
前作視聴要否:見てなくても問題なさそう
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:変身するヒーローが悪い奴倒す系
ホラーという人間を襲う存在から人間を守る話。
平安時代っぽい雰囲気とヒーローしてるのを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:炎の刻印途中切り
舞台設定と今後の物語の流れを指し示した1話。
普通に楽しめたはずなんだが、数日後にはどうしてか全く内容を思い出せなかった。
インパクトが薄かったってことなのかな?
ネット民評価:★★★★☆
備考:シリーズファンに好印象
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:ロボット(普通)、ガンダムシリーズ(普通)
前作視聴要否:ロボット用語はシリーズ共通だけど、内容は見てなくても全く問題なし
推奨スタイル:ちょい集中
これ好き推し:泥臭い系
悪い大人達の卑劣な仕打ちに反旗する少年たちの話。
ドラマ性を持ったストーリーとロボットを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★★
シリーズ視聴:Gレコ8話まで
ガンダムシリーズは超初心者だけど、最高に面白かった!
1話にしてそれぞれの思惑が明確に示されていて、これからの展開にワクワク。
俺の理解力に乏しいだけかもしれないけど、初見ではなんとなくしか設定が理解できなかった。(2回目でちゃんと理解できた)
最大限に楽しむためには、しっかり集中して見た方が良いと思う。
ネット民評価:★★★★★
備考:Gレコより遥かに面白いと絶賛
2話
満足度:★★★★★
戦闘に特化した三日月とリーダー性に特化したオルガの2人で最強みたいな感じ大好き。
戦闘シーンも戦い方に工夫があって見てて面白い。
この後の展開が楽しみ。
ネット民評価:★★★★★
備考:考察大盛り上がり
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
金田一少年の事件簿R
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:ミステリー
前作視聴要否:見てなくても問題なし
推奨スタイル:ちょい集中
これ好き推し:名探偵コナン
主人公の金田一が難解な事件を推理する話。
謎解きと謎が解けた後のスッキリ感を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:前作までは原作も含めて一通り見てる
いつもは推理する側に立つ金田一が、容疑者側に回るというワクワクする展開。
「え、○○だからじゃないの?」と思う展開だけど、作品的にトリックがあるはずなので、細かい部分をチェックして妄想しておくとさらに楽しめると思う。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:トリックに無理がありすぎるらしい
2話
満足度:★★★☆☆
逃走しながら真犯人を暴くため行動する回。
話の展開は面白いけど、犯人あの人しかいなくないか・・・?
ネット民評価:★★★☆☆
備考:犯人バレバレすぎ
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
K RETURN OF KINGS
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:バトル、群像劇
前作視聴要否:1期と映画見てないと内容の理解が厳しそう
推奨スタイル:集中
これ好き推し:イケメン大勢、厨二設定
異能を持った7人の王たちの物語。
映像とキャラ、クラン同士の交錯などを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:1期完走。映画は見てない
とにかく映像が綺麗すぎて衝撃を受けた!
ただ、1期を何も考えずに見ていた上にあまり覚えてない+映画を見てないことで、内容があんま理解できてないから、最大限に楽しめてない。
1期と映画の解説を読みます。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:映像は満場一致で最高の評価だけど、内容は好き嫌いがはっきり分かれる
2話
満足度:★★★☆☆
説明が多めの回。
このずっと集中する必要がある感じ、Kらしい。
特に派手な展開がなくて退屈だったものの、緑のクランの仕組みが面白くて今後の展開が楽しみになってきた。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:映画でやったとこの説明がなくて残念
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
ご注文はうさぎですか??
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:学園(普通)、日常(普通)、コメディ(普通)
前作視聴要否:見てなくてもほぼ問題なし
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:きんいろモザイク
喫茶店で働く女の子たちの日常の話。
可愛いキャラクターを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:1期途中切り
初見への設定説明は特になかったけど、なんとなく把握できると思われる1話。
きんモザと同じで、笑わせるというかニヤけさせるタイプのギャグ。
あのギャグが相変わらず合わない。
でもつまらなくはない。
ネット民評価:★★★★★
備考:難民歓喜
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
コメット・ルシファー
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:SFファンタジー(好き)、冒険活劇(好き)、ロボット(普通)
推奨スタイル:今のところはリラックス
これ好き推し:?
不思議な少女と出会って冒険する話。
魅力は今のところ不明。
1話
満足度:★★☆☆☆
ジブリを思い出すような展開がチラホラとあったけど、ジブリのようなワクワク感はなかった。
もう少し世界観の説明が欲しかった1話。
ただ、これから冒険するらしいので期待はしてる。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:説明不足過ぎてぽかーん
2話
満足度:★★☆☆☆
幼女はかわいいけども・・・それだけという感じ。
冒険を始めてからが本番だと思ってるから、まだ期待してる。
ネット民評価:★★★★☆
備考:面白くなる要素はあるから様子見多数
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
小森さんは断れない!
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:学園(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:色々とでかい女の子
頼まれると断れない小森さんの日常話。
かわいくて優しいキャラを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
どんな対策をしても助けを求められる1話。
ショートアニメだけど良い話にまとめられてた!
ほっこりする。
ネット民評価:★★★★★
備考:2分は短すぎという声が多い
2話
満足度:★★★★☆
仲良しの3人組を見ていてほっこりする!
ショートアニメも良いっすわあ。ちょっと短すぎるけど。
ネット民評価:★★★★★
備考:5分は欲しい
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
こわぼん
今後の期待度:
wikiジャンル:wikiなしwww(まあホラーだよね)
推奨スタイル:暗い部屋でリラックス
これ好き推し:ホラー
1話完結のホラー。
ロトスコープと怖い雰囲気を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★★
パソコンで友達とテレビ通話してて・・・
普通にめっちゃ怖くて、1話としての掴みはバッチしだったと思う!
ロトスコープ(「惡の華」みたいな絵)が合うか合わないかで好みが分かれるかも。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:EDのメイキングとロトスコープが気になる人多い
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:ヒーロー(普通)、アクション(普通)、伝奇(普通)
推奨スタイル:集中
これ好き推し:ヒーローアニメ
異能を持つ超人たちを守る組織の話。
時間軸の移り変わりと昭和のヒーロー作品のオマージュを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★★
前と後の話を1話の中に混在させた作りになっている。
組織の目的と主人公の人柄がよくわかる1話だった。
単なる異能バトルではなく、その異能を使う超人を守るという今までに見たことのないストーリーが新鮮で単純に面白かった!
空白の年月に何があったのか気になる!
なお、昭和の特撮やアニメからオマージュしまくってる作品なので、昭和世代の方はより楽しめると思う。
ネット民評価:★★★★☆
備考:オマージュの元ネタわからなくても好評
2話
満足度:★★★★★
風郎太メインの話。少し儚いストーリー。
物語と構成がものすごく好き。文句なしで面白い!
ネット民評価:★★★☆☆
備考:合わない人にはとことん合わないみたい
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
櫻子さんの足下にはタヒ体が埋まっている
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:ミステリ、推理
推奨スタイル:ちょっと集中
これ好き推し:超推理を楽しむ系
検視官としての能力もある骨を愛してやまない女性が推理する話。
櫻子さんの推理と骨の豆知識、櫻子さんのキャラを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
骨から事件を推理していくという独特な作風で、他のミステリー作品と差別化ができていた。
櫻子さんのいかにもな専門家というキャラクター性も好きで、作品の雰囲気も良い。
ただ、なぜだかわからないけど主人公があんま好きじゃなかった。
第1話は謎解きではなく、犯人もなしで櫻子さんの推理をひたすら楽しむというスタンスだったけど、2話以降は謎解き展開になったりするのかな?
骨から推理するわけだから、謎解き展開は厳しいか。
でも盛り上がりに若干欠けるため、犯人を暴くという展開にはなって欲しいところ。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:謎解きしたい派としなくても楽しめる派で賛否両論
2話
満足度:★★★★★
櫻子さんというキャラが好きになれた回。
最初から最後まで面白かった。
伏線も出てきてこれからが楽しみ。
ネット民評価:★★★★☆
備考:ドラマ化できそう
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
JKめし!
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:料理(好き)、B級グルメ(ある意味好き)
推奨スタイル:リラックス(時にメモをとる)
これ好き推し:お手軽につくれる料理番組
JKの会話の後に料理を作るという構成。
JKっぽい会話(?)と料理のレシピを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
まさにタイトルの通りの展開。
会話に関してはクスリともこなかったけど、料理は実用性が高そうで良い!
簡単に出来そうなので試してみたくなる。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:飯あくしろ
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
進撃!巨人中学校
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:ギャグ(普通)
前作視聴要否:「進撃の巨人」を見てると笑いどころが増える
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:進撃の巨人
進撃の巨人のキャラがギャグする話。
少しデフォルメされたキャラたちのギャグを楽しむ作品。
ちなみに番組後半は中の人によるバラエティになっている。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:進撃の巨人は完走済み
人は食べない巨人と共生してるものの、巨人を駆逐したいと思ってるのは進撃の巨人と一緒の模様。
セルフパロディだらけで少しニヤリとするけど、大笑いとまではいかず。
てか、5分アニメでよかったんじゃないか?とも思う。
後半の実写バラエティは、中の人がどんな人なのかわかるのでちょっと興味深い。
でも、いらないって思う人も多いんだろうなあとは思う。
ところでこれ、進撃の巨人を見てない人はどう思うんだろうか?
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:5分アニメで実写は円盤特典でよかったという声多数
2話
満足度:★★☆☆☆
アルミンが謎設定だったけどかわいかった。
ただ、ギャグは一回も笑えず。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:画伯の絵がやばい
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
新妹魔王の契約者 BURST
今後の期待度:
wikiジャンル:ラブコメ(普通)、アクション(普通)
前作視聴要否:話についていけないかもだけど、作品の本質は楽しめるはず
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:ToLOVEる、ハイスクールD×D
新米の魔王である義理の妹を守るために悪と戦う話。
ふざけた設定により繰り広げられるお色気シーンを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:1期完走済み
1期以上にインパクト大のスタートを切った1話。
本人たちは決してふざけているわけではなく、強くなるためにお色気シーンを繰り広げているっていうのがまた・・・
露骨なカットは円盤のためっぽいなwww
お色気シーンのインパクトが大きすぎて、毎回ストーリーどんなんだったか忘れる。
ネット民評価:★★★★★
備考:笑えるお色気は正義
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
スター・ウォーズ 反乱者たち
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:スペースオペラ(普通)、宇宙戦争(好き)
前作視聴要否:映画のスターウォーズを知らなくても大丈夫なはず
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:ディズニー映画(なんとなく)
悪い帝国に反乱する組織の話。
海外の作品らしい雰囲気とロマン攻撃を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:映画スターウォーズは全編視聴
映画スターウォーズのエピソード3とエピソード4の間の物語で、Ep4の5年前の話。
特に難しいことはなく、世界観も絵と展開で一目瞭然の1話。
主人公の成長物語っぽい。単純にストーリーが良い。
テンポもよく、スターウォーズっぽさも良く出てると思う(当たり前)
ネット民評価:★★★★★
備考:シリーズ初見にも高評価
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:ミステリー(好き)
推奨スタイル:集中
これ好き推し:常に考える系
世間と隔離された研究所で起こった事件に巻き込まれる話。
頭の良い会話と考察を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★★
主要キャラの性格を表現するのに丸々1話費やしたという感じ。
「物語シリーズ」で有名な西尾維新さんが影響を受けたという作品なだけあって、会話部分に似たところがある。
この常に頭をフル回転させて観ないとついていけなくなる感と、会話に色々な伏線が散りばめられていそうな感じがたまらなく好き。
会話のまわりくどさがある作品なので、何も考えずに観れるアニメが良いという人には間違いなく向いてないと思う。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:面倒くささのある会話が苦手な人が多数
2話
満足度:★★★★☆
事件が起こる2話。
色々と伏線が散りばめられてる感が良い。
盛り上がって参りました。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:本格ミステリィはアニメじゃ人気でない
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
蒼穹のファフナーEXODUS
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:ロボット(普通)、ファンタジー(好き)
前作視聴要否:見てないと楽しめないかも
推奨スタイル:集中
これ好き推し:絶望系
未知の生命体と人類生存をかけた争いをする話。
重厚なストーリーとロボットバトル、絶望感を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★★
シリーズ視聴:前半クールは完走。1期は途中まで。
まるで先週まで放送していたかのようにスタートした1話。完全に初見バイバイwww
とにかく絶望に満ち溢れていて、絶望感を味わいたい人にはたまらないと思う。
マジでどういう結末になるんだよ・・・ワクワクしすぎてヤバい。
ネット民評価:★★★★★
備考:シリーズファン大満足。初見は行方不明
2話
満足度:★★★★★
スーパー鬱回。
わずかな希望→圧倒的絶望→わずかな希望
この繰り返しがたまらなく好き。憂鬱になるけど。
ネット民評価:★★★★★
備考:人類軍絶許
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
対魔導学園35試験小隊
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:異能力バトルラブコメ(普通)
推奨スタイル:ちょっと集中
これ好き推し:ラノベアニメ、底辺だけど実は強い系
雑魚小隊と呼ばれる劣等生を寄せ集めたチームが悪い奴をやっつけてく話。
銃相手に刀で挑む戦闘と可愛い女キャラを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
何も考えずに見る分には楽しめそうだけど・・・という感想。
一瞬ラノベのテンプレ感がない作品かと思ったけど、そんなことなかったwww
原作を端折ってる感が出てて、心情描写が雑という印象もついた。
シリアス比重が今季の他のアニメと比べては多そうなのは好みなんだけど、いかんせん設定などが省かれ過ぎて・・・
1話だから設定説明を抑えて他の良さを見せたかったんだとしても、最低限の説明は欲しかった1話だった。特に舞台設定の部分。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:原作未読者に優しくない1話だった模様
2話
満足度:★★☆☆☆
相変わらず展開が早い。設定も専門用語もなんとなくで理解するしかない。
わざとなんだろうけど、丁寧に説明してくれる方が好みだから合わないなあ。
あと、ストーリーも思ってたのとなんか違ってた。
俺の中で今のところはそれが悪い方に動いてる。
好きなキャラができればいいんだけど・・・
ネット民評価:★★★☆☆
備考:展開の早さに賛否両論
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
Dance with Devils
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:学園ファンタジー、ミュージカル
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:イケメンが助けてくれる系
悪い奴に狙われた主人公がイケメンに助けてもらう話。
かわいい女主人公とイケメンたち、そしてミュージカルを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
作品の中でミュージカルをしてるわけじゃなくて、完全にミュージカル作品。
急に歌います。でも序盤こそ歌いまくってたけど、後半は控えめだった。
ストーリーが思いのほかしっかりしてそうで、今のところは乙女系が苦手って人でも楽しめると思う。
これからイケメンたちを攻略していくんだろうけど、個人的にはそれがメインにならなければいいなあと思ってる。
ミュージカル部分は完全になくても成り立ってるので、個性付け、メディアミックスのためだけのものなんだろうな。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:急に歌うよー
2話
満足度:
未視聴
3話
満足度:
未視聴
DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:恋愛(普通)、ダークファンタジー(好き)
前作視聴要否:見てなくても大丈夫だけど見てた方が数倍楽しめるはず
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:強引なイケメン好き
キツめの性格をした吸血鬼たちとの恋模様を描いた話。
女はツンツンしまくってるイケメンによる一人の女の奪い合いを楽しみ、男はツッコミどころ満載なところを楽しむ作品。
1話
満足度:★★☆☆☆
シリーズ視聴:1期1話切り
メインキャラたちの個性が把握できる1話。主人公に対する呼び方の多彩さに注目。
1期で主人公とどんなことがあったのか気になるけど、問題なく入れそう。
2期になってもイケメンたちのデレがなくて「マジか」って思ったwww
ツンに特化しまくってる感じなのかな?
とりあえず、あんま楽しめなかった。感想見てるのは面白いけどwww
ネット民評価:★★★★☆
備考:男と女で違った楽しみ方ができてる模様
2話
満足度:★★★☆☆
主人公にとっては家が変わっただけ。
吸血鬼共が理不尽すぎて、見ててちょっとかわいそうになってくる・・・www
吸血鬼イライラしすぎぃ!
ネット民評価:★★★★☆
備考:実況が面白い
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
DD北斗の拳2 イチゴ味+
今後の期待度:★☆☆☆☆
wikiジャンル:ギャグ(普通)
前作視聴要否:「北斗の拳」を知らないと微妙かも
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:原作イメージ崩壊のギャグ
世紀末学園でギャグりまくる話。
原作とのギャップを楽しむ作品。
1話
満足度:★☆☆☆☆
シリーズ視聴:1期1話切り、「北斗の拳」は拳王編まで
1期の続編ではなく、学園ものとしてスタート。
イチゴ味パートはラスト2分で、残りはDD。
原作は途中まで知ってるものの、ギャグが合わない・・・終始真顔だった。
リンは名前呼ばれるまでオリジナルキャラだと思ってたわwww
イチゴ味は短すぎて判断しかねる。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:DD超絶不評。イチゴ味と尺を逆にして欲しいという声多数
2話
満足度:★☆☆☆☆
ギャグが全くツボらない・・・途中で眠気に負けるレベル。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:イチゴ味は面白い
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
てーきゅう6期
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:テニス(大嘘)、空気系(???)
前作視聴要否:観てなくても問題なし
推奨スタイル:聞き逃さないように集中
これ好き推し:テンポ速すぎボケ連打系ギャグ
テニス部の女子高生4人の日常話(テニスが話に出てくる回は極稀)
可愛いキャラによるなんでもありのテンポが速いゴリ押しギャグを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:4期から見始めて全期完走済み
1話とは思えないぐらいの通常運転。まあ61話扱いだけども。
ツッコミほぼ不在の1話。
いつもよりボケのラッシュが激しい気がしたwww
この数打ちゃ当たる感がまた良いwww
ネット民評価:★★★★☆
備考:ユリの必要性を感じたという声がチラホラ
2話
満足度:★★★☆☆
携帯を買い替える話。
前半部分のギャグはイマイチだったけど、後半はちょっと面白かった。
個人的には可もなく不可もなくな回。
ネット民評価:★★★★☆
備考:いつも以上に早口で聞き取りにくかったという声も
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
ノラガミ ARAGOTO
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:ファンタジー(好き)、バトル(普通)
前作視聴要否:見てなくてもギリ楽しめる?でも所々わからない点が出ると思う
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:かっこいいときとそうでないときのギャップが激しい主人公
無名の神の主人公と、主人公を憎む女の神とその周りの話。
決めるときは決める主人公と、シリアスな物語を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:1期完走
1年半ぐらい間が空いたけど、世界観を思い出せるようになってる良い1話。
毘沙門天が大きく関わってくる話になるという雰囲気がぷんぷんにおってた。
視聴者に優しい回だったけど、面白いかと言われたら普通という感想。
毘沙門サイドのキャラも結構好きなので今後に期待。
ネット民評価:★★★★★
備考:ファン満足の1話
2話
満足度:★★★★☆
組織内で陰謀が渦巻く回。
1期はそこそこ楽しめたレベルだったから、2期もそうなるだろうなーと思ってたけど、今回かなり楽しめた。こういう展開好き。
2期はかなり楽しめそうな予感。
ネット民評価:★★★★★
備考:原作ファンも認めている
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
ハイキュー!!第2期
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:バレーボール(好き)
前作視聴要否:見てなくても楽しめるはず
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:能力なしのスポーツもの
バレー全国大会を目指して高校生のチームが成長していく話。
熱い試合と成長の過程、個性的なキャラを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:1期完走
負けず嫌い1年生コンビの強い意志を感じた1話。
この回自体がすごい面白かったわけではないけど、これからの熱い試合の期待感が高まった!
2期も安定して楽しめる作品になりそう。
ネット民評価:★★★★★
備考:相変わらず男女共に高評価
2話
満足度:★★★★★
谷地さんがめっちゃかわいい。潔子さんも良くしゃべるようになって嬉しい。
いつもの試合の熱い感じとはまた違った面白さだった。
ネット民評価:★★★★★
備考:やっちゃん登場に歓喜
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
スタミュ
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:学園(普通)、ミュージカル(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:少年ハリウッド
音楽学校のミュージカル学科に入った主人公の物語。
色とりどりのイケメンキャラとツッコミどころ満載な感じを楽しむ作品
1話
満足度:★★★★☆
ミュージカル学科に入るためにオーディションを受ける1話。
単純明快なストーリー。
室内で1人で踊ってるシーンは笑ったwww
笑いどころが満載だったけど、ストーリーの方も普通に面白くて今後に期待。
ネット民評価:★★★★☆
備考:実況で尚面白くなる
2話
満足度:
鳳さん登場シーンと脳内褒め合いシーンで噴き出したwww
ストーリーの方も1話に引き続き面白かった!
ネット民評価:★★★★☆
備考:腹筋崩壊
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
ハッカドール THE・あにめ~しょん
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:ギャグ(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:パロディ多めのハチャメチャギャグ
悩める人の作業を3人の美少女が捗らせる話。
可愛いキャラとパロディ多めのギャグを楽しむ作品。
1話
満足度:★★☆☆☆
設定と今後の方向性が明確になった1話。
ギャグが合わなくてニヤリともしなかった。
ただ、嫌いではない感じ。
ネット民評価:★★★★☆
備考:面白かったという声のが多い
2話
満足度:★★★★☆
アイドル回。相変わらずパロりまくり。
顔芸に笑ったwww
1話見たときは完走きつそうかなーと思ったけど大丈夫そう。
好きな回と嫌いな回の差が激しくなりそうな予感。
ネット民評価:★★★★★
備考:かなり好評な回
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
緋弾のアリアAA
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:大スケールアクション&ラブコメディ(普通)
前作視聴要否:スピンオフなので見てなくても無問題
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:キマシ
憧れの武力行使探偵とペアになろうと頑張る女の子の話。
可愛いキャラとキマシ要素を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:無印は未視聴
世界観の説明をしながら盛り上がりどころもあった1話。
実力はないけど優しくて目標に向かって健気に頑張る主人公良い!
正直あまり期待してなかったけど、普通に楽しめた。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:無印見てないけど楽しかったという声が結構あった
2話
満足度:★★★★★
ヤンデレガチキマシは本当に面白いwww
なぜその思考になったとツッコミまくりたかったけど、ヤンデレの思考は常人には謎なんだろうね!
ネット民評価:★★★★★
備考:ヤンデレ好評
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
Peeping Life
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:ギャグ(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:ゴールデンエッグス
手塚プロやタツノコプロなどのキャラのゆるい日常話。
アドリブ芝居とキャラの原作とのギャップを楽しむ作品。
1話
満足度:★★☆☆☆
鉄腕アトム、ヤッターマン、ブラックジャックとバカップルのゆるい日常を描いた1話。
役者は設定だけを聞かされて、それに沿った芝居をアドリブでやってるらしい。
アドリブ感が凄い出てるなーと思ったら本当にアドリブでやってた。
ギャグはめっちゃつまんないってわけではないけど、合わない感じだった。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:マイナス評価が多め
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
不思議なソメラちゃん
今後の期待度:
wikiジャンル:ギャグ(普通)、日常系(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:はちゃめちゃギャグ
野乃本魔法拳の使い手の少女の日常話。
はちゃめちゃなギャグを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
最初から最後までハチャメチャな1話。
どんなアニメなのか非常にわかりやすい。
PVの時点からまとめサイトに媚びてくキチっぷりを見せてたからヤバそうと思ってたけど、やっぱりヤバかった。本編ではユーチューバーに媚びてたwww
ギャグは嫌いじゃない。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:「あいまいみー」に似てるという声がチラホラ
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
ヘヴィーオブジェクト
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:SF(好き)、アクション(普通)
推奨スタイル:ちょい集中
これ好き推し:知略で強大な敵を倒す系
頭を使って生身で超大型兵器と戦いまくる話。
知略で強大な敵を倒す爽快感を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
設定の説明が多めで、気になる引きをした1話。
世界観の説明を台無しにする展開www
突然の展開に、どんどん面白くなっていきそうなにおいがぷんぷんした。
ただ、なんとなく主人公が主人公っぽくないキャラデザで若干の違和感。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:説明が多く賛否両論
2話
満足度:★★★★☆
またまた続きが気になる引きで終了。
1話でわかってたものの、PV見た時はここまでシリアスな話だとは思ってなかったから驚いた。
絵と演技が合ってないシーンがあって違和感を感じたものの、ストーリーは楽しめた。
もうちょっと絶望感を感じられると最高なんだが・・・
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:細かい点が気になっちゃう人に大不評
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
ミス・モノクローム
今後の期待度:★☆☆☆☆
wikiジャンル:アイドル(普通)
前作視聴要否:ストーリーは続きからだけど、見てなくても大丈夫そう
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:ボケるロボット
アンドロイドがトップアイドルになるために頑張る話。
ポーカーフェイスボケを楽しむ作品。
1話
満足度:★☆☆☆☆
シリーズ視聴:1期は未視聴、2期は完走
特に何事もなく2期の続きからスタート。
相変わらずギャグがとことん合わない。
しかしいつかは面白く感じられることを信じて見続ける。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:好き嫌い分かれてる
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
モンスターストライク
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:ファンタジー(好き)
前作視聴要否:スマホアプリ未プレイでも問題なし
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:子供向けに作られたアニメ
幼少期の記憶をなくしている少年がモンストバトルする話。
モンストバトルを楽しむ作品?
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:ゲーム未プレイ
主人公がモンストに出会う1話。
子供向けに作られたアニメだけど、大人でも楽しむことはできそう。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:結構良かったという声も多い
2話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
ヤング ブラック・ジャック
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:医療(好き)
前作視聴要否:「ブラック・ジャック」未視聴でも問題なし
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:後味が悪い作品
天才医師ブラック・ジャックの若かりし日の話。
リアルに描かれる人間の黒さを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:「ブラックジャック」完走済み
手塚治虫の原作同様、後味の悪さを出していった1話。
人間の黒さを描いているのは原作同様だけど、医療シーンには力が入れられてない。
その分、女性受けを狙っているような要素が入ってる。
ホワイトなブラックジャック先生に違和感www
医療シーンがあっけないのは残念だけど、「ヤング」の方はそういう作風なんだろうな。
このブラックジャックらしい後味の悪い回とスッキリする回を程よいバランスでやってほしい。
ネット民評価:★★★★☆
備考:なんだかんだ面白いという評価が多い
2話
満足度:★★★★☆
話はブラックジャックらしいけど、BJ自身はBJらしくない回(若い頃だから)
やたらと男の肌色を強調していた。
このダークな世界にも接触する感じが好き。
オチは色々とツッコミどころがあるけど、気になったら負け!
ネット民評価:★★★★☆
備考:肌色率が高すぎて嫌腐発狂
3話
満足度:★★★★☆
BJがどんな経緯で無免医師になったのか、金で医療をするようになったのかがよくわかった。
程よいむなくそ
ネット民評価:★★★★☆
備考:コブラっぽいのいた
ゆるゆり さん☆ハイ!
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:百合(普通)、ギャグ(普通)、ラブコメ(普通)、学園(普通)
前作視聴要否:見てなくても問題なし。見てる内にキャラの特徴がわかる
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:キマシ系
「ごらく部」の女子中学生とその周りの女の子たちの日常。
ギャグとキャラの可愛さ、ソフトなキマシ展開を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★★☆
シリーズ視聴:1期途中切り
キャラをたくさん登場させて、なおかつキャラの特徴がわかりやすく描かれていた1話。
1期を途中切りしていて期待してなかったけど、かなり面白かった!
3期で制作会社が変わってスタッフが一新されたことで、好みの感じになったのかな?
ほのぼのギャグと下衆ギャグのバランスが良い。
あかりちゃんが天使すぎて好きになった。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:アイキャッチがなくなったのが不評
2話
満足度:★★★★★
テンポ良いし、ニヤリとできるしで最高!
お姉ちゃんのガチっぷりが面白かった。
もっと出てきてほしいなあ。
ネット民評価:★★★★★
備考:3期から入った組にも高評価
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
落第騎士の英雄譚
今後の期待度:★★★★☆
wikiジャンル:学園ファンタジー(普通)、アクション(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:お色気有りのデレデレヒロイン
戦闘に特化した養成学校で頂点を目指す話。
デレデレヒロインたちとお色気要素を楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
ヒロインがデレるまでの1話。
設定も展開も既視感ありまくりだったけど、悪くはなかった。
ヒロインがデレた後どうなるかってところ。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:既視感の塊
2話
満足度:★★★★☆
2話にしてヒロインのデレ方が振り切れてて良いw
こいつぁ「新妹魔王の契約者」に勝負仕掛けてますぜ・・・
美少女が唐突に集まってくるところやストーリーはテンプレ感があるけど、テンポが良くてだれなかった。
ネット民評価:★★★★☆
備考:デレすぎに動揺するも受け入れられてる
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
ランス・アンド・マスクス
今後の期待度:★★☆☆☆
wikiジャンル:学園(普通)、アクション(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:幼女
騎士道体質の主人公が幼女を守る話。
幼女の可愛さを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
作品の方向性が一目でわかる1話。
PVを見たときは、少し独特なキャラデザということでキャラを好きになれるか心配だったけど、1話を見終わった時には既に癖になってた。
とにかく幼女がかわいい。ストーリーは様子見。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:かなり賛否両論
2話
満足度:★★★☆☆
2話なのになんだか終盤っぽい話。
暗めの展開が多い作品なのかなーと思わされた。
幼女の圧倒的可愛さで楽しめてるけど、正直シリアスの部分では楽しめてない。
ネット民評価:★★☆☆☆
備考:不評が目立つ
3話
満足度:★★☆☆☆
バトル回。
日常部分は好きだけど、やっぱりシリアス部分は好みじゃない。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:作画が怪しくなってきた
ルパン三世
今後の期待度:★★★☆☆
wikiジャンル:アクション(普通)
前作視聴要否:見てなくても問題なし
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:味のあるセリフ
ルパン三世の泥棒話。
魅力的なキャラと味のあるセリフを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:SPとか映画とかちょくちょく見てる
キャラや世界観の説明なしで、物語で勝負した1話。
1話を見て、今後も安定して楽しめると確信した。
ただ、面白いっちゃ面白いんだけど、自分の中ではめっちゃ面白いとまではいかなかった。
ネット民評価:★★★★☆
備考:作画GOOD!
2話
満足度:★★★★☆
サッカー選手回。良い話だった。
ルパン、次元、五右衛門それぞれのカッコよさが出てた。
1話より好き。
ネット民評価:★★★☆☆
備考:物足りないという声も
3話
満足度:★★★★☆
チートキャラvsルパン
さすがルパンってなる。
面白かった。
ネット民評価:★★★★☆
備考:007オマージュ
ワンパンマン
今後の期待度:★★★★★
wikiジャンル:ヒーロー(普通)、アクション(普通)、ギャグ(普通)
推奨スタイル:リラックス
これ好き推し:笑えるアニメ、主人公最強アニメ
どんな敵もワンパンチで倒しちゃうヒーローの話。
色とりどりのキャラと戦闘、ギャグを楽しむ作品。
1話
満足度:★★★☆☆
シリーズ視聴:原作既読
主人公がヒーローになった経緯と、圧倒的な強さが示された1話。
この作品では戦闘よりもギャグやキャラを楽しんでいるので、それらが少なめだった1話はイマイチに感じた。
ただ、今後楽しくなるのは知ってるので期待度は大!
初見の評価が心配だったけど、大好評でよかった!
ネット民評価:★★★★★
備考:作画、ストーリー共に高評価
2話
満足度:★★★★★
バトルはもちろん、ギャグの面白さの片鱗も出てきた2話。
原作の雑な絵でのギャグがめっちゃ好きなんだけど、綺麗な作画でのギャグもまた良い!
グロい部分もしっかり描かれてて嬉しい。
ネット民評価:★★★★★
備考:1話切りしなくてよかったという声が多数
3話
満足度:
未視聴
ネット民評価:
備考:
スポンサーリンク
おすすめ作品ランキング





最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事を気に入って下さったのであればSNSで広めてくださると嬉しいです。
当サイトではアニメ情報に加え、放送中アニメの解説・考察の記事も書いています。更新頻度も高めなので、サイトをお気に入り登録して毎日の暇つぶしにでもして下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。